- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:37:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:23
去年の限定戦でドラ娘デッキに入ってるの見た時はたまげた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:43
改めてテキストが強過ぎるよコイツ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:35
能力が強い 種族が強い 色が強い
デモコマはまだ分かるけどエンコマにまで入る様になったのは流石に笑う - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:44:14
ビマナ系の色基盤としてマジで重宝してる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:44:48
こいつギャイアに引っかからないの強すぎる…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:45:02
そりゃ盤面展開するデッキを5000VT以上に否定してるテキストだし実際盤面展開するデッキを否定して環境トップだった過去もあるからな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:49:30
序盤に盤面に置いたミルディアスがダムドになるのマジで強いわ
限定戦でエンコマ使った時ギャイア最速着地キツ過ぎて泣いてたからめちゃくちゃ嬉しい - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:50:49
侵略でアルファディオスのドロー枚数増やしながら横にアルファディオス立てる動きが思った以上に強かった
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:51:36
早くデュエプレで欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:56:19
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:01:46
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:03:19
そういえば今は夏か
夏と言えばデッドダムドだからな - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:28:29
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:28:57
ブラックルシファーが出た時、シンプルにヴリドガルドとデッドゾーンとの組み合わせしか浮かばなくてうーんってなってた
コイツとエピタフで無限アタックするコンボ見た時本当に感動した - 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:27:17
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:29:18
ダムドゼミが鳴く季節
改めて見ると本当に変なテキストしてんな - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:59:19
最初は下のカード事侵略すると思ってて強いけど盤面減るからバランスとってるんだなって思ってた
アダムスキーみたいに自分だけ反復横跳びするから盤面減らないって知って加減城バカ!って思った - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:40:39
2マナで除去飛ばせるのホント助かる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:32:02
アナダムドは新規の水か闇か自然のコマンドが出るたびに強化されると言っても過言ではない
コマンドの択が無限に増え続けるから一生遊べるデッキだと思うわ - 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:39:33
S級侵略[轟速]は進化元を巻き込むんだけど、[天災]が元にしたのは[宇宙]の方だから...
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:49:08
ヴェルデ+ダムドどころかその辺の一般グランセクトのマッハファイターですらヒイヒイ言ってる未来が見える
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:51:12
墓地どころか大地に還しても復活してくるしマジモンの不死身
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:55:49
ダムド入りのトリーヴァアルファディオス 強いな
サイバー相手でも先3マクスハトで中当たり以上引かれなければ普通に有利展開で試合持っていける - 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:09:27
多色弾が来ると毎回顔出してくるの笑う
なんなら基盤変わってないアナカラー○○でも一生強いの笑う - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:12:02