- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:54:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:04:48
誘発投げて1ライガーで止めて墓地ルンペルトイフェルまで投げたけどそもそも完全耐性3800が越えられない みたいなのデッキによってはマジであるからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:07:23
4000打点は用意した
さて全体破壊どうしよう…… - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:08:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:10:14
MDきたらめっちゃ悪さ…というか地雷なデッキになる気がする
OCGですら地雷状態だし - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:10:16
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:12:55
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:15:54
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:17:28
ダルマカルマはまずモンスターを裏守備表示に変更してから裏守備表示にならなかったモンスターを除外する一連の効果だからダルマカルマの効果で裏守備表示になったモンスターがいないとそこで処理が終わってしまうんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:18:30
そもそも発端が効果の勘違いだからその指摘は的外れだぜ!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:19:22
くそっ!誘発引きすぎて最低限の初動しかないからどうにも越えられないぜ!
でも誘発来てなかったからそれはそれで妥協盤面じゃ済まないから結局詰みだぜ! - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:21:58
単なる完全耐性3800ならまだどうにかなるデッキは多い
これがフリチェでSSモンスター全体除去持ってるから厄介極まりないし環境クラスでも無理なこと間々ある
出すとこまで行けたならほぼ墓地に銀狗もいるから魔法罠1回なら更に妨害止められることも多いし - 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:40:20
地雷と呼ぶには強すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:48:38
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:52:55
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:53:19
活躍はアホほどしてるぞ現状の3、4番手みたいなもんだし
貫通力はそんなない、普通にゴールドレオに泡影撃たれたらおろ埋とか持ってないと止まる
マッチ戦に向いてるか向いてないかで言うならサイドから対策札持ってこれるから向いてない、というかマッチ戦じゃないと相手してらんない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:55:45
シンプルに使用者がtier1ほど多くなくてじゃあ多くない理由は何ってなると勝ちに行くならヤミーでいいから かなぁ
貫通力は申し分無い 一枚初動複数で組み合わせ初動もある理想的な感じ 重いとこはもちろんあるけど
マッチ戦不利はかなりある 回答と重めの誘発積まれるし 月光側も多層融合とか強めの後手札あるけど誘発連打されてライガー行けないとマジで何も残らないからそこがキツいし二本目以降は立てても一体だと大体負ける
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:01:03
一枚初動が10枚前後
二枚の動きとか合わせると貫通パターンもままある
Gフワニャルスは刺さるけど止まりどころ無いのでライガーまで行ってください ライガーを信じろ
ドロバアトラクター投げられたらサレで - 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:01:34
今環境にいるデッキが大体安定した回答持ち合わせてねえからな
MALICEがウィキッド立ててそのリンク先だったりマスカレーナを素材にして破壊耐えるみたいな芸当できたけど数減ってるし - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:13:41
対DDDはドロバと好相性でインパも積めるから月光めちゃくちゃ旗色悪いかもな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:19:07
正直ライガーがムキムキすぎてパラスマのターンスキップとあんま感覚変わんないんだよね
パラスマと違って一応動けはするけど無理じゃねえかって - 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:20:19
性質上妥協点はほぼないと言うか妥協するくらいなら複数回ドローさせてもスレ画出すほうが勝てる
サーチ連打が重要だからドロバはホント無理 - 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:33:42
強いんだけどTier1にはなれないタイプのデッキでしょこれ
ベクトルは違うけどドライトロンやルーンやラビュリンスみたいなもん
強みと対策が分かりやす過ぎる、他に強いデッキがあるほど輝くタイプ