- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:49:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:49:58
慣れるしかない
慣れれば選択肢の順番も自然に覚える - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:51:04
頭の中にプレミに突っ込んでくれるイマジナリーフレンドを作る
割とガチで - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:57:12
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:58:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:58:46
忙しくて間違える人に再度警告しても意味ないと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:02:18
慣れても
サーチ先一つしかないから連打連打ぁ!自爆うらーら
手札のうららコストに発動するぜ!自爆うらーら
とかするおっちょこちょいな俺もいるぜもうあんま気にしないしかねぇんじゃねぇかな… - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:03:08
展開ルートなんて決まってるんだから考えなくても回せるようにするしかない
考えるから時間食う - 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:03:14
スレ画の蘇生忘れるのはプレミって言うかもはや操作ミスの次元だからなぁ
落ち着いてやれとしか言いようが無い - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:04:33
ソロモードで何も考えなくても指だけで正しい操作ができるまで一人回しする
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:13:21
プレミしたら飯抜きとか腕立て3桁台とか自分に課したら驚くほどプレミ無くなった
ただしこれは人によっては逆にプレッシャーやストレスになるので注意
俺はこれが合ってたが - 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:17:37
50回くらい回せば大体の露骨なプレミは無くせるでしょ
ガンバ♡ - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:19:50
プレミしない方法よりも、プレミを実質的に敵からの妨害だと仮定して、妨害された時のカバー力鍛えたほうが建設的だと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:21:42
自分のプレミをメモ書きして戒めてるな
これでしくじりは減らせてる - 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:23:09
頭って急には良くならないから諦めて落ち着いてプレイしよう
どうでもいいことをゆっくりゆっくり確認しながら進めないと知能が低いやつは大事なところでミスするよ
俺レベルになるとライゼオルですらミスる - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:24:28
「いいえ」「はい」を「はい」「いいえ」にするだけで間違いは減ると思うんだけど、なかなか逆にしてくれないからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:25:31
ルールをしっかり把握することかな
デコーダーの例だと誘発効果は誘発即時より先に発動タイミングが来るってのを理解してたら間違えてキャンセルはそうそうしないと思う - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:25:38
本題と関係ないけど、100回以上できるような腕立て伏せは適切な負荷がかかってなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:25:48
プレミというより操作ミスだよね
ワイMD初日プレイヤー
今だにやらかすから無理ぞ
この前もチャシャ猫の効果で手札のマーチヘア除外しようとしたらチェーン発動の画面を対象選択画面と間違えてマーチヘア特殊召喚して猫の効果が死んだぞ - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:49:45
カードを発動する前にどういう動きになるか頭の中で確認するといいぞ
考えながら回すより確実にミスが減る - 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:15:40
紙のデッキ作って一人回し練習するようになってから基本ルートのうっかりはだいぶ減った
体で覚えるのが1番よ - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:17:38
MDの押し間違えってどうしようもないよね…俺も未だにやるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:19:24
紙なら絶対にやらない操作ミスやらかすからな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:23:41
発動を聞いてくれるだけ紙の宣言忘れとかよりはよっぽど有情でしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:24:17
再確認で更に時間とられて余計プレミ増えるだろそれ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:25:02
そんなサブスク解約する時じゃないんだから…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:43:03
逆にMDなら絶対ならない効果の発動宣言忘れて「(最終盤面)なんか足んねえよなぁ?」ってなるからセーフ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:11:51
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:15:30
今度は自分のサーチにうらら撃つぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:31:05
ちゃんと食べて適度に運動してよく寝る
不摂生はマジで注意散漫になるからな - 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:36:10
むしろ相手にもミスさせよう
とりあえずシャカパチと貧乏ゆすりで微妙に机を揺らすのだ - 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:03:05
誘発効果のチェーン→フリチェのチェーン順になるからどれがどちらの効果なのか全部頭に叩き込んでおいてチェーン組まれる前に何と何が発動するのか何が発動できるのかざっくり予想しておくのが良い