使ってる人が気分を害したら悪いんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:08:37

    いい意味で陰湿の極みみたいなデッキだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:10:14

    どうした急に褒めだすなんて

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:10:27

    最高の褒め言葉じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:11:01

    まじで使ってる側は最高に楽しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:11:35

    シャドールとオルターガイストは性格悪いが褒め言葉まである

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:11:41

    ウーン、何でオルガばかりがそう言われるんだろうな?
    制圧自体は緩くてある程度展開した所をバウンスされたりするから、とか?
    ぶっちゃけ他の対話拒否デッキも似たり寄ったりだと思うが

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:12:41

    こっちのターンに動くのもバウンスしてくるのもいやらしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:13:12

    コントロールデッキなんて多かれ少なかれそんなモンじゃんかよお

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:13:18

    性格悪いデッキの中でも微妙に相性あるっぽいのが草

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:13:28

    罠デッキ特有の使われてる側が泥沼にハマっていくような感覚が一番するデッキだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:14:47

    凌げるか凌げないか、って言うヒリヒリ具合が最高に楽しいんすよ
    マジで自分にとっちゃ天職ならぬ天デッキ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:14:48

    前に言ったことあるけど序盤とかかなり綱渡りだからかなり心臓によろしくないんだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:15:39

    でたりはいったりがおちょくってるように見えるからじゃないかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:00

    紙では3枚許されてるんだから2枚くらいにして欲しいスレ画

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:18

    これアニメテーマなんだよね?
    見た事無いんだけどアニメでも邪魔ばっかしてたの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:51

    何かをさせてはくれるだけマシ
    いや潰されるんだけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:56

    >>14

    分かる

    もう一枚くらい良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:18:58

    クンティエリシルキタスクンティエリスプーフィングクンティエリ
    脅威の4攻撃妨害
    コレに気付いた時は笑っちゃったね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:20:41

    >>19

    どっかのNTR儀式さんとか攻撃無限妨害だし...

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:20:47

    何度か戦ったけどよく分かってなくてもう回された瞬間サレンダーしてる
    使えば分かるようになるんかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:21:24

    >>21

    使っててもそんなことできんの……?みたいな瞬間が多々あって楽しいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:22:11

    >>21

    使ってみると場が整うまでの妨害手段クソ薄いのがよくわかるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:22:36

    >>21

    この前使ってる人のスレでは?そんな動きできんのキモみたいなレスあったから多分使ってもわからない

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:23:00

    ロックデッキよりいちいち妨害するデッキの方が性格悪く見えるよね
    なんでなんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:24:18

    ロックデッキは自動的に封じてるけどいちいち妨害するのは取捨選択もしてる分的確に嫌がらせされてるように感じるんじゃねえかなあ
    目に見えてるかどうかの差もあるけど回ってからのオルターガイストは大抵妨害手段見えてるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:25:10

    >>15

    はい

    ちなみにこちらがアニメでの使い手のワンシーンです

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:26:04

    陰険なだけじゃなくてわりとマゾだよね
    相手にするならともかく使いたくないデッキや
    スキドレ勅命辺り引けてないオルターガイストとかちょっとかわいそうになるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:26:27

    >>15

    遊作とオルターガイストのデュエルは作中でもベストバウトの一つだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:26:31

    >>26

    最初からやらせてもらえないのとやることに妨害あてられるの、印象に残るのは後者だろうね

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:27:39

    こいつら低打点の同じ顔が墓地や手札からずっと行ったり来たりしつつ自分のターンじゃないのにごちゃごちゃやるのがうっとおしいんだと思う
    実際他のデッキ使ってるとオルターガイストには会いたくないもの

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:28:41

    ロックデッキ「はい!それダメ!」
    オルターガイスト「う〜んwどぉ〜しよっかなぁ〜w通そっかな〜wやっぱダメ〜www」

    偏見だけどこれぐらいの違いがある

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:29:43

    >>32

    使ってる側はマジのガチで紙一重なんでそんな余裕ぶれる事なんてまず無いっス…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:30:16

    >>21

    使ってみるとターン1ばかりだし意外と妨害手段が少なくてタイミングをミスるとそこで終わりなんだ

    リカバリーは出来るけど必要な罠がなかったり割られたら動けなくなる

    相手になにもさせないって状況は序盤を凌いでカードが一通り揃ってから

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:30:49

    >>32

    「ちょい待ってこれどうする!? 通せるか? いや通したら死ぬ! やめてこれで止まってこれ以上来ないで」

    現実はこんなもんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:31:11

    >>32

    妨害はどれもターン1だからこっちはそんな余裕無いんだ・・・

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:31:25

    ロイヤルマルチフェイカーを反復横跳びさせるのが楽しいんだなこれが

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:31:52

    ちまちまパンチからの唐突なアクセスorメモリーガンドでフィニッシュが超好き
    動けなくさせるけどこっちに火力がないわけじゃないのも魅力の一つな気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:32:25

    >>28

    初動がほんと弱いからな

    ただスキドレ勅命無くても手数の少ないデッキならわりとどうにでもなる

    それこそLL以外の鉄獣とか事故ってなければ大抵勝てるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:32:28

    言うてなんだかんだtier2〜3よ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:33:46

    >>35

    魔弾使いだけど似たようなものを感じる

    魔弾魔法罠もターン1だし

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:34:03

    マルチフェイカーへのアクセスを止められるとほぼ負けなのがね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:34:51

    オルガを組む上で必須のオルガモンスターって何がありますかね…?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:35:14

    逆にマルチフェイカー止められないと無限にアドを取られていく
    でも言うほど止め手が多くないし罠ありきのような

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:35:17

    ロックデッキ「はい!それダメ!」
    オルターガイスト「これ止めたら止まるか⁉︎止まるよな⁉︎止めるぞ!頼むもう動くな!動かないでくれ!」

    使ってるとこんな感じ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:37:19

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:37:46

    >>43

    マルチフェイカー1

    メリュシーク3

    マリオネッター3

    シルキタス2

    クンティエリ1

    ヘクスティア3

    くらい?

    プークエリはあると便利だしメモリーガンドはそこまで出さん

    プライムバンシーとキードゥルガーは好みで

    ピクシールはいらん

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:38:13

    モンスター

    シルキタス2〜3
    マルチフェイカー1
    プークエリ1
    クンティエリ1
    メリュシーク3
    マリオネッター3
    へクスティア1〜2


    プロトコル2〜3
    マテリアリゼーション2〜3
    パーソナルスプーフィング3

    は安定だね

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:38:41

    >>43

    ガチで最低限だと

    マルチフェイカー 

    マリオネッター

    メリューシク

    シルキタス

    ヘクスティア


    他に普通に使うのが

    クンティエリ

    プークエリ

    メモリーガント


    後は残りリンクをごくごくごくごくまれに使うくらい

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:38:48

    お前の妨害はするけどお前は無効打てないよって言わんばかりのプロトコルの常在効果も結構ヘイト買ってると思う
    やってる側は綱渡り邪魔されないから楽しいけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:39:28
  • 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:40:01

    メリュシークを墓地に送りつつ妨害出来るリンクリボーとかも必須かなあ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:40:05

    攻められそうで攻められのがもどかしくて腹立つんやろなあ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:40:32

    プロトコルないけどこの盤面スキドレ撃つしかねぇな…
    ってことはよくある

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:41:14

    >>54

    ありますあります

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:42:16

    君もオルターガイスト握って20連勝、しよう!

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:42:19

    ロックは成立した時点でたらればが無いけどこういうデッキは〇〇あれば勝ってたが???ってのがあるのがストレス値高い

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:42:19

    >>51

    それ多分うららとG足りてなくて妥協してるやつじゃなかったっけ?


    >>54

    死ななきゃどうにかなるだろうの精神よね

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:43:18

    >>54

    そして次のドローでマリオネッターを引くあの感じなんなんだろうな・・・

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:43:40

    >>54

    やけくそなのに意外とパリンパリンしてくれる人はいるw

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:43:43

    プロトコル無しでスキドレ打つとプロトコルが素引きかヘクスティアに頼るしかなくなるのが辛い
    特にマリオネッターの効果で持ってこれないのがストレス溜まる

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:44:27

    >>47>>49>>51

    ありがとうございます!

    思っていたよりは高くなさそうなかんじですかね?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:44:48

    スキドレ、プロトコル有ってもメリュちゃんの墓地送りが使えないのクッソ辛い

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:46:33
  • 65二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:46:48

    >>62

    テーマ内の必須URが一枚しか使用出来ないマルチフェイカーだけだしね

    勅命だったりうららGだったり神宣告だったり無限だったりは高いけど他のデッキでも使えるしまぁまぁ

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:47:11

    >>62

    なんならexヘクスティア以外適当に突っ込んでても勝てる

    exほぼ使わんし強金で3枚吹っ飛ぶのはあまり無い

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:47:16

    宣告ドライトロンみたいな雑なリソース手段でもない限りパーミッションなんて常に綱渡りだからな

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:47:28

    オルターガイスト使いの中でも採用罠の差があるのが個人的には面白いよ
    スキドレ派、メタバ里派、神罠マシマシ派、拮抗勝負派…何を採用するからで使い手の色が出てくる

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:47:46

    スキドレプロトコル中にメモリーガントのリリース効果を使っても攻撃力が上がらなくて混乱する新米オルガ使いは多いと聞く

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:48:15

    ネクロバレーはレアリティ以外いいぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:48:40

    >>68

    スキドレ拮抗派だなぁ

    やっぱりまくり札は欲しいよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:48:42

    すり抜けでマルチフェイカーとマリオネッターがいたので、いつか組みたいなぁと思っていたので質問出来て良かったです
    ありがとうございます!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:49:15

    メタバースとフェイカー増やせればネクバ入れたいんだけどね…

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:49:19

    スキドレあるとメリュシークの直接攻撃が使えないのが地味に響く時がある

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:49:31

    オルガはちゃんと潰しどころ考えて潰すデッキだから対話拒否と言われるとモヤっとする。スキドレ搭載型はまた話が違うのかもしれんけど。

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:49:44

    >>72

    何か質問あったらいつでもスレ建てしていいゾ〜

    良いオルガライフを楽しんでくれよな!

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:50:37

    まあオルガ使ってると自分でもクソだなって思うことある
    ぶん回ったときだけね

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:50:55

    >>75

    パワカぶん投げまくりの閃刀姫がテクニカル扱いされがちなのと一緒で実態と評判が乖離してるのはままある

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:51:38

    >>68

    自分はMDだと里と勅命かなあ、まず永続トラップ守りたいって意識があるからだけど。それで必要ならスキドレ。いずれにせよ相手を見て考えんと。

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:51:40

    やっぱりフェイカーは2枚欲しいなあ…
    1枚だと辛いよお…

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:54:15

    ギリギリの駆け引きの一瞬の隙を見計らって通すメモリーガントの超火力は脳汁出る

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:54:56

    こっちからすると中速コントロールはいつ妨害切れるかヒヤヒヤものだわ
    相手からすると「こっちのやることなすこと全部妨害しやがって!」ってなってるの

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:55:21

    相手の場空っぽか効果わかってるモンスターだけにしなきゃ怖くてガンド出せねえ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:57:11

    やっぱりスキドレ採用型が使いやすいですかね?
    質問ばかりです申し訳ないです

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:58:00

    オルターガイストが近いタイプのデッキは閃刀姫とか魔弾かな…ってイメージ

    全部組んでるけど使ってる側は常に
    「(相手ターン開始)羽箒とライストはやめてくれ…(相手の初動を見ながら)〇〇デッキか!ここ止めれば止まるよな!?お願いします止まってください!(環境デッキのぶん回しを見ながら)リソースが足りない…!」
    ってなってるからな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:58:40

    >>84

    俺は1枚採用かな

    手札事故が厄介だしスキドレ無くてもテーマの動きでかなり戦える方だから

    プロトコル持ってこないうちに発動してもこっちが困るし

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:59:01

    >>84

    正直貼ったら降参してくれる人はいるからなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:00:01

    スキドレ3枚入れて手札でだぶると致命的だから採用するなら2枚派

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:00:57

    >>84

    使いやすいってか雑に複数に効くし使ってて楽

    ただ自分も行動縛られるのは意識しないといけないからそこだけ注意

    時間稼ぎに使ったときはプークエリでもなんでも使って墓地に送るためにヘクスティア出すことも考えないといけない

    他にも無限打てなくてマルチフェイカーだせないとかもある

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:02:17

    >>84

    スキドレ2のプロトコル3かな

    スキドレはるとプロトコル有ってもメリュの墓地送り使えないからシルキタスのバウンス位しか相手を退かせるカードが無いんだよね…使用には気をつけよう!

    ぶっちゃけ慣れてないウチは使わない方がいいまである

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:02:25

    何か1種族しかフィールドに出せないみたいなトラップあったじゃん?
    枠無いから見送ってるけどあれ使ってみたいわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:03:08

    >>91

    これかな?

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:03:39

    >>91

    それ使うなら里型になりやすそうだね

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:04:09

    >>92

    あーそれ

    前エルドに1属性しか出せないやつ貼られて本気で苛ついたからオルターで使えるタイプを使ってみたいのよね

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:04:30

    >>84

    プロトコルとセットで決まれば強いけど事故に繋がる事も多いから使いやすいって訳でもない

    上でも言われてるけど初動やマルチフェイカーを止められるとキツいのに加えて

    罠と誘発が多いからスキドレだけ来たり2枚以上来られると何も出来ずに負ける事も多い

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:05:31

    妨害タイプってマストカウンターが大事だから難しいですねぇ…
    上手いこと使えるようになりたいです

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:05:58

    群雄割拠は環境と要相談だな
    エルドとか単種族デッキには無意味な反面ドライトロンなんかは天使族が出せなくて勝手に死ぬ

    エルドは最終必殺アンワ割拠があるからな…おらお前のフィールドのモンスターはアンデットな!手札EXからアンデット以外は出せません!

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:07:28

    プロトコルもシルキタスもヘクスティアも全部場のオルターガイストコストにするからいうほど雑に妨害切れないんだよね
    相手するときはモンスターと魔法罠を何回ずつ止められるか考えて動くといいよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:08:20

    結局は相性よな、里貼っても相手が魔法族とかまぁあることだし…

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:09:27

    マルチフェイカーに召喚演出がなくて本当によかった
    もしあったら5割増しでヘイトかってそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:09:32

    マテリアリゼーションクンティエリからマテリアリゼーションコストにバウンスは割と苦肉の策だけど相手からするとムカつくだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:10:01

    >>98

    パーソナルもだけど墓地効果とかモンスター以外もコストできるやつが多いこととか利用していかにコストごまかすか重要よね

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:10:21

    >>101

    間違えたシルキタスだ

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:12:51

    マテリアリゼーションシルキタスで凌ぐ事は割とある

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:12:57

    >>99

    メタバース採用型はワンテンポ送れるかわりに相手を見てフィールド魔法選べるのが利点よな

    なんなら素引きしても初手に発動しなきゃいいわけだし

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:13:34

    魔弾デッキ使ってるけどオルターガイストもかなり似たようなデッキタイプっぽいね
    気になってきたな…

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:17:57

    イビルツイン目当てで引いて揃ったら組んでみようかな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:25:29

    プレイングに関しては回していくしか無いわ
    かくいう自分もへクスティアまでは何とかなってもプライムバンシーとメモリーガントは実戦で殆ど使えないから何とか勉強しとる
    日々学ぶ事が大事やね

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:29:24

    >>108

    その2体は使えないっていうより使わん

    展開に優れたテーマじゃないし出せるくらいモンスターいるなら出さなくても勝確だし

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:32:11

    まあメモリーガントとプライムバンシーはお守りみたいなものよね…ヘクスティアじゃない方のリンク2とシンクロはマジで使わないから入れなくていいぞ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:34:33

    プライムバンシー出すのはヘクスティア落としたいのにヘクスティア2枚が壺で飛んでる時くらいだな
    メモリーガントはワンショットキル出来るけどわざわざ出さなくても勝てるし

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:35:31

    へクスティアが優秀過ぎるのが悪い
    魔法罠無効に打点上昇、破壊時にデッキからサーチとまぁ便利
    へクスティア星4.5
    プラバン星2
    メモガン星3.5
    みたいな…

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:35:36

    高打点の対象耐性持ちとか完全耐性相手だとメモリーガンドしか突破札が無いこともあるんだけどね
    カオスMAX出されたときは全力でヘクスティアメモリーガンド出したわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:36:44

    プライムバンシーはヘクスティア落としたいかつヘクスティア2体目出してもリンク繋げるのがいない時とか終盤デッキリソースが怪しくなってきたときにまれーに使うくらい
    キーなんたらさんは本当に悲しいくらい出番がない

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:36:55

    対象に取れない高攻撃力立てられた時にプライムバンシー経由でヘクスティアメモリーガントはよくやる
    ゴールド帯で青眼儀式どうにかする時はだいたいそう

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:37:16

    構築むっずいですね…

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:38:05

    >>116

    それもまた楽しみよ

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:48

    まあオルターガイストカード枠は好みで微調整くらいの差しかないから後は好みで汎用と誘発と罠突っ込んでみてこれじゃないってなったら調整するくらいでもいいと思う

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:39:57

    まあ構築に関してはメインギミックはほぼ決まってるしEXは脳死で詰め込めるしまだ簡単なほうよ
    実際動かして環境や好みに合わせて微調整する方がいいんじゃないかな

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:42:29

    まあEXはヘクスティア✕3プライムバンシー✕1メモリーガント✕1とメリュシーク墓地送り用のリンクリボー(リンクリボーないならアルテミスあたりでOK)あとは適当でなんとかなるからな
    強いてゆうならセレーネ入れとくと魔法使い蘇生でリンク4に繋ぎやすいぐらいか?

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:43:25

    メガトンゲイル出された時にメモリーガントでぶん殴って勝った時は気持ちよかった
    時に力は全てを解決する

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:44:09

    後里使うならリンク1枠はアルテミスもありって感じよね

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:45:02

    普通にオルターガイストで戦うと最高打点はヘクスティアマリオネッターの3100
    時には1600

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:46:09

    >>123

    3100ありゃ大体殴り倒せるからね…

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:48:33

    エクストラはヘクスティア以外をドローの捨て札と割り切って
    高ランク削ってリンクリボー以外に里用のアルテミスとサクリファイス入れてるけど、結構役に立ってくれる

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:49:32

    DRAやカオスMAX出されると割と困る

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:50:52

    オルターガイストでアクセスとか百パー出さんしな
    リンク1で使えるやつ突っ込んだほうがまだ出番ある

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:51:29

    プライムバンシーのサルベージも結構便利

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:58:25

    里型使ってると里がだぶついてオルターガイスト1枚も引けないとかあってンンンンン……ってなることもある
    元々初動細いデッキゆえ致し方ないけどそこをどうにかできないか悪戦苦闘するのも楽しいですね……いややっぱマルチフェイカー2枚目使わせてください

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:59:17

    壺は強金か金謙のどちらがいいんでしょうか
    どちらも片方だけ採用してる構築が多いみたいで

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:01:35

    >>130

    俺は強金3だな

    exはリンクリボーもアルテミスも入れてないし、マジでヘクスティアメモリーガント以外使ってないから

    先行1ターン目からサーチしたいなら金謙でもいいんじゃない

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:01:51

    少しでもアド稼ぎたいから手札が増えるゴーキン派ですね

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:03:43

    強金は出来れば打ちたくないけど打たないとどうにもならんから歯ぎしりしながら打つ枠みたいなところがある(私見)
    1回ヘクスティア3枚吹っ飛んだので……

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:04:51

    ヘクスティア無くてもシルキタスとメリュシークを過労死させれば相手の盤面空っぽに出来るぞ
    最強のマリオネッターパンチをくらえ😡

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:09:01

    ヘクスティア飛んだらクッッッソ長くなることを覚悟するだけや

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:09:29

    1枚加えてもどうにもならないときがあるから強金派

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:14:06

    mtgでもそうなんだけど回ってる時や使われてる時のコントロール系はニチャッてるしニチャってるように見えるけど、使う側はだいたいこんな感じなんよね

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:15:57

    言うて怯えてるの序盤だけやけどな
    中盤からはボコボコに出来るから実際ニチャってるし

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:17:32

    序盤しんどいし状況によって探したいパーツ違うから金券派

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:54:08

    よく分かんないのでどっちも入れちゃいました!
    大丈夫かなこれ…

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:55:45

    対象耐性に意外と対応出来なかったり普通にパワーで押し潰されたりする
    MDの性質上流行ったりはしないからどんどんニチャっていこう

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 02:58:45

    俺も壺迷って両採用で4枚積みしたけどそのままプラ1行けたしへーきへーき
    序盤さえ凌げばあとはテーマ内カードでリソースは補充できるからピンポイントで欲しいの引ける金謙の方がいいなってなったけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:18:42

    今日からオルターガイストデビューします!

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:35:31

    俺オルターガイスト大好きだけどそれはそれとしてマジでやってる事最悪だなコイツらってなるからな。

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:36:32

    無限作っとけよ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:54:50

    使ってて楽しいけどカロリー使う…
    一日3戦が限界だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています