虎杖と伏黒って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:56

    明るい主人公とクール系ライバル枠(?)のコンビにしてはお互い素直に認めあってるし犬猿の仲って感じじゃないよね

    (以下他作品sage禁止)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:55:03

    読んでてストレスフリーな関係だよね
    一度衝突したけどそれもお互いの価値観のすり合わせだったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:56:51

    仲のいい友達!で最初から最後までいったの結構珍しい気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:02:52

    初期から信頼関係がほぼ完成してるのがデカい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:06:15

    この手の主人公とライバル喧嘩しがちサスケナルトになりがちだから本当に助かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:18

    ライバル意識強めで切磋琢磨するのもお互い素直に支え合うのもどっちも味があって良いんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:36

    しょっぱなから良い奴→←良い奴

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:49

    マジで相性抜群なんだなと感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:14:45

    虎杖と釘崎も最初はツンケンしてたけどすぐ仲良くなったしな
    伏黒と釘崎も然り

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:17:31

    幼なじみって言われても納得できるくらい仲がいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:19:57

    1年ズは良いバランス過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:25:17

    西中の虎と(浦見)東中の狼で出会った世界線見てみたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:23:36

    真希と乙骨も打ち解けるの早かったし作風なんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:21:58

    >>12

    ヤンキーに絡まれてる人見て止めに入り全員ボコった虎杖と人パシらせてるヤンキー連中にムカついてボコって積み上げた伏黒

    本編ほど仲良くなれるかはわかんないけど行動理念は似てるから険悪ってことはないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:36:53

    >>12

    東中の狼という存記ネーム

    嫌いじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:37:51

    最終回付近でオマエが居ないと寂しいって言ったことについて触れるかと思ったけど特になかったな…
    伝えたいことは伝えたからそれ以上の言葉は不要的なアレだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:38:50

    信頼関係築くまでのスピードが爆速すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:39:53

    >>2

    衝突はストーリー上本当に必要な時だけって決めてたんだろうね

    ライバル意識やすれ違いからのギスギスは読み手としてもしんどいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:42:13

    徐々に信頼が芽生えるというよりは序盤でお互いへの信頼度MAXになってるのもコンビとしては珍しい気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:44:25

    喧嘩しないって訳じゃないんだ
    秤勧誘エピでも意見が合わないとメンチ切り出したりしたし
    ただ双方引き際や相手に対する思いやりがあるから長引かない
    いい友情なんすよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:11

    東京校も京都校も「少人数の体育会系組織ならそりゃ同級生仲良くなるだろ(東堂除く)」って感じで、漫画的には珍しいけど作者的にはリアルなのかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:46:01

    サスケポジキャラって割とツンケンしてて素直じゃないの多めなイメージあるけど伏黒はストレートに気持ち伝えるタイプなのも珍しいなと思った
    あとお互い意見の相違はあるけどそういうものとして互いを尊重しあうあたりとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:50:21

    やっぱりサスケが後世に与えた影響って大きいんだな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:58:35

    サスケポジとかいう名を冠している張本人が外れ値の枠

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:04:05

    >>24

    当時はサスケがベジータ枠と呼ばれていたとか

    平成初期だからあくまで噂だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:06:34

    >>18

    そこらへんはあくまで作者の力量というか向き不向きというか…呪術のギスギスは生々しいから作者的にライバルギスギスは合わなかったからこスタイルなのかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:07:26

    互いに相手がしんどい時にベストアンサーを出せるのが良い
    そしてそのしんどい時を見逃さない
    すぐに話し合っていい方向へと持っていくから彼らは拗れない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:03

    最初に死ぬか生きるかの状態になってそんな時に互いに人を思いやれる人間なのが分かったら爆速で信頼関係も生まれて仲良くなるわな…
    マジ良い子たち

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:26:36

    漫画的展開としては個人間のヒリついたドラマは無いが
    そういうのが無い仲の良い主人公チームというのも良いもんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:34:17

    1~2話の時点で双方の印象が「命がけで人を助けようとするいい奴」になってる奴ら

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:56

    ライバルって訳でもないし親友って訳でもない
    ただ仲の良い同期
    案外見ないかもなサスケ枠のキャラでこういうの

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:12:08

    意見ぶつけ合っても最後には相手の意見を尊重し合えるから拗れない
    とても良好な友人関係で安定してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:15:44

    呪術は割と関係性強調されるキャラ達が多いなかここ二人を括って表す言葉は作中だと虎杖が伏黒に言った「友達」発言ぐらいしかないのも珍しい
    釘崎含めたスリーマンセルだからってのもあるかもしれないけど虎杖釘崎間は共犯とかあるんだよな……

スレッドは8/17 23:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。