助けてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:16:45

    半額で売ってた禁王創来を開封した後少し目を離したらデッキ単位で縦方向に谷反りした

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:25:29

    取り敢えず乾燥剤と真空パックで良いんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:25:50

    それでいいはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:26:53

    100均に売ってる乾燥剤だと40枚全部突っ込んでも効果薄いから、4枚ずつとかに小分けして乾燥剤入れるといいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:27:48

    値段によって乾燥剤も効果違うのか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:28:48

    >>2

    >>4

    感謝 すぐやる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:29:19

    百均にある押し入れ用のデカイ乾燥剤、カードを立てられる小物入れ、それらをまとめて入れられるデカイ気密容器の組み合わせがオススメ
    年単位で使い倒せるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:30:15

    やり過ぎると逆方向に反るってのも聞くから適度に様子見とけよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:35:28

    ブラックボックスパックとかも異様に反りやすかったけど加工が原因なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:55

    確か紙の部分の吸水性とホイルの部分の膨張性とで違いが有るからホイルは反りやすいとかなんとか聞いたこと有る

  • 11725/08/18(月) 19:49:07

    >>7

    デッキ丸ごとでも1日で吸湿できるからマジでオススメ

    難点はうっかり2日やると間違いなく逆反りする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:34:49

    >>11

    いいねちょっと明日買ってくるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:05:50

    辞書で挟めば応急処置になる筈

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:37

    やっぱ湿度調整剤だよなぁ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:12:40

    分割バトライ刃くん、今日も不機嫌に反り返る

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:13:32

    >>10

    なので湿度の高い日本では古来より殊に競技性の強い人からホイル忌避の文化がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:14:50

    ホイルがノンホイルより反りやすいとはいえ
    セットによってやけに反りやすいのがあったりするのは材質が違うから?

スレッドは8/19 07:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。