- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:55:03
読んでてストレスフリーな関係だよね
一度衝突したけどそれもお互いの価値観のすり合わせだったし - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:56:51
仲のいい友達!で最初から最後までいったの結構珍しい気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:02:52
初期から信頼関係がほぼ完成してるのがデカい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:06:15
この手の主人公とライバル喧嘩しがちサスケナルトになりがちだから本当に助かる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:18
ライバル意識強めで切磋琢磨するのもお互い素直に支え合うのもどっちも味があって良いんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:36
しょっぱなから良い奴→←良い奴
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:49
マジで相性抜群なんだなと感じる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:14:45
虎杖と釘崎も最初はツンケンしてたけどすぐ仲良くなったしな
伏黒と釘崎も然り - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:17:31
幼なじみって言われても納得できるくらい仲がいい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:19:57
1年ズは良いバランス過ぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:25:17
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:23:36
真希と乙骨も打ち解けるの早かったし作風なんだろうね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:21:58
ヤンキーに絡まれてる人見て止めに入り全員ボコった虎杖と人パシらせてるヤンキー連中にムカついてボコって積み上げた伏黒
本編ほど仲良くなれるかはわかんないけど行動理念は似てるから険悪ってことはないな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:36:53
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:37:51
最終回付近でオマエが居ないと寂しいって言ったことについて触れるかと思ったけど特になかったな…
伝えたいことは伝えたからそれ以上の言葉は不要的なアレだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:38:50
信頼関係築くまでのスピードが爆速すぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:39:53
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:42:13
徐々に信頼が芽生えるというよりは序盤でお互いへの信頼度MAXになってるのもコンビとしては珍しい気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:44:25
喧嘩しないって訳じゃないんだ
秤勧誘エピでも意見が合わないとメンチ切り出したりしたし
ただ双方引き際や相手に対する思いやりがあるから長引かない
いい友情なんすよ - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:11
東京校も京都校も「少人数の体育会系組織ならそりゃ同級生仲良くなるだろ(東堂除く)」って感じで、漫画的には珍しいけど作者的にはリアルなのかも
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:46:01
サスケポジキャラって割とツンケンしてて素直じゃないの多めなイメージあるけど伏黒はストレートに気持ち伝えるタイプなのも珍しいなと思った
あとお互い意見の相違はあるけどそういうものとして互いを尊重しあうあたりとか - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:50:21
やっぱりサスケが後世に与えた影響って大きいんだな…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:58:35
サスケポジとかいう名を冠している張本人が外れ値の枠
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:04:05
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:06:34
そこらへんはあくまで作者の力量というか向き不向きというか…呪術のギスギスは生々しいから作者的にライバルギスギスは合わなかったからこスタイルなのかも
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:07:26
互いに相手がしんどい時にベストアンサーを出せるのが良い
そしてそのしんどい時を見逃さない
すぐに話し合っていい方向へと持っていくから彼らは拗れない - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:03
最初に死ぬか生きるかの状態になってそんな時に互いに人を思いやれる人間なのが分かったら爆速で信頼関係も生まれて仲良くなるわな…
マジ良い子たち - 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:26:36
漫画的展開としては個人間のヒリついたドラマは無いが
そういうのが無い仲の良い主人公チームというのも良いもんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:34:17
1~2話の時点で双方の印象が「命がけで人を助けようとするいい奴」になってる奴ら
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:56
ライバルって訳でもないし親友って訳でもない
ただ仲の良い同期
案外見ないかもなサスケ枠のキャラでこういうの - 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:12:08
意見ぶつけ合っても最後には相手の意見を尊重し合えるから拗れない
とても良好な友人関係で安定してる - 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:15:44
呪術は割と関係性強調されるキャラ達が多いなかここ二人を括って表す言葉は作中だと虎杖が伏黒に言った「友達」発言ぐらいしかないのも珍しい
釘崎含めたスリーマンセルだからってのもあるかもしれないけど虎杖釘崎間は共犯とかあるんだよな…… - 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:07:58
言われてみればそうだな
でもたしかに「親友」かと言われるとちょっと疑問符がつく(仲が悪いというわけではなくベクトルが違う気がする)し、「恩人」は他にも対象がいるし……
名前のつけづらい関係だけど、ちょうどいい感じの湿度でいい関係だよな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:07
普通に親友でええんちゃうの?
虎杖と伏黒は地の文でも深い関係になるには時間は関係なかったと言われている二人だぞ
変に親友じゃないなんて言うひねくれたこと言わんでええと思うよ - 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:28:02
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:30:10
親友(ベストフレンド)は虎杖→東堂に原作中で用いられてるから虎杖周りでこの単語使うと余計な色がついている気がしてしまう
気にしすぎなのは分かってるが - 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:41:55
単にこの二人の場合はお互い言うまでもない関係というか
わざわざ言葉にして相手に確認する必要性も不安もお互いに感じてないというか
ただ現時点ではお互い知らない事いっぱい有ると思うんで、まだ一般的に言う親友ではなく
お互いに揺るぎない信頼だけが有る人達なだけかもしれない
これからっすよ - 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:53:56
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:08:28
順平がいたらどうなってたんだろ
ファンパレを見てると思うけど伏黒は一歩引くのかな - 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:36:09
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:09:42
もし中学時代に出会ってたらお互いに少しだけツンツンしてそうなイメージがある
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:24
- 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:48:07
保守
- 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:09:14
よくあるパターンではそこから何かしら事件が起きてなんやかんやで互いに認め合うようになり…が多いかな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:31:23
そのパターンも良いけど最初から信頼カンストも良いものだと思った
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:54
王道?のヤンキー漫画みたいになってそう
- 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:35:46
伏黒が容赦なく虎杖を殴るのは好き
あれ手加減してるのかな - 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:06:01
- 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:40:59
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:54:00
状況も能力も違うのに無理がありすぎる解釈
- 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:56:37
まだ生きてたのか対比勢
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:58:24
- 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:11:37
- 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:58:09
この場合のおまかんてどういう意味で使ってるんだ?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:04:06
おまそうの間違い…?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:04:53
明確に描写されてるならともかく対比はそう言う意図がなくても間接的に片方sageみたいになる可能性が高いから気をつけないとね
- 58125/08/19(火) 16:32:12
追記
どっちにもどっちの良さがあるから他作品sageも他キャラ比較も控えてもらえると嬉しい
レスしてくれたのはありがとう - 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:02:48
親友やライバルのように激アツな名前の付いた括りではないとしても二人の特別感は確実に存在するからそれをなんて言ったらいいのかわからんのよな
同期級友仲間の枠を出ないのに絆が固すぎる - 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:09:21
程度はあれ共に宿儺の器だし宿儺のせいで色々被害被るし運命共同体感がある
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:19:58
- 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:42:21
- 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:49:51
- 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:30:44