テーマクロニクルくらいの低速環境だと強い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:32:30

    気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:50:07

    そうか?仮想敵として割るカードがそんなになくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:14:51

    >>2

    エルド

    六部の門

    ヴァルモニカ

    閃刀のマルチ

    割とあると思うが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:17:44

    所詮先行カードなのが気になる
    あと、フィールド魔法割れば多少効くとは言えジュラックへの効きの悪さも気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:18:10

    先攻取って素引きカード伏せる余裕がある時点でこんなん無くても>>3あたりのテーマには勝てるような盤面敷けるので

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:20:52

    >>5

    この理論よく見るけどじゃあ素引き前提の汎用札一切いらなくない?って話になるし

    そもそも先攻展開できたら100%勝てる前提ってのもなんかおかしくね?

    捲り札が存在しない世界なら知らんが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:23:33

    今回のフェスについては>>5と言い切っても良いと思う。それこそ六武衆なんてスレイ引いてようやく捲れるかなって感じだし(ジュラックに至っては墓地をどうにかしないと詰む)

    EX0みたいにもっと制圧力の低いフェスだと大活躍する

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:26:37

    >>6

    スレ画入れるよりそのまくり札や誘発入れて後攻勝率を高めた方が良くない?

    ポイント目当てで後攻全部即サレするつもりなら知らんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:28:16

    >>8

    先攻強めるか後攻意識するかなんて好みの問題だろもう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:30:05

    EX0フェス2回目みたいに1枚で詰ませれるくらい刺さるならともかく効く対面が来るかも怪しい、開いても勝ち確かも良くて5分くらいなのはちょっと

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:31:09

    このルールなら砂塵の大嵐の方がまだマシ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:31:53

    罠の妨害は先攻でしか意味ないが誘発は先攻でも後攻でも仕事するから特段理由が無ければ誘発が最優先

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:33:55

    初動≧誘発>貫通札>捲り札>上振れ札

    だからな

    初動誘発貫通捲り蹴ってまでこれ入れたいデッキってなんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:34:50

    >>12

    >>13

    なんで罠入れたら誘発とか他のカード入れられなくなるんだよ

    コンビ殿堂か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:35:41

    >>14

    デッキスペースの問題って話でしょ

    罠はそれらより優先すべきカードではない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:35:50

    数枚の自由枠ですらガチガチにしないとボコボコに叩かれるとか怖すぎだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:36:11

    バック割りたいならコズサイとかでよくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:36:19

    フワロスドロバうらら抱擁ヴェーラー優先でいいわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:36:30

    フェスの自由枠ごときでそんなに言われる事ある?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:37:44

    誘発だけでも
    フワロス3
    うらら3
    泡3
    ヴェーラー3
    ニビル3
    の12枚くらいは確定でそこからプルリアとかわらしとかうさぎとか入れるもんはいくらでもあるからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:38:28

    強い気がするってわざわざ予防線張っといてなぜムキになるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:39:51

    >>19

    それ言い出したら好きにすればで終わりだし強さを評価する目的のスレじゃないのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:40:53

    >>20

    ここから指名者とか入れて汎用20枚くらいになるから罠どころか貫通札捲り札入れるスペースも無いんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:42:40

    強い気がするってスレだからそんなこと無いって言ってるんだからそれが嫌ならこんなスレ立てんな
    自分の信じたいことだけ信じてればいいだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:44:02

    実際醒めない悪夢入れてる枠を誘発にしてみ
    もっと勝てるようになるから
    てかデッキ見せろや

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:54:09

    >>23

    そもそもテーマクロニクルレベルだと汎用20枚も積めるデッキの方が少ない。

    例えばシャドールなら10枚程度しか枠がない。その10枚を相性の兼ね合いでおろ埋うららヴェーラースレイ一撃必殺居合ドロー融合派兵で埋めてる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:13:45

    素引き前提が弱いってなら大体の誘発なんて素引き前提だしな
    素引き前提が弱いって言い張ってるのはどうせ永続でボコボコにされて逆恨みしてる雑魚だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:21:41

    まあ採用カードなんて個人のスタンスとデッキの性質でいくらでも変わるからな
    素引き前提だから弱い理論は遊戯王スレだと良く見るが、正直その後建設的な議論になってることあまり無いから言ってる人は白目に見てる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:27:54

    不純物入れるより初動か手札誘発増やしたほうが有意義ではあるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:29:55

    とりあえずデッキ見せてよ
    それ見て判断するから

スレッドは8/20 02:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。