- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:16:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:18:12
週末のいらすとやスレ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:18:36
プレイドの売れもしない紙束が押し入れ占拠しないのはアド
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:18:55
紙のカードゲームも新弾出なくなるころにはどうせ引退してるから同じだと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:19:15
他カテでも流行ってるらしいねいらすとやスレ画にした荒らし
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:20:49
紙のカードよりも遊ぶ回数圧倒的に多いから減価償却してるし…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:21:57
システムのおかげであんまお金使わないし…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:22:44
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:23:53
そんなんアプリ全般そうやん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:49
それはそれとしてプレイする上でレギュ枚数持ってればデッキの組み替えもスリーブの入れ替えもないからかなり楽チン○ン
しかも紙だと怖くて使いにくいスペシャル加工なカードも遠慮なく使える - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:26:16
俗世の凡ゆるは等しく無意味
何かに執着するなんて悲しにならない? - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:31:48
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:33:49
リアルTCGはカジュアルに遊ぶ分には楽しいけど競技度が高くなるにつれトラブルも多くなるから競技するならDCG派
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:37:16
深夜でも悪天候でも平日でも誰とでも戦えるとかいう金以上の要素があるんだよなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:39:49
TDRとか金だけかかって何にも売れないし損しかないもんな!資産が残るカードゲームが最強の娯楽だよな!わかるわかる!