- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:27:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:35:25
それなりの数の地雷デッキと普通の環境デッキが共存しているから仮想山を絞りにくい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:45:39
ジャンプアップなしでプラチナに到達するとプラチナ5からスタートして地獄を見るからわざと負けてでもジャンプアップはした方がいい
というかプラチナで5連勝したらマスターにしてくれ - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:55:34
それはいくら何でも楽すぎないか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:57:54
メタゲームの結果tier上位に来たデッキより、単純なデッキパワー故にtier上位にいるタイプのデッキを使った方がいいんだろうな
強度のあるデッキなら環境外デッキにはそう負けないだろう - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:04:49
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:07:53
何も考えずに好きなデッキ使ってる人が多いから本気でマスター目指してる人が苦労する
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:17:08
直近のランクマをやりこんで無いってだけでプレイングが下手ってわけでも無ければデッキが弱いわけでもない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:21:46
環境コピれば自然に行けるよ
なんならAD落ちギリギリの過去環境デッキとかでもいい - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:24:51
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:22:16
環境外デッキに沢山出会えるから楽しいんだろ
AD最高