遊戯王自体はインフレしても

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:44:29

    ライフポイントは8000のまま変わらないのはなぜ?
    昔より8000削るのは簡単になってるんだからライフポイントも増やすべきでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:09

    はいはいそうだね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:23

    エンシェントリーフへの配慮

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:26

    懐かしいな
    昔リンクショック前に新ルールでライフポイントが10000になるというデマが出てきたことあったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:46:18

    馬鹿の考え休むに似たり

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:46:56

    エンシェントリーフ買い占め民か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:48:58

    むしろ基本的に戦闘でライフを減らして勝利ってのが維持できてるのがわりとすごいと思ってる
    このゲームの行き着く先は特殊勝利とか先攻ワンキルだと思ってたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:50:36

    攻撃力自体はインフレしねぇよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:09:43

    >>7

    先行ワンキル可能な展開力なんていくらでも捻り出せるけど、そんなデッキは誘発2回も当てれば瓦解して当然後攻から先行盤面乗り越える地力もないから弱いっていうね

    初手がフルスロットルというゲームシステム維持したまま展開力をインフレさせ切ってからの展開のコンパクトさが評価される流れに持っていったのは開発の舵取りとして有能すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:12:22

    ぶっちゃけ先攻で制圧するテーマは2ターン封殺して○すだけでライフ増えて一番困るのは後攻ワンキルテーマだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:12:55

    いや、してるんじゃね
    RR、レモン、ランセア、メメント、ドライトロン、鉄獣、蕾禍、超越、マギア、ディスパテル
    アンヘルって3000超えのテーマエースは確実に増えてきてるし、エトみたいなカードまででてきたし
    天盃、マリス、アーマードシャーク、ドゥームズって効果使うならいくら上げてもいいよねってカードは確実に増えてると思う
    あと下級はステータス上がりすぎ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:09

    あのねえバカが考えてることなんてもう他の人が考えてるんだよ
    それでなぜ実行されてないかって?
    そういうことだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:34

    >>11

    上限は5000(通常は3000)で通常下級は2000ですよ……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:15:19

    あたしゃバトルシティルールが欲しくなってるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:15:53

    つうかもうヌメロンで10000超えだの攻撃するたび攻撃力上がるだのやってたじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:13

    >>13

    そう言うところ遊戯王ってかなり保守的だよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:27

    まあ気軽に消し飛ぶのはそう
    ただライフポイントが変わることなくそういう風にインフレしたんだからコナミ的にもそのくらいのスピード感でいいって判断したんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:56

    >>16

    後先考えねえバカみたいなTCGよりちゃんと考えてカード刷ってるからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:20:51

    エンシェントリーフ事件を忘れるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:21:01

    >>17

    一撃で決まるようなワンショットデッキが流行るとか末期だな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:21:01

    攻撃力5000って見栄えがいいからな
    6000とかって中途半端やろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:22:25

    >>18

    遊戯王下げ失敗したから次は対立煽りですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:39

    保守的だろうが何だろうがアニメ原作好きがいるなら伝統やラインを守るのは大切
    だからこそ今も生きてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:26:04

    遊戯王に限らず、同じく高速化しているポケカやデュエマなどもシールド等を増やすのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:28:37

    >>11

    むしろリリーとか月読命とか含めて定期的に打点面で脚切りしてるのに基準値変わってないの凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:35:26

    そもそも昔から8000削るのが難しいゲームじゃなくて「相手が8000削るのを難しくするゲーム」でしょ
    よく問題視してる人がいるになる先攻制圧盤面だって相手にワンキルされないための妨害じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:38:05

    超伝導恐獣の他にデメリット無しで3000超えの通常召喚できる最上級きたっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:40:17

    妨害なければ1ターンで展開してLP8000削り切るのは簡単で、逆にそこで差が付かないのが調整の前提になってるところがある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:41:31

    超伝導恐獣来た時はこれからは3000ライン超えて来るのかと思ったけどそんなことはなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:44:02

    >>27

    特殊召喚モンスター全部弾いて3001以上で検索したのがこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:44:42

    >>23

    アニメとOCGで異なる部分筆頭じゃねえか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:46:20

    >>31

    多分ライフじゃなくて打点の話じゃない?

    俗に言う青眼ラインの事かと

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:48:44

    >>28

    8000が心許ないのは事実なんだけどそこを引き上げると結局そこの前提ライン崩すだけだからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:17

    また青眼ラインとかいう頭悪いワード使うやついるのか
    聖域とかいう問題じゃなくて単純に調整しやすいから変えてないだけだし問題にしてるのここの異常者遊戯王嫌悪者くらいだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:57

    ぱっと見でミッシングバロウズとオグトアビスはデメリットないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:51:19

    >>23

    バカとは話通じないってホントだったんだな

    伝統とかじゃなくてゲームバランスで問題になってないから変えてないだけだよ

    それについて1年前くらいからずっと文句言ってるのあにまん掲示板にいるやつだけだよ

    他のところでこんな話題見たか?見たことないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:51:51

    相手を妨害して8000削られないようにする先攻と、相手の妨害を崩して8000削るor制圧し返す後攻だから増えないよ


    身内大会でライフ16000ルールとかやってみな?

    増やしても面白くねぇって分かるから


    >>34

    最初にでてきた3000っていういちばん分かり易いラインだから青眼ラインは妥当な名前でしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:52:54

    >>37

    上でも言われてたけどそんなこともう試してるんだよな

    これで文句言ってたり伝統だからで思考停止してるの馬鹿だけでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:54:07

    >>37

    青眼ラインとか言い出したのが原作が〜とか伝統が〜みたいに言い出した人だから過敏になってるんだと思う

  • 403225/08/17(日) 12:54:26

    >>37

    だからその青眼ラインってのがただの(ゲームバランス上の)基準値であって伝統とか聖域扱いされてるから崩れてないわけじゃないって言われてるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:55:20

    自分で考えたルールが楽しいかどうか友達と試してから言えばいいのにな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:55:45

    まあ伝統とか言ってんのはいつもの原作アンチなんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:56:46

    >>41

    こんなやつに友達いるはずねえだろ

    話が通じないやつと友達になろうと思うか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:00:27

    そもそもこのスレだって何度目の話題だよ
    マリガン実装・EXの枚数・特集召喚の回数制限・ライフの数値と現状に文句あるなら身内だけで遊ぶかオリジナルのTCGでもつくればいいのに
    ……本当に作った失敗例もあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:39

    いや青眼ラインなんて昔から使われてる言葉だろ…
    古くはゴヨウライン、帝ライン、あとは〇〇ラインではないが下級のステータスの基準として1850があったり
    まぁ今となってはどれも古いけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:51

    今日の遊戯王スレはイライラしてるな
    何度目の話題ってのもあるだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:10:41

    ぶっちゃけ多少ライフが増減したところであんまりゲーム性に影響なさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:11:10

    >>45

    >>23は「アニメ・原作の伝統で攻撃力のラインが守られてる」って言ってるからゲーム基準のラインの話してないぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:11:55

    >>46

    不自然なポケカ上げスレは速攻で消えたのにな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:14:21

    ただでさえ大会のマッチ戦とかだと試合時間内に終わらないのが問題視されてるのにさらに時間伸ばすようなルール変更はしないんじゃないか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:15:08

    ルール変えたきゃローカルで勝手にやってなよ
    他人を巻き込もうとすんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:15:40

    >>48

    >>34の話や

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:16:09

    で?
    そのルールになったら君は勝てるの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:17:25

    >>52

    その>>34>>23に対してでしょ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:17:56

    こういうルール変更の提言()スレって大抵よりつまらなくして遊戯王終わってほしい感まるだしなんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:18:40

    天盃みたいな後攻特化じゃなくても先行展開止め切れば後攻ワンショット見えるラインなのが丁度いいんだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:19:57

    そろそろ「間違った事言ってるからって相手を一方的に叩くとかいじめっこと同じ」とか変な擁護が湧く頃かな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:20:02

    ライフ引き上げて制圧からの返しでワンキルがしづらくなって困るのはむしろ先攻でもワンチャンがなくなる中堅以下なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:22:32

    >>57

    俺は遊戯王プレイヤーは心が狭い に賭けるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:25:25

    デュエマだってどれだけインフレしてもシールド5枚だし
    ポケカもスタン落ちしてもサイドは3枚か6枚で変わんないし
    そんなもんじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:29:05

    いつもの動画用?
    最近増えたね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:31:45

    >>24>>60見て思ったんだけどレギュレーション違いとかリニューアル以外で基本的な勝利条件の調整が行われたTCGって前例あるの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:37:09

    どこまでインフレしても火力3000は立たれると普通にリソース割かれるし無効と破壊は強いんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:47:58

    なんだかんだで麻痺してるだろうけど遊戯王は破壊(というか相手に触る1:1交換)には厳しいでしょ
    コスト無しで一番緩い条件の単体破壊って多分↓だろ
    モンスターなら死者への供物、魔法・罠ならサイクロン

スレッドは8/17 23:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。