盤面封鎖なんて狙わないと誓うし1枚でいいのでクシャトリラフェンリル返して下さい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:21

    僕はただ、ディアブロシスを使いたいだけなんです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:13

    マジでかわいそ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:45

    スレ画の禁止理由ってマジで9割くらいティアラメンツパーツの延命のためだからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:14

    原因の一端となったティアラが息してないしフェンリル1枚返しても問題なさそうな気もするよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:05

    なんなら3枚返したところで今これ単体で出張するかと言われると怪しい気もする

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:08

    23/07/01改訂とかいう過剰規制のオンパレード
    確かに極端なデザインのデッキは多かったが群雄割拠環境でやる規制じゃないんだわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:27

    流石にもう1枚くらい返してくれてもええやろ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:48

    ティアラメンツ3枚返していいぞ
    あとパライゾスも
    代わりにキトカロスも緩和してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:01

    ティアクシャをサーチできるのがダメなら喜んでティアクシャを差し出しますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:40

    コナミ「せや!フェンリル禁止すればティアラとクシャ両方殺せるやん!」
    当時はマジでこう思って決めてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:10

    普通にそろそろ帰ってくると思うけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:26

    クシャ使いにはフェンリル返ってきてもニビルで終了するという残酷な真実を教えよう…
    今の環境はニビルも泡もデフォだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:55

    >>12

    別にいいよ

    「あーやっぱりパワー足りなかったかー」で諦めつくし、それが飛んでこなくて相手のデッキ突き飛ばせた時の嬉しさ度合いが跳ね上がるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:03

    >>12

    現代で通用するとは全く思えないのは大前提として正直当時でもメタのズレとトップのティアラとの相性の良さ(まあそれでも優勝数はティアラが圧倒的だったが)結果出してた面が大きいと思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:23

    今ならフェンリル制限くらいなら環境に影響与えないと思うから帰ってきていいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:04

    >>13

    フェンリル禁止だと環境とか以前にテーマの動きが成立してないからな......

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:48

    主に超上様の除外吸収のせいで裏側除外の管理たるいのだけはなんとかしてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:09

    単体スペックだと今でもかなり優秀だと思うけど禁止かって言われたらまあ違う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:51

    フェンリル帰ってきてまともにデッキ組めるなら環境で戦えるかどうかはどうでもいいんだよね
    まずデッキにさせてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:05:57

    ユニコーン制限ティアクシャ禁止でいいからパライゾスだけでも3枚返してくれ…
    パスファインダーに無効を撃たれるだけで即死するのはおかしいし、今だとハラスメントがどう足掻いても突破できん
    こんなテーマをいつまで規制するつもりだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:06:01

    MD民だけどフェンリルよりユニコーンのが嫌い

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:20:22

    >>20

    ティアラメンツも死んでるからティアクシャはもはや関係ないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:22:30

    勝つ負けるの話ではなく、まず回させてくれって話なのよな
    「来い!テーマ最強初動ユニコーン!そしてエンド!」が妨害的に一番強い動きな紙の現状を何とかしてくれってだけだ
    ユニコーンからアライズ出せないしシャングリラ出すにしてもオーガしか引っ張って来れないんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:29:24

    マスターデュエルとかいうクシャトリラの楽園
    え?今日はユニコーン1枚からアライズ立ててもいいのか?
    うめ……うめ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:33:45

    ディアブロシスの名前出してる時点で封鎖狙ってるじゃんw

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:54:36

    >>24

    逆にMD民からするとクシャトリラのディアブロシス使えないのがすごいもどかしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:03:56

    正直ゆるゆるの条件でレベル7打点2400が召喚権使わずぽんと出てきてゆるゆるの発動条件で最強の除去である裏側除外をしてくるって封鎖に目を瞑っても大分やってる性能だし、クシャトリラはまともに動けちゃいけないテーマなんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:07:53

    >>27

    そんなにフェンリルが強いなら全員使えばいいじゃん縛りないんだし

    そもそもまともに動けないテーマとかダメだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:10:22

    >>27

    召喚条件(フィールド空)も除去の条件(相手の行動待ちorバトルフェイズ消費)も言うほどゆるゆるでもねーけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:14:14

    >>27

    余りにクシャトリラを過大評価してる気がするけど2022年で時が止まっているかペンデュラム愛好家の方?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:18:19

    紙のフェンリル禁止が頭おかしいだけでMD規制も十分過剰なんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:20:34

    正直ティアラ規制としてフェンリル禁止はだいぶずれてるし環境で暴れたカードを忘れた頃に処すいつもの大掃除って印象だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:33:54

    >>30

    そもそも超重あたりが結果残してた時期もクシャは一定数居たしクシャが居るだけでペンデュラムテーマは息できないなんてことはないんだよなぁ

    結局クシャ側もそんなに後手強くないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:38:18

    >>27

    どんだけパワー低いデッキ使ってんの?

    今時のデッキのテーマカードだいたい初動兼貫通札だ

    クシャネームSSよりも遥かに通したら負けカードが跋扈しとるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:01:41

    MDでの初手ユニコーンはムカつくから制限になってくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:02:50

    まあMDでもディアブロシス緩和と引き換えにユニコーン制限はあるんじゃないの
    といってもクシャ出張自体廃れてきてるから今さら感はあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:06:24

    ディアブロシス使いたいだけならホープでも使ってもろて…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:12:42

    >>35

    BO1でEX往復2枚抜いていくのは結構無法な事してるよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:21:37

    >>5

    多少は居るんじゃない?

    お手軽にリンク値+1か残して1妨害、後手でも手数1だから何だかんだ有用だし

スレッドは8/20 12:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。