シャドバやってみて驚いたこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:15:06

    いきなり相手のデッキ分かるんだね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:16:11

    だからマリガンがある

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:25:49

    面処理してからカードを使える

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:26:33

    >>3

    ○○フェイズみたいなのが無いのはそういや最初違和感あったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:29:11

    シャドバなんてやめとけ煽られるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:29:53

    顔殴ってからも普通に動けるのいまだに慣れない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:36:33

    MtGとデュエマやってた経験からすると体感で手札があんまり減らないと驚いたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:41:09

    全カードにボイスあって特殊ボイス付きまである

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:01:22

    >>7

    無から土地とかマナが生えてくるようなもんだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:14:21

    殴りにいってもトラップ!シールドトリガー!とかいって咎められたりしないところ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:19:47

    相手ターンに能動的に出来ることがほぼ無かったり罠カードやSトリガーみたいなカウンター要素も無いのは結構独特で驚いたな
    個人的にはテンポよくて好みだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:40:19

    未だにリーサル見えててもトラップとか手札誘発ないよね?って怯えながら顔殴ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:46:53

    自分のターンに非公開領域からなんか飛んでくるとかは基本ないからそういう意味ではケアするものは少ないかも

    「相手全除去握ってそうだし横に広げすぎても旨くないな」とかはあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:48:21

    なお相手がナイトメアの時……マリガンむずくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:04:03

    他やってると生き物の命が儚いと感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:06:08

    手札誘発が無いのは本当にストレスなくてありがたいと思ってる
    旧の方でも結局相手のターン中に干渉できるカードはシークレットスキルとか盤面に出すタイプだけだったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:13:03

    盤面の取り合いが前提すぎて
    休みのターンがないのがmtg勢だと驚き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:47:54

    デュエプレやってる身からすると随分簡単に生物が死んでくなと思った

    あとハンデスが一切無いのもかなり新鮮に感じた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:00:01

    >>18

    厩舎にはあるんだけどねハンデス

    辺獄の悪鬼は何故かビヨンドした結果ハンデス効果失ったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:07:27

    ハンデスは不快要素でしかないのでいらないとMD民から申し上げる

スレッドは8/19 05:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。