- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:18:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:19:37
アーティファクトのお陰で実は数はくっそ多い でも無色シンボルを参照するカードはまだ少ない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:24:05
無色のマナシンボル自体はGWコジレックが初出で新しいからな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:25:38
マナさえ払えば何やってもいい色
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:25:48
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:29:43
やはりウギンよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:32:41
下環境に行くほど強くなる色って感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:32:56
自由すぎて何から語っていいかわからん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:41:12
まばゆい肉かきが喜ぶスレ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:47:10
ウギンの建てたスレ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:51
無色クリーチャー出るたびに1点飛ばすよ→わかる
無色唱えるたびに無色トークン出すから自己完結してるよ→特定色唱える必要あるし本体は無色シンボル必要だしまあわかる
出るトークンはサクると即無色マナ出せるよ→何言ってんだおめぇ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:49:48
サイドボードには大体居るしな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:08
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:31
荒地は基本土地タイプに定義してもいいんじゃないかとEDHで母聖樹使われてスンとしてる茶単見る度に思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:26:09
追放に関しては白より上だと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:57:20
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:28:32
エルドラージランプすき
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:32:13
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:39:28
「好きな色マナを出せる」の対象にはならないってのが肝
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:41:43
基本土地サーチは手札には2マナで場には3マナが標準査定なのが緑と比べると分かりやすいな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:57:33
厳密には無色じゃないんだけど
初めて組んだトロンにゴロスと大瀑布入れて、トロンの7マナを大瀑布で5色に変換してゴロスガチャ起動するコンボ仕込んでてすげー楽しかった - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:26:21
カーン!ウギン!テゼレット!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!