ずっと前からマゼルベインのデッキが組みたかったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:23:04

    今日発表が待ち遠しくて効果を見たんだ
    これもしかして構築も何もあったもんじゃないな?????

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:24:23

    最速で引きこむ手段と序盤の小競り合いはあるから……
    ウィッチかなあ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:25:47

    4コスだから合わせてドローなんかすれば少し進めることはできるね
    くらいです

    最速だと後4で手札まで捨てるんだし
    もはやクラス関係ないわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:26:18

    ハイランダーデッキ!面白そう!で惚れたんだ
    今のカードプールだとどれが採用圏内かな~とか考えてたんだ
    サタン系の効果だった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:27:21

    ハイランダーハゲカエシテ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:28:12

    完全におもちゃ感ある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:28:38

    想像の5倍位豪快な効果で唖然としてるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:29:07

    これはこれで面白そうだから楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:29:33

    真の意味でクラス:マゼルベインだよねこれ、マゼルベイン自体が独立したクラスになっとる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:29:50

    カオティックカースと冒険者ギルドでマゼルベイン9枚体制や!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:30:02

    デッキがごっそり変わるから極論ハイランダーでも使えるんだ
    やるか……?ハイランダーマゼルベイン

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:33:22

    序盤に強いエルフやロイヤル
    ランプして引いたカードを使いやすくするドラゴン
    アミュを置いてマゼルベインを強化するビショップ

    は考えたから後は頼んだ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:33:26

    ビショップでアミュレット使って追加ドローとかもできるか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:35:52

    >>10

    こうですかわかりません!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:40:40

    面白そうに見えて数戦やったら飽きそう
    デッキ構築の楽しみも対戦の楽しみも初代マゼルベインからは大きく落ちそうで正直ガッカリではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:47:16

    教会で置きドローできるビショも悪くないと思ったけど流石に安定感が低すぎるか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:47:53

    ドロソガン積みできるウィッチかほーちゃんと合わせて宇宙ムーブができる可能性のあるドラゴンが候補かな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:48:48

    多分理論上一番強そうなのはドラゴンで扇置く事
    ほーちゃんは流石に……ほーちゃんとこれ並べる時にはPPいくついるんだよって、ドラゴニックストライク1発撃ってようやく10PP

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:51:22

    なんか 因果に身をよじることになりそうな効果だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:53:19

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:54:15

    シェムハザすぎるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:54:34

    こんなカードが控えてるのが事前に分かってるなら確かにほーちゃんはあんな感じの性能になるわな
    庭園仕様ならマジで環境がぶっ壊れてた可能性ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:56:00

    リノエルフにピン刺しして守護ビショ対面だけ特殊勝利狙うとかはギリ試す価値あるかもしれない(アイテール返せるかは知らん)
    まあ要するにローフラッド運用

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:59:10

    >>23

    ローズクイーンじゃ駄目なのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:01:41

    毎ターン手札リフレッシュするから動きが鈍くなることもないしクラス混合だから手札次第でイカれたムーブもできそう、仮にも最新弾カードで構成されるから新弾カードのスペック次第で地雷レベルには活躍できそうだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:02:33

    間違いなくインフレに置いていかれるカードではある
    ネガじゃなくて構造上こいつが追い付く方がおかしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:02:36

    ちな奪われたもの
    ・デッキを構築する楽しみ
    ・新パックから相性のいいカードを探す楽しみ
    ・ハイランダーというデッキタイプ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:06:10

    >>27

    まだカードプールが狭いから一個目と三個目が両立しないからハイランダーにするのを見送ったんだろうな

    現状のハイランダーの構築は積みたくないやつを弾く程度にしかならない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:07:12

    そもそもカードプールがまだまだ狭い3弾目でクラスごとにハイランダー組もうとしてもって感じだしそれは仕方ないかなって…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:14:27

    でもマゼルベインをプレミアムにすればデッキの76枚全部がプレミアムになるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:17:59

    デッキ変更+スパルタ+マキナなのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:19:15

    アグロで手札使い切って受け切られたらワンチャンみたいな
    ただ今のアグロはオリヴィエのおかげで息長いんだよなー
    ディスカードしまくるかわりに序盤から極太スタッツとか来たら使い道ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:20:16

    >>28>>29

    でも俺は新パックが出るたびに強化されていくマゼルベインハイランダーでキャッキャしたかったんだ......

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:21:03

    カードプールが狭いからってのは分かるけどカードゲームから構築の楽しみ抜いたらもうただの坊主めくりじゃん
    マゼルベインも坊主だしな

    ……はぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:21:21

    クロノス呼んできてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:21:38

    >>26

    マゼルベインデッキが第三弾でなく最新弾を参照するようにアッパーが来ればどうにか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:22:56

    >>33

    もう3弾ぐらい後で出すべきやったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:23:26

    4コス絞れば働きバッタで確定サーチできるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:24:18

    元々マゼルベインはオモチャだけど、今回のはすぐ飽きそうなオモチャで萎えてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:27:11

    旧のほうはDCGの強みを生かしたというかDCGでしか体験できない唯一無二なデッキだったんだけどな…
    いや今回のもDCGでしか再現はできないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:31:57

    >>40

    今別スレ立ってるけど実はとあるゲームでデッキ総入れ替えギミックはやってるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:45:11

    LO対策ならともかく本命としてなら後引きで嬉しいことが全くないし
    それこそ信仰で4ターン目にマゼルベイン直接召喚みたいなことで良かった感

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:04:51

    強かったら終わってるオモチャだからマジでオモチャなんだよなあ
    カードプール狭いタイミングでマゼルベインだすにはこうするしかなかったんだろうけどね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:40:42

    ガルミーユリーシェナも弱体化してるし残りの絶傑もあんま期待できねえ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:04:53

    余命2ヶ月と思いつつ、絶大の証明が強いからそれ目的で入れることはありそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:27:37

    冒険者のギルドで確定サーチにすればいいんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:35:25

    置き換えられるマゼルベインデッキってなんだよって思ったら76枚のデッキになるとか嘘だろ
    これでライブラリアウトで勝つとか無理すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:37:27

    序盤の盤面取りながらマゼルベイン確実に引き込むのって結構難しそうだけどなんかサポートカードが来るのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:30:31

    >>33

    マゼルベインの効果が最新弾のカタログ持ってきて「俺のデッキは76枚!」やる可能性はまだ残されてるから……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:47:42

    しれっと毎回最新弾になってるのは割と楽しそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:49:47

    期待してたのは環境はきついけど遊んでて楽しくワンチャン持てるほーちゃんタイプのおもちゃでクソつまらんタイプのおもちゃはお呼びじゃないのよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:55:41

    いやこれもこれで楽しいとは思うよ
    ドローするカードでその場をどう凌ぐかみたいなのとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:00:22

    >>52

    勝っても負けても引きが良かった悪かったで完結するのはちょっと…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:10:31

    デッキの構築っていうTCGの楽しさ全否定だから好き嫌いがわかれそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:15:37

    寧ろ今引きの一喜一憂が好きな身としては早く使ってみたい
    ランクマでは使えなくても友達とやる分には丁度よさそうなのも良し

    まー欲を言えば全部取っかえじゃなくて1枚くらい残して欲しかったけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:28:22

    手札消えるのもなんかなぁ
    自前で持ち込んだ数枚を上手く使ってマゼルベインデッキ回すってなら構築の幅とか遊び方もあるけど即消えて毎ターンおみくじじゃあただの運ゲーじゃんね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:33:23

    数弾に一度はマゼルベインデッキ新しく変えて貰わないと産廃カードになるからそこは本当に頼む

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:38:32

    ワンチャン継承者もデッキ入れ替えてきて特殊勝利サポートしてくれたりしない?しない?あっそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:10:10

    真面目に組もうとするとデッキ総入れ替えの都合でマゼルベインが絶大の証明持ってくるだけになるのなんとかならんか

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:28:29

    ギルドとかいう確定サーチあるのもノイズだな
    最速マゼルベインが普通に安定するだろうからマジで紙束回すだけのデッキになりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:03:56

    クラスの概念を無視しすぎてて強くても弱くてもおもんないわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:10:26

    新弾の度に能力修正が来て次は第4弾ですとかになったらちょっと考える

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:49:17

    常に最新弾に更新されるなら面白いな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:08:32

    >>62

    これは結構おもろそう

    別に強いとかデッキ組みが楽しいわけじゃないけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:14:13

    >>27

    大会優勝者のリスト完コピする人間が強いデジタルカードゲームに構築の楽しみとか求められても…って話ではある

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:18:29

    >>65

    大会構築とハイランダー構築を一緒にしないでほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:19:46

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:23:13

    3枚以下のカード砕けないようにして課金圧誘導してるのにハイランダー構築が環境に残り続けるのは商業的に害悪でしかないからしかたないね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:25:58

    環境トップになることはないだろうからデッキ構築の楽しみが〜は別に問題にならない
    無課金勢からしたら貴重なレジェンド枠におもちゃカード刷るなって思われはしそうだけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:28:45

    >>23

    暇なターンにマゼル出して回収した絶大の証明のおかげでリーサルとれることそこそこありそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:31:24

    興味ない人はどうでもいいんだろうけど、厩舎でマゼルベイン使ってた身としてはあれを期待してた分裏切られた感がすごいんだ
    強い弱いじゃないんだよマゼルベインは

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:32:24

    デイリー消化のロビーマッチで遊ぶ分にはいいんじゃないか
    ランクマやらは正気じゃないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:46:06

    >>65

    カードゲームである以上デッキビルドの楽しみは当然あるだろ

    コピーデッキしか握りたくないならそのコピー元に敬意でも払ってな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:51:45

    ドラゴニックストライクでコストを5に下げたほーちゃんと一緒に投げると面白いことになりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:53:23

    >>74

    って、よく見たらこれコストダウンは2なのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:54:51

    意外とランプと相性良さそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:58:20

    76枚引ききったら勝ちかー流石に厳しい……と思ったけど、毎ターン手札入れ換えて6ドローするしターンはじめのドローも含めると意外といけるかもしれん
    他の絶傑関連カード次第だけど、すでにキャントリップは一枚判明してるし

    もっともこれが環境レベルだとワンドリのニュートラル一色環境再来で大変なことになるからおもちゃであってほしいが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:59:06

    ランプは相性いいけどマゼルほーちゃんは盤面舐めすぎてて返しで負ける

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:01:34

    >>77

    進化してから最長11ターン目にEXWINだからドロソ使わなければ先16後15かな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:45:07

    面白いとは思う
    強いかはどうか、ティミー向けのカード

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:51:02

    せめてマゼルベインデッキがちゃんと色んな弾やクラスから詰め合わせたマゼルベインデッキならまだ褒めれたんだけど
    3弾カードのみです!はギャグすぎるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:54:16

    そりゃハイランダーデッキは儲けが出ないからね ビヨンドのコンセプトに反してる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:55:09

    >>73

    ほーちゃんは趣味だからって言ってたほーちゃんドラゴン使いどもは環境にボコされて文句たらたらだったが…

    デッキビルドの楽しみとやらがあるのにどうして文句を言うんですかね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:59:06

    >>71

    天界の門とかも変な効果にされそうでやだな(将来出るか知らんが)

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:03:32

    ドラゴニックストライク2回でコスト下げたマゼルベイン→サタンなら10枚デッキの下に勝利カードだから
    出してターン返ってきたら勝ちだぞ
    これは最速なら10ターン目よりも早くゲームが決まる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:03:42

    新パックが出るたびにカードを3枚ずつ集めさせる
    →次のパックで環境落ちさせて3枚ずつ集めなおし

    ってサイクルでパック課金させたい運営と、各カード1枚ずつで良くてデッキの新陳代謝も悪いハイランダーはちょっと相性が悪すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:05:17

    >>83

    会話繋がってなくてわろた そもそもデッキビルド楽しむなら文句はだすなってどういう意味やねん

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:06:26

    ほーちゃん1回踏ませたりドラスト2回使えたらサタンと同じターン中にだせるからデッキ枚数がグンと減るぞ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:08:44

    デッキアウト狙うよりクラス混合の即席シナジーでビートするのがメインの勝ち筋なんだろうけど
    まだよくわからん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:09:58

    >>87

    弱いデッキ自分から握って勝てなくて文句言うなんて異常者だろ頭おかしいのかよw

    デッキビルドの楽しみで満足できるならいいけどそんなやつ現実にはいないって言ってるんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:12:02

    ワンドリみたいな弾に出てたらやばかったかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:17:09

    強い環境デッキだって誰かがビルドしたデッキだって事知らなさそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:19:55

    >>90

    デッキビルド楽しむなら文句を言うな の返答になってねぇ…けどまあ言いたい事は分かったよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:21:08

    環境に合わせてカードの枚数調整したりオモチャ試したりするのは勝ち負け関係なく楽しい部分だと思ってたけど違うのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:23:06

    ほーちゃんドラゴンの民からネガ1ヶ月聞かされてたけどあれって楽しんでたのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:24:43

    ほーちゃんは環境よりドラゴン調整した運営ネガってパターンの方が多そう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:26:18

    >>95

    馬鹿の一つ覚えみたいにほーちゃんばっか引き合いに出してんじゃねぇよ

    どのクラスでもデッキ調整する楽しみはあるだろうが

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:28:00

    >>97

    なんでほーちゃん引き合いに出したらだめなんだ?

    シャドバビヨンドで一番勝ち負けじゃないって使ってる人間がはじめの頃言ってたのはほーちゃんだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:31:32

    さっきからどんどん話逸らしてデッキビルドを否定するちゃんとした理由解答しないんだから相手にするだけ無駄だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:31:35

    ネガしかできなくなったら一旦離れる方が精神衛生上良いよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:13:49

    ランクマでガチデッキ握ってフリーでおもちゃデッキ使う層も一定数いるので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています