後攻が見れるとは言っても

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:05:38

    十二獣→アーゼウスの動きをしたくても朱雀で割られたりアルデクで蓋されたり
    スキドレを開かれるとどうしようも無かったりロビンでバウンスされたりウィドウアンカーでパクられたりするから誘発の自由枠が多い分純の方が評価高いって感じなんかな?
    どうなん有識者

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:10:25

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:11:54

    ついでに汎用カードさんの虚無にも弱い

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:17:12

    1番の評価点はそこじゃなくて金謙積める事だと思う
    シングル1本勝負で一定数いるバックガン伏せデッキ等に対抗するためのライストなり羽根なりを探しに行けるのがデカい

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:20:53

    >>4

    確かにピンポイントなカード欲しいこと多いもんな

    シングル戦で必要なのはそこか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:22:35

    ちゃんと見られるって言え

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:22:53

    6枚めくれば11/40は掘れるというわけか
    3〜4枚積んでるカードを探すには十分よ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:24:08

    >>5

    サイドありなら相手のデッキ見てからサイドからバック除去投入って出来るから気にしなくて良いんやがな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:24:52

    メインからいきなりライスト羽が飛んでくるって異常なことですよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:31:52

    召喚権使わなくて良いなら強いんかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:39:38

    アルデク型とパーデク型でずいぶん差がある方が気になりますよボクァ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:40:37

    パーデクのほうが安定はするけど妨害力で差が出るんじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:34:47

    誘発の自由枠とか、メタスペ広いとかいう理論いつも聞いてて意味が分からん
    十二獣を猫にしてゴードンが金券になるだけだからメタスペ変わらんだろ
    エクストラの枠が開く分γを積むメリットが増えるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:52:56

    >>13

    リボルト2枚が1枚から減る

    1枚だけだけど…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:19:56

    γ使うメリットはレスキャでしょどう考えても

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:20:33

    >>12

    一緒だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:44:14

    >>12

    アルファ流行ってるならそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています