弱いカード使ってるのに勝率高いメインキャラといえば?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:25:07

    販促の都合か変なカード使わされがち

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:36:36

    少なくともスレ画さんに関しては無印の全国大会決勝トーナメントでトップガン使ってるのはマジかと思った
    ストリートバウンサーは分かるけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:41:45

    逆なら多分筆頭に入る男

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:47:21

    え?パーフェクトライザーって弱かったんか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:38:44

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:15:02

    エリカ(未来ヒカリ)は
    ・リィエルが完ガ効果無かった頃に運命大戦を勝ち抜く
    ・宿命決戦のリィエル同士の対決では当時のデッキとしてはオディウムの方が強いけど追加ターンをギリ耐えて勝つ
    ・デラックスは予選でいきなり2連敗するもそこから1勝して抽選で当たりを引いて逆転予選通過してただ今ベスト4

    と今でこそリィエルは最近大会で結果残すぐらい強化されたけどそれまでは下から数えた方が早いぐらいの強さだったし今までよくやれたよなぁって感じする

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:55:35

    >>2

    まあ流石にトップガン使わされた時は負けたけどな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:38:17

    >>4

    当時のライザーシリーズのカードがライザー、ターボ、カスタム、ハイパワード、パーフェクトのG0×2種とG1〜3まで各1種ずつで20枚しかライザーカード入れられない状況だったからなぁ……(遠い目)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:35:34

    >>4

    パーフェクトライザーそのものは強いよ

    ただ当時はライザーの種類があまりにも少ないから、パーフェクトライザー使うのはただの縛りプレイなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:29:49

    カムイさん使用カードがいろいろとっ散らかってるんだよな獣神で落ち着いたと思えばまたライザーだし
    最終的にはビクトールに落ち着いたけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:56:20

    ナギサとお揃いの獣神が一番しっくり来るんだよなカムイさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:58:17

    >>3

    レギオンメイト編ではカムイよりずっと扱い良かったからそんな勝率悪いイメージもないなあ

    Vでは伊吹にも勝ってるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:48:26

    遊戯王の城之内克也もスレタイみたいなキャラだと思う
    しょっぱい下級と墓荒らしと罠封じのサイコショッカーと飛行持ちのレッドアイズとデバフ要員のロケット戦士以外ギャンブルカード沢山のジャンクデッキだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:15:09

    >>12

    要所では割と勝つのよねこいつ

    甲子園予選で福原相手に唯一白星上げてたり、V期ではアイチ倒して闇堕ちさせたり甲子園決勝の大将戦勝ったり

スレッドは8/20 00:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。