- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:30:53
ちゃんと理由を説明してくれるなら良いよ
まさか流動性とかビヨンドしてもやらないでしょガハハ - 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:01
シャドバのメインコンテンツ始まったか…!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:32:05
基本的にはってのは偶数月にやばいデッキ来たとき用だろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:32:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:32:55
1ヶ月はナーフなしかよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:33:24
とりあえずロイヤル弱体化よろしく
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:58
まあ2ヶ月ラティカヤテランとか絶対やりたくないわ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:37:11
能力変更は当たり前のようにやるのか…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:20
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:25
能力変更し易いのはDCGの利だからしゃーない
バランス崩壊やらかすのは問題だがそこから修正しない方針なので耐えてねになるのが最悪オブ最悪 - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:40:02
あと1か月で終わるから耐えてね!な環境結構あったから不安ではある
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:40:23
ぶっこわれナーフとは別って意味だよね?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:42:30
調整案考えようぜ
フェアリーから突進削除とか
竜の託宣2コスとか - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:44:48
新弾カード使わせたいから環境にいる旧弾カードナーフの前科もあるぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:01
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:20
カゲミツが素で突進持つとかツヴァイがヴィクトリア以外の人形も出せるみたいな使われてないレジェンドや弱いレジェンドを強化してくれるのはアリだと思う
ローズクイーンのコスト下げてくれ - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:20
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:32
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:10
本格的にXカウントし始めたからもう半分なってるぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:48
新カード全部見えてない状態で言うことではない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:50:49
ランプ札とかあったら金以下実装だろうからカードプール出揃うまで待て
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:52:25
そもそもゴキブリやらODみたいな空中戦カードある時点でもう厩舎の土台ガッツリできてない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:57
現状下方修正の可能性あんのはODくらいじゃね?
他のよく名前が挙がるパワカはただただ強いだけなのに対してODは明確にコントロールタイプのデッキに対して蓋をする性能だし - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:30:26
リノってビショ以外全部破壊できるカードだと思ってたけど蓋じゃないんだ...
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:49:58
リノはランクマッチでは並の強デッキの顔してるからな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:55:19
上位は与えられた環境と割りきって遊ぶから不満をあまり出さないし、離脱もなかなかしないけど
下位は不満をすぐ口に出すし、群れるし、すぐに他のゲームに離脱するから、基本的には調整は雑魚目線になりがち - 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:14:49
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:16:49
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:17:05
とりあえずウィッチとロイヤル弱くしてほしい
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:25:09
サタンだけなら置いたターンが大きな隙になるしドロー系のカードがないと次のターンでも性能を活かしきれないからサタン自体は問題じゃない
サタンっていう本来なら置いたターンに隙が生まれるはずのカードを隙がないどころかそのターンのうちに決着するレベルまで性能を押し上げるODがおかしいんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:32:26
アレルギーは盲目
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:37:29
- 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:07:02
そんときゃ下方修正すればいい
強いカードを弱くするンゴwは突出してる異常な強さの場合はいいけどそうじゃないとつまらなくなったらい、パックでのデザイン段階で想定されてたであろうコンボが死んだりするから善し悪しではある
- 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:10:35
スカルフェインもやってるしそんなもん
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:40:33
使用率だけ見て使われてないカードばっかアッパーってのは勘弁してほしい
弱いけど使わないとやってられないカードも沢山あるんだし - 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:42:55
- 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:50:13
- 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:52:01
あくまで例なんだからそりゃ他のパターンのアッパーの可能性だってあるでしょ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:54:55
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:16:05
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:25:31
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:26:44
とりあえずリュウフクをスーロンにしてもらっても?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:31:07
これって要は新弾実装とバランス調整で1ヶ月おきに環境変えますよって宣言だよね
新弾でた直後に流行りのカード生成したら実は弱かったパターンでも損だし強くて1ヶ月で他キャラ強化されても損だしで、新弾人柱生成するメリット何も無さそうに見えるけど大丈夫かこれ - 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:32:57
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:34:23
強い弱い関係なくその戦法に付き合うのつまらないからゲームやめる層もいる訳で
知り合いでもウィッチと試合するのつまんな過ぎるってあんまりやらなくなったのいるわ - 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:36:11
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:38:36
明らかにバランス良かった環境でも下手くそはバランスに文句言いまくってたしな
極論俺が勝てないからクソ環境みたいな理論はある - 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:40:19
アホみたいな燃やし方してしょうもないコピペ生み出したのに今更よく言うよ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:41:41
プレイヤーが強かろうが弱かろうが文句は言う その上でそこで止まらないで研究を続けたり適応した人が強くて愚痴ってるだけで止まる人が弱い
まあ強い人は文句を言わないってのは間違いだわな - 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:45:10
リュウフウのアッパーは今すぐでもいいんですよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:55:08
アングレもギルダリアも許すけどODだけはダメ
PP使い切ってあー解決札ねぇ〜お祈りOD!で解決するの本当にくだらない - 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:19:03
新弾控えてる状態で今すぐアッパーだの言うやつは基本的にあんまり脳みそ使って発言してない
- 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:48:27
- 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:49:56
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:51:46
- 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:52:38
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:55:57
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:03:13
- 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:13:44
ドラゴン使ってる身としてはバフの方がいいかな
- 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:52:53
ODは強いからってより不快だからナーフしろって言われてるんだと思うわ
特にサタンODだけど普通に使われるだけでかなり理不尽に感じるから強さ云々抜きにしてナーフの声がでかいのはまあわかる
実際はエルフとかロイヤルとかの方が強くてもここまで騒がれてるんだからまあちゃんと理由はある
- 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:54:28
ロイヤルもエルフもクラス単位でメタられてるレベルじゃなきゃ引くもん引いてればゲームになるけど、サタンODアスタロトは問答無用過ぎてヘイトの向きやすさが全然違う
ウィッチだけだぞ、サジェストで○ねとか出るの - 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:55:53
ウィッチの場合はただでさえヘイト溜まりやすいムーブする上で滅茶苦茶多いのが余計に憎まれてると思う
こういうムーブするデッキは多少ニッチな立ち位置にいるのが丁度いい - 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:56:49
ウィッチに関してはバランスとかを超えた不満が出るから正直話題に出さない方がいいレベル
話題出すとほぼ荒れるし - 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:57:00
とりあえずリュウフウをなんとかしてくれ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:00:26
まぁODそのものよりスペブできるフォロワーが尋常じゃなく面処理強いし普通に殴っても守っても強いからODに繋がるって構造があかんわ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:02:56
アスタロトの宣告をラストの1枚のみ固定にするだけでもサタンODは印象変わる
- 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:05:08
- 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:06:08
運営にそんなつもりないのかもしれないけど、なんか優遇されてるように見えるのも良くない
スペブと秘術の混合がもう少し難しければって感じ
とにかく見せ方が悪いわ - 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:10:33
大会とか見てると今のウィッチの立ち位置は「守護Bに対するメタデッキ」程度まで落ちてるように見える
ランクマだとリノ少ないからもうちょい上に来そうだけど - 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:15:16
- 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:19:31
ウィッチが叩かれてるのは勝てる勝てないじゃなくてウィッチとの試合がつまらないって人が多いからってのが噛み合ってないこと多い気がする
勝っても10ppで強制敗北するかもしれない中で遅延され続ける試合自体は面白く無いって人が結構多いんだよ - 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:49:39
- 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:52:22
公式も上方メインでやりますって言ってるのに下方叫んでるやつが多いあたりなんともね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:53:44
結局のところ「自分の好きなクラスがどうなるか」よりも「自分が嫌いなクラスを何かしら理由付けて貶めて欲しい」の方がメインなんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:13
ストレスでユーザーが減るぐらいならストレス源をナーフするってのが運営的には妥当な判断だからしゃーない
バランス取れた過疎ゲーより多少歪でもアクティブユーザーが多い方が儲かるわけで…
ODはまだ過剰なストレスのレベルには達してないけどぶっちゃけそこに至るまでに予防します!って言われたらまあね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:51
数や強さはロイヤルの方が間違いなく上だけど擁護がうざいからウィッチナーフ頼むわ
基本バフするってのはエーテル配りたくない運営の都合でユーザーには関係ないし - 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:17:43
力比べイージスは割と近い状態ではあった
- 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:21:31
基本的に上方を目指しますってのは下方はしませんって意味でもないんだけどな…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:23:01
それナーフの時の文面がネタにされてるだけで普通に冥府エルフがやばかったからナーフされただけだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:24:11
入れないとグダって負ける展開が無視しきれない程度には増えるからサタン入れてスペブ使ってるけどサタンOD宣告はさすがに罪悪感出てくるんだよね…
とはいえこれサタンとODの組み合わせが悪いだけで組み合わせなきゃどっちも妥当な案配だからナーフにしても難しそうなんだよな - 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:26:40
tier2以下からナーフされた例だと力比べとトレランス辺りか
後者は後のカードデザインへの影響も考慮してそうだけど - 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:31:30
ウィッチ儲もうざいけど関係ないところで猿みたいな暴言吐き散らすウィッチアンチも大概うざいから困る
- 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:20
過剰なストレスは普通に環境で暴れ散らかしてたからだぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:41:22
- 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:42:53
新弾の結果ウィッチがナーフされる可能性は勿論あるけど今弾でナーフは流石にないだろ 3番手か下手したらナイトメアに抜かれて4番手だし
- 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:08:11
不快だからが理由として通るならロイヤルはカードもプレイヤーも不快だから次弾追加と同時にクラスごと消去してほしいなw
- 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:14:03
やっぱこれよ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:20:21
ガチで浅いとロイヤルの方にヘイト向きそうだがどっちもどっちか
- 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:44:58
エルフとウィッチは妨害がないゲームでコンボや
空中しているのが不愉快
あとスペブがシステム的に不安定だからってそれを補うためにパワカ(フォロワーなのに雑スペブ)が多すぎるのもクソ
カードデザインが失敗している - 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:49:28
ODサタンみたいな10T目以降に蓋があるのは
シャドバ自体がそういう意図をもってデザインされてるからなので
なくなったりはしないと思う - 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:54:07
- 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:58:38
リュウフウと啓示とほーちゃん頼むぞ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:44:50
- 95二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:50:59
- 96二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:53:07
そもそもの話になって申し訳ないのだが、クラスごとにカードが違う以上ニュートラルカードとの相性差は出るものだしそこが平等である必要はそもそもないと思うんだ
例えばサタンODが他クラスのデッキをぶっちぎって1強になってるなら勢力均衡の観点から手を入れるべきだろうが、現状別にそうはなってないのでデッキごとの特色で片づけていい範疇だと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:53:14
ウィッチのクラス特性はスペブでも土でもなく運営からの寵愛だからな
なぜかナーフ甘かったりなぜか強化されたり - 98二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:54:23
まぁヴェハリヤーちゃんが不甲斐なくて活躍できなかったら上方修正すればいいだけだしな
- 99二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:59:42
スペルは下方してもいいけど秘術には上方くれ
土が足りねぇ…… - 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:20:56
個人的にウィッチがサタンODで蓋してくるのは別によくて、理光ノーマンの遅延性能高すぎるのが駄目だと思ってる
回復のせいで勝っても負けても試合長くなるのはあかん - 101二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:31:48
運営が意図的にクラス格差作っていた発言とかあったの?
だとしたらクソ運営やな。意図的にやられ役を露骨にゲーム開発段階から定期的に創るとかクソすぎるわ - 102二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:40:25
まあ口には出さなくても回転率がいいゲームの方が運営的にはいいんだろうし……
展開が単純で早いロイヤルとロングゲームのコントロールぶち殺すODウィッチはありがたい存在だと思う - 103二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:45:09
ロングゲームに蓋する存在は複数じゃなくても一つだけで十分役目を果たせるって判断だろう
デッキ組む時にロングゲーム出来ないと意識させる事さえできればいい - 104二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:50:51
- 105二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:54:50
王道のロイヤルとゲーム性が派手なウィッチを優遇するのは仕方ない
- 106二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:56:39
空き時間に遊べるソシャゲなんだから延々とロングゲームされても困るし蓋は必要やろ
- 107二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:59:08
強化したらひたすら回復と守護で遅延するのが目に見えてるビショとPP増加してデカブツ投げまくるだけのドラゴンが環境になったら今より文句増えそうだし今の方針でええよ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:05:26
- 109二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:06:29
ランク上げるのにかかるpt数的にも一戦一戦は短めに終わらせる前提のゲームなんだよね
だから環境に一つは「ここまでで制限時間です、ゲーム終了でーす」とアナウンスするデザインのデッキは必要になる
今はその役割が偶々ODサタンなだけ - 110二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:07:35
- 111二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:08:36
ロングゲーム好きならMTGやハースしろってことなんだろうな
サイゲの商業主義的にコントロールでちんたらされるの嫌だから蓋を作る - 112二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:10:55
今の最強ってエルフやろ。環境にいる数だとロイヤルとウィッチが強いが
- 113二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:11:24
実際ライブ配信とかだってある競技シーン考えても「お互い決め手を欠いて延々回復耐久でロングゲーム」されても画的にどーなんよって話やからな
実況する都合もある - 114二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:13:00
ロイヤルとウィッチの足切り性能高いからな
- 115二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:13:42
- 116二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:15:25
サタンODはぶっちゃけ不快なんだけどじゃあナーフするほどか?って言われるとうーんって感じなんだよな
- 117二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:15:59
E>R>=Ni,Wくらいの認識
この4クラスだけで相性判断したらまあWが一番立ち位置下にはなるわな
- 118二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:16:43
このゲーム己の快不快のみが生きる指針の弱い宿儺みたいなのが大量におるからなぁ…
- 119二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:25:14
今のウィッチって言ってみれば雑魚狩り用のクラスだからな
クラス相性的にも10ターンまでダラダラとリーサル決めきれてないって意味でも - 120二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:16:41
また力比べイージスの時みたいに上位層だと特に問題ないけど低ラン低グルだと強すぎたからナーフしますってタイプのナーフ来ないかな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:28:53
ウィッチが嫌われてる話で環境の何番手とか話が完全にズレてると思う
戦術がとにかく広い層に嫌われるタイプで、しかもマッチ率が高い
叩かれる要素としてはこれだけで100点満点 - 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:33:36
エルフ最強っつっても誰が使っても強いデッキでは無いからなあ
その点ウィッチはダイヤ帯でもプレイング酷いの見かけるし下手くそが使っても勝率高いんだからそりゃヘイト高いでしょ - 123二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:45:13
- 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:15:42
いつ見ても本気で叩かれてるの見ると秀逸すぎるわこのコピペ
- 125二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:32:55
擁護の意見にウィッチ叩いてる層がウィッチ負けてるって認識してるの結構見るけど、ウィッチに普通に勝ててるけどそらはそれとしてウィッチとの試合がつまんないから叩くって層もかなりいるからな
- 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:17:41
勝率やシェア率で話してるとこ悪いけど
DCGはソシャゲの領分だからナーフやバフの対象は快不快も勘定に入れた方がゲームが長持ちするんだよね
これは厩舎だけじゃなくMDやデュエプレでもあった事だからビヨンドが例とは考えない方が良いよ - 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:20:15
例→例外
- 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:43:07
試合自体が苦痛なデッキ流行ってたら普通にゲームやめる人間出てくるからな
俺の知ってるアケのカードゲーとか嫌われてるデッキ環境トップ取ったらアクティブ8割ぐらい消し飛んであやうくサ終しかけたし - 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:08:42
他クラスがそれぞれ対策可能なフィニッシャー持ってて敵側はそれに対する対策をリソース管理しながらやってる中で対策不能な運ゲーで轢き殺して挙句に「10ターン目に蓋する役目は必要だからw」とか言ってんの不快でしかないからな
そもそも他クラスは序盤から殴って削り切ろうってやってるなか遅延しか考えてないウィッチがゲームスピードがどうとか抜かすなと - 130二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:21:34
アッパーしてもそのデッキ使ってるやつしか喜ばないけどナーフは使われてるやつ全員が喜ぶんだよ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:36:24
もしアッパー調整を今するとしたらビショップドラゴンネメシスあたりだろうけど来月にはどうなってるんかね
- 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:44:02
庇護の知竜はさすがにアッパーしてあげて
- 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:06:46
実際ナーフなら強いデッキの強いカードを調整すればいいけどアッパー調整だとどこ強化するんだろうな
弱いデッキのエースを強化するのか誰も使ってないカードを実践レベルに引き上げるのか
強くなりすぎて環境トップになったらやりすぎだって文句でそうだし物足りなくて結局今回下位にいるってなったら文句でそうだしアッパー方向の調整ってかなり難しそう - 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:19:19
なんかいっつも思うけど使用率2番目に高いメアがロイウィッチ叩きしてるのキモいんだが
ケルベロスとか余裕でナーフ対象だろ - 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:44:59
別tcgとか格ゲーとかだがむしろプロのトッププレイヤーこそ使う部分は使った上でダメって言ってる傾向じゃないかな
- 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:58:17
そもそも遊戯王だと最新弾で強いテーマ出して一通り暴れたらリミットレギュレーションでナーフするを繰り返すからまあどうせこれナーフされるやろって使ってる人達がほとんどだから慣れてるプレイヤー程特に誰も文句言わないってだけだしな
使った上でこのテーマは嫌いだったみたいな話は聞くけど - 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:00:35
ナーフの一番の目的は環境を正すのではなく、環境の変化を生むことだろうからなあ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:38:38
- 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:43:57
- 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:24:21
ウィッチ握ってるのは相手に理不尽な負け方させて快感を得るためみたいな所あるし、それがあるから周りが悪いイライラも解消できてるところはあるやろ
そもそもスペブというシステム自体そういう性質の戦法にならざるを得ないやろ
それが嫌だというなら横展開カードもっと寄越せ - 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:26:41
- 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:37:34
そもそも一番時間がかけられる初弾〜3弾時点でなんでこんなアホみたいなクラス間バランスなんだ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:43:06
一弾はちゃんとメタ回ってたし三弾はまだ何もわかんねーだろうが!
- 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:55:26
厩舎アホほどやった俺に言わせりゃ全方位有利デッキのいない4強な時点で神環境だぜ
- 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:02:37
「前環境から続けて強いクラスがあるからクソ環境」というのがそもそも通らん道理なのよ
例えばこれからも4強3弱を維持して回していくとしたら
必ず1クラスは「前環境から続けて強い」クラスが出るだろ?
もしも5強2弱になると
「前環境から続けて強い」クラスはなんなら3クラスに増える
6強1弱?それはそれで1弱側の不満が爆発するだけだよね
7強にしろ?全てのクラスや属性が平等に強い環境を実現したTCGやDCGがあったら教えてくれよ - 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:09:10
- 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:14:50
- 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:15:42
- 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:16:51
- 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:17:59
そもそも勘違いをしてる、前環境から続けて強いからクソ、には枕詞が付く
正しくは「自分の嫌いな戦い方をするクラスやデッキが」前環境から続けて強いからクソ、だ - 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:22:41
現状そんなにバランスは悪くないし、アッパー中心の調整もいいと思うが、リノセウスの様なクラスを半ば定義しちゃってるようなフィニッシャーはナーフした方がいいんじゃないか
他クラスのフィニッシャーは言うて近い内に新カードに取って代わられてもおかしくないが、リノセウスはこいつ以上のフィニッシャー出たらヤバくない?ってなるレベル - 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:23:45
それは「実際に不味くなりそう、不味くなった」時にナーフすりゃ良い
- 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:25
エアプやんいくらでも良環境はあったで
- 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:31:00
口の悪い老人が新規バイバイしながら俺がやってた時代はさぁで愚痴ぐち騒いでる様子ほどカードゲーマーの印象下げる行為もないもんだがシャドバプレイヤーだからなあ
- 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:31:03
何環境も跨いで実現した訳じゃない←すまんがここどういう意味?
- 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:59:07
言いたかないけど旧シャドバプレイヤーの神環境ハードルが低すぎるんだよね
- 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:32:39
- 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:40:02
- 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:39
何か長引かせない為にサタンODが必要みたいに言ってるの見る度に思うけど長引く様なデッキを作れるカードを出してるのも運営なんだからそりゃそういうデッキを使いたい人も出るしそんな役割が必要なんだったら全クラスに配れってなるんじゃないの?
- 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:15:34
サタンOD以外のデッキと存分にロングゲームしてくれよな
- 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:11:51