戦闘中の虎杖な真顔

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:33:31

    普段との違いにカッコ良さと鬼気迫る怖さを感じて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:34:47

    この辺は絵柄も相まって殺意の純度極まってて良かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:37:03

    真顔ギラギラ目の虎杖は雄味がすごい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:38:14

    (戦闘中の虎杖の真顔と書きたかったけど誤字しました)
    こことか目が覚醒してるのも相まって痺れた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:46

    虎杖乙骨みたいに戦闘中真顔になるタイプは戦闘中笑ってるタイプと別ベクトルのカッコよさがある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:41:53

    >>4

    口元が隠れてるのがミステリアスでいい

    普段明るいからギャップがね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:48:57

    真顔虎杖何考えてるか分からない類いの怖さがある表情で虎杖宿儺の真顔より怖く見えるのがなんか良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:52:09

    普段ニコニコ明るい子がコレになったらギャップでより怖く見えるやつだ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:02:13

    最初の雑魚呪霊以降は基本真顔になったよね虎杖
    呪術師としての成長が見える

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:15:39

    戦闘中に笑わないのって新旧主人公くらい?乙骨石流戦が例外感を強調されててそれも好き
    どんなに信頼できる相手と共闘してても負傷してアドレナリンドバドバでも口角上げないのいいよね…普段は呪術師面子の中でもにこかやな方なのが余計いい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:26:51

    上澄みの連中は戦闘大好きって感じで笑うのが多いから終始真顔の虎杖や乙骨は異質になってるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:34:41

    真人が兎で描かれたようにギラギラ虎杖は狼感ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:44:33

    虎杖は童顔で愛嬌のある顔してるからこそ心を殺し切った顔がゾッとするくらい怖いし同時に見ていて痛々しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:09:54

    不良ボコした時の虎杖
    威圧感めちゃくちゃある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:40:13

    宿儺戦で黒閃入ってからの虎杖も良いよね

    腕の呪具と相まってカッコいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:13:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:56

    >>14

    一般人の甘井目線だからより怖く見える説とパチ負けて機嫌悪かった説好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:25

    眼光が鋭い
    元来は怖い顔してるけど虎杖の性格と表情故に愛嬌ある雰囲気になるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:35:03

    これは西中の虎

スレッドは8/23 12:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。