守護ビショップが苦戦してるのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:44:07

    何が原因なの?相性悪いデッキが環境にいるから?安定性不足?爆発力が足りない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:48:20

    下級が貧弱なので序盤テンポ取りづらい、そして序盤削られるとオーディンがキツい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:48:36

    ・理想ムーブの要求値が高い
    ・理想ムーブも相手によっては返される
    ・おでんがマジ💩

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:52:52

    守護ビショップ使っててウィッチ相手が辛いからウィッチナーフされないかなとか言う自己中的考えしてたんだけど全部おでんが悪いことに気づいた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:53:01

    サレファのスタッツが1/5だったら
    私刑おじさんが守護持ってたら
    メガネ本人がオーラ持ってたら
    アイテールが自動超進化だったら
    このどれかがあれば強いがどれもない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:55:27

    ウィルバートバフ乗った盤面がギルダリアで返されたときに虚無感を感じる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:06

    序盤弱いからアグロ系に守護突破して殴られるのに回復足りなくてそのままオーディンにとどめ刺されるの困る
    ウィッチはモリモリ回復して受けきれる現状も悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:32

    何故か唯一自動進化が貰えていない謎

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:56

    時間かけると盤面作れてもサタンODで終わるとかもある
    ロイヤルやエルフ以外だとヴィルバードアイテール超進化で理想ムーブしてもお手軽に返せる札が思ったより存在する

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:57:20

    ウィッチにお株の回復奪われてると思ったけどこれどっちかって言うとビショップの回復が貧弱すぎるだけじゃないか?と思いはじめてきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:57:32

    まぁでも最近はちょっとずつ立ち位置は上がってきてる気がするよ
    ウィッチ対面は終わってるけど、それ以外の環境上位であるアグロナイトメア、前寄せのミッドレンジロイヤル、リノエルフに有利〜微有利付いてるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:58:40

    リノエルフを狩るとスペルが増えてスペルが増えるとリノエルフが増える、そして増えたリノエルフを守護ビショップが狩る
    あれ?もしかして結構環境回ってる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:17

    全体的にビヨンドは受け身のデッキではしんどい気がする

    ppブーストとほーちゃんという隙が多いことが弱いドラゴンはともかく
    ロイヤル辺りが相手の盤面崩しながら盤面形成してくる中守護ビショは盤面あまり触れないけどウィルバートクレスト込みのアイテールで強い盤面作って相手のターンに返しきれないならジャンヌバフみたいな感じなのがどうにもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:22

    低コス守護の選手層が薄い、リソース札が教会しかない
    この辺が分かりやすい弱点だけどエルフにほぼ必勝という一点だけで2デッキBO1での立ち位置はある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:32

    >>8

    ネメに自動進化いたっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:33

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:45

    ウィルバート→オーディンという税金のような流れ
    ウィルバート出さないと話にならないから出す以外の選択肢もないという

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:55

    進化権を全部切り終わったら突進持ちとかがいないから除去がないのが辛い
    展開した後返されるとドロソがないからジリ貧になるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:00:22

    >>15

    そういやネメシスにもいないか、どっちみち何故なんだろうか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:00:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:00:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:00:51

    >>20

    ムカンはナイトメアだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:00:56

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:01:24

    進化権使わないと盤面触れないカード多すぎ〜

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:01:50

    決め手に欠ける
    場に残らんし、残ったヤツをジャンヌでバフする動きは限定的すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:01:53

    >>21

    ミスって消しちまった…


    >>15

    ネメにはいないっすね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:02:26

    >>13

    ぶっちゃけロイヤルよりランプドラの方がキツくね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:02:34

    後攻で最速ウィルバしたパターン以外で勝ったことがない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:02:59

    瞬間的に出せる打点がオーディンしかないから盤面に残したのをジャンヌでバフするとかラピスを準備するとかしないと厳しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:03:10

    環境のロイヤルやウィッチは低コスカードにも突進必殺で大型取れたりスペブ回したりの役割が与えられてるから5ターン目以降に引いても腐らない
    守護ビの低コス守護は低コス守護でしかないから5ターン目以降で腐る
    デッキの3割が後半引いたら腐るカードで構成されることになるから後半デッキなのに後半弱い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:04:52

    くっつきが悪いというか、高コスは結構強いけどこれ出したら他に何も出せないターンが多い

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:06:18

    回復とか盤面形成はできても、+αで何かできるわけでもないのがな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:11

    >>31

    +αが無さすぎるのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:19

    アイテールとウィルバートを早々に2枚ずつ当てたことをきっかけに今シーズンずっと守護ビショ使ってる身として思うのは
    ・特定のキーカードに依存してるのにドロソが貧弱
    ・進化権の消費が激しいのに進化前提のフォロワーが多い
    ・進化権温存したいのに除去カードにいまいちちゃんと強いカードが無い
    ・アイテール超進化も意外と返しきられることが多くジャンヌにうまく繋がらない
    ・アイテールジャンヌが決まらなかった時に決め手に欠けすぎる

    とはいいつつこの中で本気で改善して欲しいのはドロソと除去くらいかな
    使ってて楽しいし十分勝てるデッキだとは思う
    というかこんなネチネチしたロングゲーム強要デッキがどんなデッキにも五分以上で勝てたら逆に嫌だろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:48

    盤面だけで勝負しようとしてるデッキだから弱い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:02

    ジャンヌ+2コス
    邪教+4コスor3コスの強い動きできないよう4コス以下ゴミにしたら当然のように弱くなっただけだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:30

    序盤がチンカス
    兎にも角にも進化権切らないと何も出来ない
    ドロソが貧弱
    理想ムーブできなきゃ負け濃厚
    オーディンが辛すぎる
    明確なフィニッシャーがいない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:15

    >>34

    私刑おじさんは割とやってる部類のはずなのに何も言われない……

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:28

    >>34

    正直、序盤のドロソが改善されるだけで普通に化けると思うんだよねぇ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:36

    2コス1/3疾走守護とか作ったらジャンヌと合わせてAOE6ダメから超進化6/8守護が疾走で気軽にリーサル狙ってくるク⚪︎ゲーになるからね
    仕方ないね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:13:02

    >>34

    攻め手が無さすぎるからネチネチするしかないわけで、とりあえずラピスが-2/-2していいからデフォで疾走持ってたら大分違ったんだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:13:32

    超進化で邪教の盃無視できるシステム上、4コス以下に盤面干渉や疾走できる有能キャラ配れないからずっと弱いままだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:14:13

    ぱっと見インチキっぽく見えるカードはあるけどあくまでそう見えるだけでODやら自動進化ギルダリアみたいな本物のインチキカードが存在しない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:15:20

    アミュとアイテールの食い合わせが悪いのも痛い

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:15:42

    作成コストが高いのにメタが悪いよな
    同弾に収録されたオーディンがガン刺さりするし有利取れるリノエルフがランクマ環境だとそもそも希少種だし
    一点メタでプロシーンの威圧に使われてる分マシかもしれんが

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:16:14

    アイテール超進化の処理漏れしても攻撃力2とか3だからそこまで怖くないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:16:45

    ほんとだ4コス以下が極端に弱いわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:19:43

    貧弱な序盤に轢き殺されないか
    ウィルテール引けるか
    ウィルテールの盤面を相手が返せずターンが回ってくるか

    行動が固定されがちなうえに結果ぎ相手依存だから常に祈ってる感じでプレイ感終わってるのでそりゃ流行らない
    復権しつつあるってのもエルフが増えたとかウィリアムの代わりにカオスフレイム採用されてるからとか外的要因でしかないのが現実

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:19:57

    >>23

    自分の体感だけどランクマ回してると前よりは当たるようになってきたよ

    ただ1/2ぐらいに確率で当たるウィッチが本当に無理だからまあそんなに多くはならないなとも思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:23:03

    ぶっちゃけそこまで意識する必要あるのか?邪教と4コス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:23:15

    3〜4ターン目とかも強いムーブがないってのもあるかな
    虎出すアミュアクトした後2コスくっつけるとかグリームニルポン起きくらいしかやることない

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:24:59

    ウィルバートアイテールジャンヌが強いかわりに4コス3コス2コスに強いカードがないからこいつら出して終わりなのが弱いってのは分かる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:02

    ウィッチに関しては相性だからしょうがない面もある ウィリアムが減ってたら処理できずに勝てたりするし ロイヤルがオーディンとギルダリアで正面から盤面勝ちしてるのほんまにむかつく

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:42

    丁度ウィルバートに返せるコスト
    それでもウィルバートを置かないと始まらない
    序盤が薄くライフが減ったところに飛んでくる疾走
    守護だとアイテール以外の横並べが強くないから顔疾走されがち
    疾走でもラピスやアミュレット消されるのは痛い
    アグロなら三積み余裕、他のデッキでも採用できる汎用性
    オーディンはこの辺りが辛い

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:48

    ドロソが貧弱なのはもちろんスペブウィッチ、ランプドラゴン辺りの数が多い奴らに後攻上振れでも勝てないからってのもありそう。

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:27:21

    >>40

    10t目に超進化切るその動きはむしろ弱いだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:27:50

    アイテール盤面強いけど、こっちもそらされる前提で残す手札考えてるからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:28:02

    まああと10日で終わる環境の話だから
    新弾で低コス帯弱かったら次も終わりやね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:29:04

    ロイヤルはギルダリアももちろんだけどどんだけデカい守護立てても生き恥とかロゼで取れるのも中々終わっとる

    強い動きするのに進化権切らなきゃダメなのはいいけど進化権切ったあとが本当にやることないんだよな
    面残しながら盤面返せるのがジャンヌしかいないけど処理だけに使うと結局負けるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:29:19

    カードは弱くない
    あえていうならプレイングが悪い

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:30:11

    プロとかいうプレイング下手くそ集団はもっとプレイング見直せって思うよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:30:12

    ビショの2コスト最強がこれなのはマジメにやめろって思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:30:54

    色々あるけど個人的にはアイテールで飛んでくる低コス一同が
    揃いも揃って該当コスト帯で素出ししたくない残念スペックなのが一番厳しい
    精々グリームニルぐらいでそれも一枚目限定かつ後への布石だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:31:20

    >>59

    必殺がお手軽かつ多過ぎなんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:31:39

    安定感も盤面勝負も事故狩りも後半もロイヤルに負けてるから話にならん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:32:45

    >>43

    擬似ギルダリアと言うか進化権なしの除去札かつデカいフォロワー立てとしてはジャンヌはいるんだ

    どっちかといえば相手の弱い守護ぶち抜いてフィニッシャーになり得るアルベール的存在がいないから除去して繋いだ先が貧弱なのが悪い

    除去できる低コスカードと打点出せるカードくっつけられるならまだよかったんだが低コスフォロワーも大して仕事しない奴らばっかりだしさぁ

    ミミココみたいなラスワ持ち入れば大分化けるとは思うんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:33:29

    >>47

    守護ビショとしては本当にこれに限る

    ビショ全体で見ると低コス除去が一気に増えた弾ではあるんだけどねぇ…どれも1弾から居てもよくない?って思わなくもない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:33:33

    かわいそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:33:54

    3コス以下の疾走がきたらアイテールから疾走飛んでくるし
    3コス以下のぶっ壊れアミュレット作ったらロデオから3枚ドン
    どっちもくるわけないんだよねそんなの

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:36:20

    バロン欲しくね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:36:36

    人形ネメも割と天敵だと思う
    アサシンオーキスで簡単に処理されるのキツイ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:36:53

    >>68

    これ序盤が弱すぎて後6にここまで削られてるのが根本的にしんどいな…

    オーディン自体よりそっちの方がなんとかなれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:36:54

    調整担当がロイヤルウィッチの奴じゃないから

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:36:56

    >>69

    特に問題なさそうだけど?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:40:58

    >>74

    プレイしてない人間だから本当に良いかダメか判断できてないんやよ。あんまり触ってやるな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:41:21

    サレファがいるからアグロに強いって理論も何気にすごいわな
    1-4コスのクラスカード全部アグロの眼中に無いんだもん

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:41:48

    >>70

    元のままだと突進ないから結局苦しいままだと思う

    ビヨンドで処理インフレしてるから動けない守護弱いんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:47

    今ならエイラしても許されるのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:50

    >>76

    明らかに逆だよな、サレファがいるから何とかなってるだけ、引けなきゃ下手すれば5、6ターン目にゲーム終わるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:45:04

    回復と守護が得意なクラスの4コス以下がアグロデッキに全く脅威じゃないの面白すぎるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:45:16

    コストが後ろによりすぎ、それを解決するドロソと低コストの今日カードなさすぎ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:45:46

    エイラいても回復ソースと盤面の圧迫がな
    機械組まで来てくれるなら話は変わるがまあないやろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:45:48

    >>80

    笑えないよ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:46:00

    >>76

    後攻5Tウィルバートが貴重な勝ち目だから先攻じゃない時は出来るだけサレファに頼りたくないという…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:46:55

    >>78

    まぁあっても別に…今ある中で活かせるの守護じゃなくて疾走だと思うけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:48:17

    サレファ4コスでいいんじゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:49:48

    スタチウム相手にサレファ進化特攻する絵面もだいぶやばい
    コストが上のレジェンドの姿じゃないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:50:41

    運要素が強すぎるのもあるけど飛び道具が複数ある中盤面で戦うしかないのは根本的に弱い

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:51:35

    新弾で4コス以下の強化こなかったらビショップどうなってしまうん?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:53:01

    >>89

    来ないわけが無いから考えなくて良い!

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:55:14

    >>68

    これジェノでもロゼランサーノーニャでもスタチウムランサーでも詰めれるやん

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:56:35

    疾走ならまだマシだけどサレファしたどころで相手の盤面と相打ちしないといけない場合あるのマジで虚しい

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:19

    基本的に進化ターン前のコスト帯のフォロワーはみんなデフレというかおとなしいよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:58:43

    月末の新カード発表ビショップは4コス以下レジェが来るかどうかって見どころがはっきりしてるのはいいね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:59:47

    リノエルフが最強なのにランクマで流行ってないのがすべてだから、大会ではそれなりに出番はあるんじゃないかな
    雑多なランクマッチに適していないし、多すぎると不快なデッキだから、この状況はある程度運営の意図通りでもありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:00:27

    ロイヤルが強いのは2-3-4のカード全部強いからだし時代は低コストだったのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:00:38

    ランクマのインフレに置いて行かれてはいるがトップメタのエルフを抑えられる分大会でちょいちょい見るかな 勿論ドラよりはマシ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:01:28

    サレファ位しか回復札ないからアグロのオーディンに怯える人生なんだよね
    守護多くてアグロには強いと見せかけて低コスト帯が余りにも貧弱すぎて初動で好き放題された挙句高コストまで行くと守護関係なく直接バーンで消し飛ぶこともざらっていう
    低コスト帯に守護用のバラージエクソシストコレットみたいな除去札と守護持ったドロソフォロワーが欲しいです

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:03:02

    新しい大会のルールにも向いてるよね
    以前と違って必ずしも出す必要がないから、見せるだけで意味があるデッキの価値が高い

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:03:07

    >>94

    他のクラス見るとゴールドでもいいかなと思う

    すごいよな4コス以下のゴールドフォロワーロナヴェロしか居ないんだぞ

    フォロワーじゃなければ2コスに虎とゴミがあるけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:03:23

    純粋にパワー高いカードは貰えずにエンハンス6くらいのカードでお茶濁されそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:04:19

    まあ虎は立派な序盤カードではあるからな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:05:15

    アイテールのデッキ圧縮が強すぎるから3以下はしばらく抑えられると思うけどねえ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:05:54

    疾走だったらマイニュ、バラージ辺りは悪くないんだけど守護は1〜4が繋ぎとして微妙なのにアイテールがデッキから呼び出すのがしんどいんだよな
    ドロソ増えたら事故る確率も増える罠

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:07:35

    使ってる側からしたらウィッチロイよりもナイトメアがアグロミッド問わずぶっちぎりできついんだけどなんで他の陣営は文句言わないの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:07:54

    ウィッチがしんどい
    オーディンがしんどい
    ドロソが貧弱

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:06

    >>103

    枚数積まなきゃ種切れあるし、枚数積んだらデッキ圧迫するしで言うほどアイテールってそんな開発に影響あるか?スタッツも弱いし

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:36

    アグロはきつくないから

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:10:23

    対ロイヤルだとギルダリアは+αないとギルバートもアイテールも返されないから言うほど問題ないしそれらの強みを活かせる6,7ppは優位に立てると思う
    それより5pp前までの盤面を取って顔殴りまで繋げる力に差がある事と終盤に疾走を始めとする1ターンで顔詰める手段が劣ることの方がきつい

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:10:47

    アグネメのアラガヴィ進化絶望的すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:33

    >>107

    後半に引くカードから低コストを除去できるデッキ操作効果だからねえ

    それで作れる盤面まで強いってなると入れ得カードになるから、ゴミを序盤で引くリスクはしばらく残そうとするんじゃないかねえ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:13:12

    ウィルバートでてきたらおげーってなるから弱いままでいいよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:15:37

    アミュ軸と守護軸が全く噛み合わないのが悪いよ
    強いクラスってこういうところ一本特化か両立出来るやつが多いと思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:16:58

    ナイトメアはメデューサといいユヅキといいジャンヌで処理出来ない連中がキツいわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:18:25

    >>111

    一応クラスが違うとはいえ前作でアーサーナーフの経歴はあるしね

    警戒する感情自体は理解できる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:18:28

    >>105

    アグロ使えば分かるが実は対守護ビはそこまで楽勝じゃない まずサレファが見た目よりキツい 2〜3コスを順番に並べられてディバインガードやインジェクションもキツい


    んで上手い人はウィルバートに無理に固執せず

    サレファやアイテール超進化を優先してるから顔を殴れせてくれない 勿論こっちの引きが上振れれば轢けるけど毎回そうはいかないのがね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:19:59

    サレファがいるから守護ビショップはアグロに強い

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:23:25

    サレファはエンハンスで無償進化ぐらいつけてもらえないのかね
    アングレアに比べてあまりにも弱すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:24:47

    次弾で厩舎でも活躍したマーウィンとか安息の領域とかの新アミュ来るだろうしそれからかな
    まぁロイウィッチの方が当然優遇されるだろうけど  

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:27:06

    アミュ軸はアイテールとの相性最悪じゃないかな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:43

    アイテールを採用するとデッキの1/4がゴミカードになる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:42

    >>47

    このせいで「10PPある!6PP使ってターンエンド!」とかいうゴミムーブキメてるから後半クソザコなんだよな

    ウィッチ相手にしてて思うけどODサタン自体もアレだがぶっちゃけチンタラやってるビショップ側にも問題があるだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:44:23

    >>38

    穢駄死おじさんは個の強さはあれどシナジーがねぇんだ…

    コスト的にも入れたくなるんだけど使ってみると1面除去止まりなのがやっぱ辛くなる

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:46:44

    >>45

    一見マシと見せかけてルールの兼ね合いで勝ったら儲け狙いで1戦目の捨て駒にされたり、エルフとかち合えずウィッチに虐殺されてたの悲しい

    肝心のエルフはアグロメアが狩ってるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:33

    リリースからずっと愛テール無し守護ビショは模索されてる気がする

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:59

    先のパックまで考えてこれみたいなんで次段も期待できなそうで泣ける

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:48:31

    ウィルバートアイテールはおでん考慮しても実際強いとは思うけど
    それだけされても対処できるPPで出てくるからねえ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:50:03

    今の環境なら全盛期ヤテラントゥが許されてもいいんじゃないだろうか(暴論)

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:51:05

    新弾の4コス以下がまた狂おしき恩寵してたら、新規レジェンドがどんなに強そうに見えてもビショップは見切りつけた方がいいって結論でよろしいか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:53:08

    マージでオーディン云々よりも前半削られた体力を回復させてくれという方が切実
    オーディンは死体蹴りとしてはぶっ刺さるけど体力20維持出来てるならアイテールチャンスだからとにかく回復要素が少なすぎるのをなんとかしてくれ
    というか回復がコンセプトだろビショップ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:53:53

    >>126

    先を見据えた結果恩寵入れてたりサタンODしてるのおもろ

    先が来る前に人居なくなるわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:58:33

    別デッキの対疾走ですら回復無いから体力削り切られたり、オーディンと疾走アミュ起きからの邪教で負ける可能性がそれなりにあるの悲しすぎる

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:00:44

    >>129

    そもそも今弾に恩寵実装した時点で見切りつけてるだろと言われても否定できないけど恩寵に関しては次段で活躍しなきゃ>>126を一生擦られると思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:01:51

    理想ムーブとできなかったときのパワー差がひどすぎ
    対面のビショはなぜか100%ウィルテールしてくるけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:02:23

    クレスト消滅効果持ち作ってデザイナーズコンボはありそうなんだよな実際

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:07:05

    たまにランクマでふらりと見かけてはなんかアッサリ勝てたりなんかよくわかんない内に負けたりする振れ幅がでかいデッキ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:09:05

    現状対面にビショップ来た時点で守護予測してオーディン探しに行かれるからそこ含めて辛いんだよな
    疾走は今は通事故みたいなデッキだし、コンセプト増えて対策しないといけないデッキの種類が増えるかしないと厳しそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:10:39

    >>137

    というか疾走型でもオーディンはつれぇんだわ

    聖地消すなマジでビショップにはアミュレット消滅ギミック無いんやぞなんでニュートラルのお前が出来るんだやめろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:12:41

    >>128

    マジレスするとナテラないからあっても微妙やぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:24:52

    >>135

    つーてもクレスト消滅関連まで増やしたら本格的にコンセプト迷子になりそうだなビショップ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:40:22

    序盤中盤終盤すべてそこそこ止まりなんだよな
    強い動きはあるけどとにかく痒いところに手が届かない
    除去が強すぎてウィルバートもアイテールも大した延命にならんし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:30

    守護以外を目指してるカード達は何者?アミュレット軸が成立してほしい気と、それしたら守護と枠取り合って迷子になる気の二つある

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:55

    サファだけど対ウィッチは意外と勝率いい気がしてる
    序盤はまず削られないし小型フォロワーにも除去打ってきてくれて中盤邪教でリセットしてると後半アイテールジャンヌで殴り勝てる時結構あるし サタンODは無理

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:05

    守護付きで顔回復できる低コスト来るだけでだいぶ変わるよな
    アグロにちゃんと有利取れるだけでデカい

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:35

    >>144

    ファンファーレだとアイテールと合わなくて弱そう

    結局最大盤面が強くないから弱いわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:56:23

    エンハンス持ち低コス守護が理想か?後半腐るのも弱い部分だし

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:59:06

    >>145

    ターンエンド時とかにしたいたらまぁまぁいいんじゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:21

    アイテールで呼びたいのはラスワ回復あるいはラスワ打点とかか
    現状それやってるのミミココ呼び出せるカローンだな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:26

    ウィルテールジャンヌ出来なくてもウィルテールラピス出せたら強いんだけどね
    そもそもそんな都合良くカード引けない

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:12:36

    >>133

    前作確かプセマがそんなこと言われてなんも活躍せずに落ちてったような…

    まあヴァンプは存在が調整ミスだったからビショならまた違うかもしれないけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:13:26

    >>147

    安息の従者に期待するしかないなあの娘素だと守護なかったけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:31

    >>149

    まずその前に5コスになる前に顔面ボロボロになるのが今のビショだからな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:18

    >>150

    カウント関係の奴は産廃のままだった奴多数だったよ

    軸丸ごと失敗だった消滅軸とかあったし

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:18:01

    見てろよ次弾ではマーウィンさんが悠久の絶望レベルのドロソと絶望マーウィンレベルの処理札を引っ提げてウィルバート君救いに来てくれるから。

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:12

    これが聖なる鎧かぁ~おじさんの登場が待たれる……流石にあのレベルは厩舎じゃないと許されないから2枚ドロー固定でもいいが
    とにかくリソース不足やな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:59

    現環境だとafネメシスが凄く使用感近いわ
    序盤は基本的にきつく顔殴れないことが多くて中盤にキーカード引けてれば強い動き出来るけどそこで有利取れないとジリ貧になって負ける
    ドロソが不安定かつ単体だと充分な力を発揮できないカードが多いところも似てるし

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:53:54

    サレファ来なきゃ無理、アルエット来ないと無理とかもちょっと似てるよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:55:02

    ちゃんと回ってたら強いから弱いかと言われると違う気はするんだけどな
    ウィルバートをオーディンで消せても次のアイテールで押し潰されるシチュは割とあるし

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:10:56

    サレファいないと本当に序盤無理なのに後半引いた時のバリューが全く無いのがかなりきつい
    これでゴールドシルバーならしょうがないと思うがレジェンドなのになんか足りない感が拭えない

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:56:59

    癒しのシスターの小型版みたいなの欲しい

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:58:16

    >>126

    ディアボロス・プセマ 9/6/7

    このフォロワーへの「スペルの能力によるダメージ」は0になる。

    ファンファーレ デモンストライク1枚とデモンストーム1枚を手札に加える。復讐状態なら、自分のPPを6回復。

    ↑これを↓こう言って実装したんすよね ローテ中に対面で見たことは一度も無かったよ

    「Shadowverse」インタビュー後編!ネクロの新能力やカードの開発方針、フォーマットについて後編では、ネクロの新能力やフォーマットについての話を中心にインタビューをおこなったjp.ign.com
  • 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:16:34

    まあインタビューでゴミをゴミとは言うはずないからな
    ダサいけど、ヴァンパイア強化を狙った時期ではなかったなら調整が下手な根拠にはならない
    タイミング的にはワンドリの記憶が過去になってない時期だからヴァンパイアを強化すべきタイミングではないし

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:23:39

    強すぎた時の不快指数が高い守護ビショや鳳凰ドラが強すぎず、最強のリノエルフが増えすぎず、ライトユーザーの味方のミッドレンジロイヤルが幅を利かせていられるのは調整が上手くいってる状態ではある
    ウィッチが多いのはクソ寄りだけど、超越が強いのもまたシャドバという感覚なんだろたぶん

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:25:32

    何割かはランクマのエルフが不甲斐ないのが悪い説
    あいつらが増えればウィッチもちっとは減るだろうし

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:38:55

    大会もまだないしみんなシャドバにそこまで本気になれないのは仕方ない

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:59:48

    序盤盤面取れなくてもせめて顔殴られないくらいに抑えられれば勝ち目はあるからちっちゃいウィルバートみたいなのがいるだけでだいぶ変わると思う
    3/1/2守護+ラスワ1/1守護を2体出すくらいでいい

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:13:24

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:14:36

    法典帰ってきてもバチ当たらないんじゃないか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:52:54

    >>158

    ちゃんと回っても弱いデッキは論外だろ

    ドラゴンだってちゃんと回れば強い

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:58:58

    回れば強いは当たり前、回らなかった時の悲惨さがヤバい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:06:32

    >>168

    守護ビのスレで言うことじゃないけど教理を返せとワイはずっと言ってる

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:32:30

    序盤弱いのそんなにネックかな
    グリームニルとか出して準備もあるし
    毎ターン守護1体出してるだけでサレファまで持てば良くない?
    守護ビショップが一番勝率がいい

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:37:13

    今みたいな環境末期でプロ環境の逆張り主張するのはプロ以上の超プロか環境理解できてない雑魚の二択だからプロに挑戦してみては?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:37:17

    ここだけの話として守護ビショップで強い奴教えてあげる
    フェザーなんとかリノ
    守護で守られながら2回攻撃&2ダメ与えられる

    なによりエルフの方が有名過ぎて検索に出て来ない

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:04:58

    >>172

    ロイやメアは守護1体くらいなら簡単に処理して顔詰めてくるんだからどう考えても持たないぞ

    グリームニル出すくらいなら2ターン目に虎おいて3ターン目で起こして盤面削る方がいい

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:05:28

    >>174

    攻撃時ではなく交戦時ってのが偉いよね、突進持ってたら理想的だったけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:11:35

    こいつが安定すると特定のクラス丸ごと詰ませるパワーはあるからあんまり安定感与えるのも良くない気はする

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:12:05

    >>175

    そんな感じでやってるわ2ターン虎、3ターン2コス守護虎起動、4ターンにもグリムなり守護

    ここまでやって致命傷喰らうのならもう諦めてるが

    詰めようはあるかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:31:40

    エルフ以外で有利な対面ってあるの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:33:40

    >>177

    運営が最初に公式声明としてそれ断言してくれれば一番早いんだけどな

    守護ビショップはエルフのメタとしてデザインされたクラスで、環境全体に支配的な調整は避けなければならない、tierでいえば環境全体では3以上に上げるべきではないという考えを念頭に新規カードの調整も行なっている特別なクラス

    とかいってくれればユーザーもそれを受けて振る舞える

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:49:39

    既にコントロールを丸ごと詰ませるパワーがあって安定感もそれなりにあるクラスがいるからあんまり納得はできない

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:12:01

    ◯◯が強くなると不快だからとかいう謎の理由を全て体現してるのに許されてるウィッチ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:45:53

    運営は調整方針を公表するべきだとは思うな
    トップティアにするつもりがない調整をしているクラスがもしあるならそれに金をかけたユーザーへの裏切りになる訳だし

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:46:09

    ビヨンドの環境として相手の盤面を放置して守護を置くのが非常に弱い行動だからな
    AOEと顔面ダメージの両立が難しいのであって守護をどかすだけなら割と簡単なので相手の盤面放置するとそのまま打点が通るような状況

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:00:04

    強い弱いもそうだけど使ってて面白さを感じる部分がなさすぎる
    前作からの手癖で導入しただけの謎デッキ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:19:33

    別に普通に楽しく使ってるし別に弱すぎるわけじゃ無いからいいんだけどいくつかの無理対面とサレファとかウィルバート引けなかった時のストレスが嫌なデッキ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:19:40

    現状の守護ってウィルバートのクレストのバフ受ける条件以外の意味がほぼない気がする
    序盤はともかく中盤以降は守護とか関係なく盤面は綺麗にされるし

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:26:44

    ウィルバート(クレスト)出してアルテール出してケツでか横並び出して
    生き残ってくれた奴でジャンヌ出して攻撃
    が一応セオリーだよね?
    8ターンでこれ出来るのそこまで悪くないと思うけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:33:09

    >>188

    出来ればね

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:40:24

    ドロソが少ないからあんまりウィルバートアイテールジャンヌの動きが再現できないのと、
    アイテールで展開しても薙ぎ払われてジャンヌのバフ受けられない

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:44:01

    守護並べてるだけだと相手の横並びを処理し切れないからサレファとジャンヌの間に使える使い勝手のいい除去札なかったんかとは思う
    アイテールで呼び出す範囲に突進フォロワーとかいればまた違う意見もあるだろうけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:44:20

    >>188

    後攻ひければそこそこ戦えるデッキではある

    先攻引いた時にロイヤル対面だと

    横展開されてる時にグリムクレストなしでウィルバート置くと大体おでんで死が見えるので最速で置けない

    先3グリームニルの動きがワルツにあまりにも弱い

    後4スタチウムへの回答がサレファで相打ちくらいしかない

    アポロンはアイテールから出てくるから採用できない

    ランクマッチでストレスになる要素が多すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:45:11

    少なくともウィルバートアイテールしたら2体盤面に残る確率5割は超えるよう追加調整してほしい
    ランダムな2体に潜伏はよとかでいいから追加調整はよ
    ジャンヌに繋げられる試合が1割もないのよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:11:39

    >>189

    上手くいかない事は多々あるけど

    それは他のデッキだって一緒じゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:16:28

    ウィルバートにおでん使われるの、してやられた感はあるけど
    あんまり痛くなくないか?むしろウィルバート相手に使ってくれてラッキーくらいあるかも
    とはいえ素通り4~7は痛いのは違いないけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:21:49

    来週にはこのスレでの要望への回答が出るから楽しみに待ってる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:22:22

    まあまあ焦らないで
    来週には新弾のカードが出ますからね

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:23:36

    >>194

    上手くいく確率が1割もないからなぁ…

    決まったら圧殺できるけど悠長にそんなことさせてくれない相手も多い

    まぁやんなくても勝てる場合が多いし最近だとアイテールを相手に処理札切らせるために投げたりする

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:25:26

    新規がゴミなら守護ビショが弱いって言っていたプレイヤーがゴミ
    新規が強かったら守護ビショが強いって言っていたプレイヤーがゴミ
    マウント取るなら来週からやっ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:25:44

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています