- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:24:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:47:16
その辺あんまり考えてないだろ師匠って思うんだけどどうなんだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:54:23
藍染惣右介の事件簿とかあったらやることがやるとが多い!!ってなってそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:00:48
魂魄集めに金使ってそうなんだよ
でもその同士の死神殺して渡した金全部回収してそう - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:23:41
藍染って裏切る前からあの実力で周知されてたのか裏切る前は目立たないように実力を隠してたのかどっちなんだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:01
程々にしか見せてないからあんなに警戒されてなかったんじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:49:15
だから天に立とうとした……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:29:10
物凄いやる気のある中間管理職って思われてたの藍染の中身知ると面白いよな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:44:00
品行方正で理想的な隊士(隊長)を演じつつ模範として活動
その一方で一般死神が触れられない知識や技術を知り、それを独学で会得
マユリ様レベル(?)の研究(前例ほぼ0)を上層部や周囲に気取られずにほぼ独力で並行的に実施
とてつもなくいそがしい(確信) - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:56:10
労基もやってたんじゃないっけ
それでいて雛森連れて色んなところ行ってるって霊圧すげーよ藍染 - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:27:05
ギンとか要とかを影武者にしてたのかもしれない
ギンのサボり癖が影武者業を誤魔化す為とか夜中の睡眠不足の補填なら繋がる
要はどうやって時間を捻出してたの?ってなるかもしれない - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:47:56
上から目線で気に入ってる奴は多いんだよね、観音寺とかギンとか一護とか
ただ力も頭脳も対等な感じで並び立てる相手は藍染には居ない気がする、力だけならとか頭脳だけならってのは居るけど
だから一護の戦闘後の相手診断の「孤独」は言い得て妙だった - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:37:19
浦原さんも瀞霊廷に秘密の場所作ってて、追放から100年経ってもバレてないから
藍染も似たような秘密研究所作ってたんでないかなぁ。虚圏制圧後はそれこそ虚圏にでも
ギンも東仙も相応に隊長業務あったはずなのに
研究する時間あったの?って話になるけども。狂信 者みたいな部下結構いたのか? - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:52:30
現世にも研究施設なかったっけか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:12:06
浦原さんが置いてった技術使い回したりしてたんだろなって
その辺藍染は浦原さんに勝てない - 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:51:11
やることが…やることが多い…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:31:19
保守
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:36:32
浦原さんといい藍染といい
組織の人間として結構なことやってるにもかかわらず
それにまったく気付いた様子の無い刑軍の存在意義とは
(浦原さんは夜一さん招いて訓練とか色々してたから、そこらへんズブズブなんだろうが) - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:19
刑軍、やっぱ護廷十三隊より歴史古いのかね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:17:49
頭脳で並び立てるのはおそらく浦原とマユリもいけるか
崩玉融合前で力で並び立てるのって誰だろう? - 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:24:24
山爺や零番隊は藍染より強いけど並びたつレベルなら卯ノ花か京楽?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:25:11
負けはしないけど消耗する、なら山爺と卯の花の間位なのかね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:41:24
山爺よりかは弱かったんだな…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:03:51
流刃若火を封印する為だけに改造破面のWWを造ったから真っ正面から戦うとさすがにヤバいと分かってるっぽいし
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:24:54
藍染が一護に「魂魄にも限界があって成長も限りがある」って語ってたけど
才能あり過ぎて、死神としての成長限界にあっさりたどり着いちゃったのかな
山爺に及ばないまでも、卯の花さんとタイマンで勝てるってつまり初代護廷隊長級なわけだし - 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:15:49
自分に厳しそうだから鍛錬も相当やったんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:52:53
自分が出来ることは他人も出来るみたいな思想にならないの凄いよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:43:57
疑問なんだけど藍染って虚化してないのって何でなんだろう?正直余裕で制御も完全虚化もやれるだろうに
普通に考えたらそんなことしなくても充分強いからする必要が無いんだろうけど虚化したらどこまで強いのか知りたかった - 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:03:25
はんぺんモードがまさに虚化だと思ってたんだけど違うんだっけ?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:38
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:00:26
はんぺん呼びでいつも笑うんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:46:01
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:04:50
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:02:22
滅却師とか霊王に比べると死神の設定はフワフワガバガバだからしゃーない
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:00:25
藍染の斬拳走鬼って全てが最高水準なんだろうけど拳に相当する白打は最後まで見られなかったな
眼鏡有りの時に敵を拳でボコボコにする姿も見たかったけどかえって怖いな - 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:08:08
霊圧でゴリ押しする方が性に合ってそうだしね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:09:27
なんなら藍染「崩玉が刀なんていらないって判断したんだ」(融合しただけ)とか勘違いしてたしな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:47:02
ほしゅ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:40:40
419話のあの羽化不全みたいなやつ、身体に孔3つも開いてて虚極まってる印象だな
やっぱ虚要素自体はあるんだなと思うよあの藍染 - 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:03:21
まあ確かに虚化の研究してたから虚化ではないけど何かしらの形で取り込んでそうではある
そもそも崩玉の材料にもなってるかもしれないしね - 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:30:39
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:16:09
- 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:18:35
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:23:05
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:43:42
過去スレの藍染考察読んでたらこのスレで笑ってしまった
藍染って正直惣右介の部分要らないよな|あにまん掲示板bbs.animanch.com半分くらいは先週のQ&Aのせいだが
新しすぎるから詳細には言わんけども
- 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:22:56
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:52:48
藍染の親はミミハギ様のところによく通ってお願いしたら藍染が産まれたりしたんか?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:14:41
藍染って貴族なのかも不明だから霊圧の高さとか貴族だからなのか突然変異なのか分からんよね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:47:15
浦原みたいないいとこの使用人?な可能性よりも元々金持ちの可能性を感じる
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:12:53
いくら能力高くても隊長に書道教室にやること多いし
研究所が断界みたいに時間の進み方にずれがあるとかでもないと時間捻出できないよな - 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:08:56
裏で暗躍&やりたい放題する為にきちんと五番隊を運営するとかホント藍染って真面目だよね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:59:50
馬鹿真面目だから私が天に立つになったんじゃないか
- 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:19:08
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:38:01
そういや死神歴は200年いかないんだっけ?
そるで事件起こしたのが110年前なの割と短期間だな… - 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:58:02
そんな年次低いの?!
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:07:20
- 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:58:30
八代目剣八が無間送りになった約260年前に平子、ローズ、拳西が席官になってる
藍染が仮面の軍勢たち世代より下なら死神歴は200年くらいなのかなぁと。 - 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:00:49
自分が異常だと理解して、能力隠すようになったのっていつからなんだろう?
突出してたらしてたで、シロちゃんみたいに噂になっててもおかしくないのに
藍染の異常性について平子ぐらいしか気づかなかった辺り
周囲から見て、堅実に努力し続けて成長していった秀才クンって感じなんだろうし - 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:10:41
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:37:29
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:41:10
ああ確かにその話はよく聞くな
そもそもQ&Aの内容や小説、本編の話を見る限り藍染が若いって印象は全くないからその通りでいいと思う
むしろ昔からいるからこそ時間かけてわた天計画進めてたんだろうなと - 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:03:34
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:43:00
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:06
そういや霊術院で講師してた事もあるんだったか
その辺はカウントされないとか、そもそも一般隊士時代の長さもわからんしならまだまだ昔あるのか - 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:04:53
そういえば京楽への評価も何気に高いよね藍染、やりにくい男って評価は高評価だと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:52:51
自分相手に丁々発止できるレベルは数少ないだろうからね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:31
隊首試験において藍染が偽の鏡花水月の卍解披露したんだろうけどどんな能力にしたのかちょっと気になる
- 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:28:52
- 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:29:43
元の始解が乱反射で同士討ち狙いって説明してるんだっけ
試験監督誰だったのかも気になる - 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:43:42
- 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:36:10
- 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:29:11
- 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:01:41
- 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:49:28
割と似た能力だと聞いた平子、怪しいとか思ったのかな?
逆撫でが興味示した(警戒した)んだっけ? - 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:47:35
- 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:08:01
そう考えると斬魄刀って何なんだろうな?
何で藍染の猫かぶりに気付いたんだろう
平子本人が同じように胡散臭いから類友的な感じなんだろうか
それとも集合体無意識(ちょっと違うけどアカシックレコードとか)みたいな感じなんだろうか?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:35:06
藍染の鏡花水月も謎だらけだしわからないことがおおすぎる
- 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:16
斬魄刀同士は死神とは別に交流できるみたいな話をあにまんのスレで聞いた気がする
斬魄刀異聞篇の話ししてるスレだったかな
誰か見てた人教えてくれんかな - 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:07:56
- 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:12:32
卍解は知ってるかもしれんし知らない可能性もある
ただ同じように「こういうモンだから気をつけんとアカン」って平子も皆に言ってたのかもしれない - 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:17:46
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:45:05
虚自体の捕獲は鏡花水月と鈴虫ある分かなり容易ではありそうなんだよな
あとは浦原あたりの研究データかっぱらったりしたのかね - 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:04:11
間違えやすいけどちゃう、鈴虫じゃなくて清虫……!
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:05:15
浦原の研究資料かっぱらってたらせこすぎるな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:30
保守
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:37:36
保守
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:34:30
仮にそうだったら確かにせこい、でもあの浦原の研究資料を見て全てを理解出来たとしたら藍染凄く賢いぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:53:28
でも利用できるもんは利用する男だよ藍染は
というか浦原のマント同じの作ったのか奪ったのか知らんが過去編で使ってるしアイツ - 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:55:47
人間ならともかく死神なら数百年単位あるだろうからそこまで疑問に思わんわ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:29:33
- 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:36:50
- 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:07:58
千年前は創設すぐ過ぎて、副隊長みたいな概念無かっただけとか…はないか流石に
組織として作るなら副官くらい決めるよなあ - 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:10:49
霊圧ゴリラが策謀も研究開発もできるのズルいって…
- 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:25:00
- 95二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:23:19
- 96二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:34:30
軍隊系の創設時なんて、単に輩共が「うっしゃ、やったろうぜ」「応」みたいなの結構あると思うからそんな感じじゃないのかな
卯の花さん見るに、元々の部下とかいなさそうな人もいるし、組織としてやっていくうちに必要な仕事が見えてきて役職増えたりとかするわけだし
逆にバッハとやり合ってた足元に倒れてるアレらは元柳斎の弟子とかなのかもしれないが - 97二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:55:47
いや、隊長で今まで卍解ないのは剣ちゃんだけらしいので多分そこは変わらんと思う
- 98二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:56:47
門番3人を操ったみたいに何かしらで自分の手駒にしてたんじゃない?
- 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:17:39
何の話?
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:01:31
110年前のハゲさんにしろ雛森にしろ完全催眠で藍染だと思い込まされたとはいえ演じ方が上手すぎる
そんな中で110年前からハゲさん演じてる藍染に思う所があった京楽ってやっぱり凄いな - 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:01:52
保守
- 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:28:57
護廷十三隊組織よりずっと前から斬魄刀も卍解もあったんだから、卍解できて強くて志もそれなりには同じやつらから選んだだけなんだろうけど、それまで斬魄刀ってどうやって王悦から死神候補?の手に渡ってたんだろうな
学校ぽいもの組織されたのも精々ここ数百年程度みたいだし - 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:18:15
- 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:59:58
逆によく二千年前くらいまでできなかったな…
- 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:32:23
やっぱ総隊長になるにはそれくらい気を配れないとなれないもんなんだな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:40:34
- 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:13:08
- 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:28:09
- 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:16:20
- 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:10:56
保守
- 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:23:41
- 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:38
詠唱破棄:狛村さんをKO、陛下か出てきた目玉の大群を一掃
詠唱あり:一護の一振りで破壊される
普通は詠唱ありのが強いのに結果だけ見ると詠唱破棄の方が強く見える藍染のお気にいりの破道、黒棺 - 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:46:23
まあそれに関しては使った相手と使った時の強さが違うからな