- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:19:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:20:34
カードゲームでのデッキ構築って楽しさを完全に捨て去ったその姿誉高い
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:20:39
しれっとGR使うな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:20:49
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:09
シャドバエアプだが向こうにこのネタ伝わるんか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:33
こいつの存在のおかげで今後ディスカード軸が増えないことがわかった
プレシオにリュミオール、お前らクビや - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:41
俺のデッキは52枚って曲があってえ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:22:18
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:22:42
サタンにも言ってやれ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:23:13
お前らがハイランダーデッキ作るのが辛いとか言うからついに自分でデッキ持ってきたおじさん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:23:33
我は理そのもの…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:23:58
設置に4コスかかってデッキ消滅、手札もターン終了時消滅で既存デッキのカード全滅するから何も関係なくね?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:24:59
クレストでディスカ軸のカードはちょっと難しいかもなぐらい
横に並べるとか相当無茶する必要があるし捨てた時効果でちょっと稼ぐぐらいは1回限りだから許されるだろう - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:26:10
ある意味究極の無課金の味方とも言える…のか?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:26:34
最低12ターンで勝てるのか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:26:50
ドラゴニックストライク使えばマゼルベインとほーちゃん同時出しできるなら
【ほーちゃんマゼルベインドラゴン】来るか - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:27:06
こういうバカは嫌いじゃない
分解制限あるゲームで出されるとちと困るが - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:27:14
プレミアムマゼルベイン出したらデッキピッカピカになりそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:27:18
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:28:18
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:29:35
これ進化使わない前提なら5コスト3/3の1破壊カードになるのよな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:30:00
プレミア化の恩恵で越えられることは流石になさそうか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:30:34
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:30:45
マゼルベイン出して同じターンにほーちゃん出せってことやぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:33:41
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:35:07
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:37:23
今のデュエマはその気になればガチで俺のデッキ76枚出来るんだよな……
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:37:23
これ2pickでも出てくるの・・・?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:37:49
めちゃくちゃ遅くなったシャコガイル?
デュエマでもほぼコンボ前提みたいなカードだがさらに遅いのは…
ドロソが充実してるクラスなら実用範囲だったりするのか…? - 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:24
元デッキのドロソも消し飛ぶから新弾のドロソ次第だぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:07
これでニュートラルがデッキに同名カードが無ければコスト軽減されるといったマゼルベインサポートで埋め尽くされてたら笑う
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:21
シャドバのハゲはレア度が上がるほどネタカードになるのか……
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:24
ほーちゃん→マゼルサタンでほぼOTKや!
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:00
一応性質としては強烈な蓋というかコンシード否定ではあるんだな
相手にその気がなくてもキル取られるのがザラみたいな事になっても特段不思議ではないが - 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:49:19
新仕様でデッキのプレミアムの枚数に山札が光るようになったけど、これプレミアムのマゼルベインでクレスト付与したら急に山札がピカピカ光出すのかな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:51:36
サタンがそうだからそう
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:51:37
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:08:10
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:12:36
デスはデッキに含まれるカードじゃないから戻らないと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:12:42
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:15:13
一気に新デッキで始めるぜ!ってホントに新デッキ持ってくるやついるんだ……
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:42
そういやマゼルベインデッキになるということは、信仰値クレストも追加されるのかしら?
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:55:29
進化しなきゃ普通に使えるレベルではあるはず……
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:00:53
- 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:13:34
デュエキングって言っちゃってるじゃねーか!
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:26:56
これが十天衆ちゃんですか
- 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:28:35
絶傑(オレら)って革命(レボリューション)なんだ!
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:42:16
手札入れ替えでデッキに避難する手もある
- 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:10:40
- 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:13:43
5/3/3の1除去(分割払い可)
そうわるくはない、進化して盤面取るか……あっ - 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:25:42
- 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:29:46
カードの効果全部使わなきゃいけないわけではないが
使いたくない効果を勝手に使われるとなると話は違う - 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:36:17
パックから出てきたらデッキ組むだろうけどデッキ組むためにエーテルは使いたくない絶妙な性能
- 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:59:29
まあ1回やってみたくはある性能
継続して使いたいかは、まあ - 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:46:42
- 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:09:50
- 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:09:16
ほーちゃんで半額にしたサタンをトップすればマゼルベイン→サタン出来るぞ。もしくはトップオリヴィエでマゼルベインとサタン同時に引いても9−4+2−2−5で出来る
- 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:43:32
思ったより強くて半月後にマゼルベインアンチスレ立ってたりしてな!ガハハハ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:31:02
所々改変しきれてないの笑う
- 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:38:07
こういうカードって強すぎると物凄いヘイト買うよな?
かと言って産廃でも意味無いし調整が難しそう
豪快な効果は個人的には嫌いじゃないんだけどね - 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:09:26
こいつを強く使いこなせる奴はミスターシャドーバースって言ってもいいんじゃねぇかな……ってレベルなんだよなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:44:46
3弾終わりがけにほーちゃんマゼルベイン杯でもやろうかな...
- 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:46:18
ワンドリみたいなニュートラルとのシナジーを意識した弾に出なくてよかったね。
- 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:04
ハースストーンなら強かった
いや、あのゲームデッキ30枚だからライブラリアウトの遅延デッキが強くて……疾走もシャドバと比べたら明らかに弱いか少ないし - 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:48:32
今ってデュエマ何枚行けたっけ?
超次元にミスティ4枚入れてメインが40+5×4=60のGRが12枚で更に超次元もう4枚足して80枚か - 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:01:07
ランクマで唐突にデッキすり替えて2pick始めるおじさん
- 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:30:47
枚数だけなら+ゼーロンの85じゃない?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:33:17
プレミアム版だけはめちゃくちゃ欲しい
- 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:55:50
どう足掻いてもふざけたデッキになるんだろうなぁ、これ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:51:27
- 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:01:44
本命:資産ないならこれ3枚から76枚デッキで初めてね
対抗:実は汎用除去が本体
大穴:コスト踏み倒してサタンと投げて2ターンで勝つ - 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:17:36
超大穴:マゼルベインバースの始まり
- 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:44:42
オモチャにしては拡張性ないし、強かったら強かったでデッキ丸ごと同じになるし
流石に酷いカードだと思う - 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:45:52
フェイスドラゴンとかで多分間に合わねぇ!ってなった時に
強引にコントロールにシフトするとか出来たらいいなぁ
相性極端なデッキが運ゲー始めるには良さそうに見える - 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:54:39
- 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:26:31
どうしようもなく相性が悪い相手がいて、その相手がスローペースならワンチャン
つまり、守護ビ流行った時のカウンターよ - 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:28:39
アグロデッキで止まる相手に当たった時の悪あがきとか…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:32:29
引き切って勝つじゃなくて耐えてデッキ枚数差でかつって意味じゃねえかな…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:24:40
ハイランダーに期待してたから酷いカードだと思ったけど対戦中にアーキタイプ変えれるって中々新しくて面白いカードかもね
本体性能も4/3/3で1破壊顔3点を抱え持てるって普通に強いから進化が意味ない対面でも邪魔にはならなさそうだし - 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:58:51
ウィニー寄りのアグロが息切れ寸前にマゼルベインしてきて手札の数の暴力で押し切ってくる可能性は普通にありそうなんだよな
- 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:44:53
リソース管理ガン無視したスーパーアグロムーブして手札尽きた辺りで進化したら楽しそう
- 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:25:02
- 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:59:20
- 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:45:05
守護ビなんてテキトーに除去っとけばグダってる間にデッキ引き切って勝つやろ