- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:27:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:19
負けるとカード奪われるから気をつけろよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:44
時々真のデュエルになるらしいよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:31
ガルド主催のやつは優勝と同時に仲間入り強制されるから主催者はちゃんと調べろよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:43
事前に注意書きをよく読んでおいた方がいいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:47
スリーブは予備を持っとけよ
あと相手の持ち物汚さないように気をつけろよ - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:30:44
マジレスするとオーバー(一番外側)スリーブは交換&予備持ってけ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:24
なんで無い事まで聞いたんだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:25
暇だったらでいいけど、競技イベント運営ルールに目を通して「何をすると違反になり得るのか」を把握しておくといざそうなったときに慌てずに済むと思う
総合ルール | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:36:51
気を付けろよ
急に命がけのデュエルが始まったり相手が自然文明のプリンセスを自称してきたりするからな - 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:37:56
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:16
今CSはアビス流行ってるから対策しとけよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:32
おはももちゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:42:37
「○枚見る」の時に枚数がはっきり見えるようにするとかシールドチェックの時に手札に近づけないとか、そういう「ズルしてないことが明確にわかる」ようなカードの扱い方は意識したほうがいいな
CSで相手にいちゃもん付けられたとかここでスレ立ってることよくあるから、自衛できるならしたほうがいい - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:43:50
CS初めてなんで〜みたいなこと言ったら優しい人なら色々と教えてくれるから先に言っておくといいぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:43:53
風呂は入れよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:44:58
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:46
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:46:37
アドバンスじゃねぇアドバイスだわ
使うデッキ教えてくれたら分かることはアドバイスするで - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:25
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:50:34
スリーブの擦れがマーキングと見做される可能性があるって話だから、中のスリーブがよっぽど状態悪くなければ一番外だけでいいと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:50:39
- 23イッチ25/08/21(木) 20:50:54
ぶっちゃけCSってどんな物か見に行く程度のノリだから優勝狙う気は無いのでTier1デッキとかは持ってない、CS舐めんなとか思われたらごめん
オバスリまで入れてある持ちデッキは白黒シノビ、リース御代紅海、黒緑アビス、巨大天門のどれか(環境相手にどう立ち回れるか興味あるからシノビでも持っていこうかなーと考えてる)
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:21
初めてCS行くなら友達と一緒に行った方がいい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:43
シールドの破片をちゃんと避けられるように動体視力を鍛えておこう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:00:35
ボイスレコーダーは持っておけよ
暴言をジャッジに通報してexwinできるからな - 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:03:26
残念ながらデュエルに関係ない物を持ってたあなたの負けです
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:35:44
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:12:39
相手を殺 したくないならデッキーを連れていけよ