罫線もどき使ってある小説読むとすごくモヤる

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:40:18

    なんで「ーー」なの……?
    「けいせん」って入れれば変換で出るよ……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:41:19

    まあ分かる
    あと三点リーダーじゃなく二点リーダー使ってたらもやっとする

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:41:25

    ーならワンボタンで出来るし……

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:41:31

    縦書き表示にしてみろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:41:34

    タブレットとかスマホなんじゃない?
    けいせんって打ったら└とか┣が出るし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:42:14

    媒体次第で見分けにくいし出しやすい方に甘えちゃうじゃん?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:45:48

    >>5

    iPhoneだけど「けいせん」って打てばできるよ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:46:48

    入力テストや────。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:47:12

    罫線じゃなくてダッシュが正しいんですよ……
    線が途切れてるのが気にくわないって言うなら横書きフォントの問題だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:47:18

    こういうの気にする人ってメッチャ気にするよな
    単発3点リーダーとかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:47:38

    >>7

    ま?iPadだけど出ないわ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:47:53

    何故か記号が半角なの気になる…ならない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:48:14

    >>2

    多分そいつ逆転裁判ファン

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:48:25

    素人なんやから許してやれや───

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:49:11

    ?と!の後ろに半角スペースが入ってると嬉しいけど、全角スペースはなぜか逆に気になってしまう
    別に良いんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:49:29

    ──こうか

    ごめんよく見たらあったわ

    ─────────────────────

    >>7

    >>11

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:49:43

    >>14

    プロやな───

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:50:34

    ?と!後ろの半角スペースは前後の文のどっちにかかってるか見えやすくするためのものだから
    あんま全角でも気にならんな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:50:45

    ダッシュだと思ってた――――
    罫線なのね────

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:51:52

    ていうかダッシュじゃなくて

    罫線を使うってどこから情報なん?


    >>15

    全角が主流でしょ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:52:49

    え?空白は全角でしょ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:53:13

    文章書く上での決まりは理由のあるものから形骸化してるものまで色々だからな
    まあプロを目指すなら形骸化してるやつもきっちり守った方が無難か……?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:53:19

    ダッシュが正しいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:53:29

    3点リーダーはたしかMacで下揃えの見にくいフォントにされてたから・・・使う人がいるとかあったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:53:48

    >>20

    全角が主流なのは分かってるけどそれはそれとして俺は大きいスペースが目についてしまって集中途切れるんだ

    自分で書く時は半角にしてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:53:49

    >>20

    文庫小説のダッシュが全角入力で「──」見えるからじゃない?

    ダッシュで間違いないはず

    罫線って入力した方が出やすいけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:54:40

    このスレにすごいモヤモヤするw

    スペースは全角だし
    罫線じゃなくてダッシュの方で良いんだよ

    もちろん守らないのも自由だけど、
    気にくわないからとわざわざ反逆する理由もないわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:54:56

    その辺は媒体によって変えるのが正しいと思われる
    ようは見た目が変じゃなけりゃ良いんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:55:43

    そこまで細かくは言わない
    けどせめて表記は統一してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:56:58

    だって罫線は区切りに使う記号であって文中に使うもんじゃないし

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:58:07

    スマホだと
    ダッシュって打つと「―――」
    罫線って打つと「───」
    まぁ統一して見栄えが悪くなければいいんじゃね?
    俺らプロじゃないし

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:59:19

    ┌───────────┐
    │罫線は区切るための記号│
    └───────────┘

    「――文章に使うのがダッシュ」

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:00:18

    まあコピペした時変になるからダッシュでええやん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:00:22

    各社の用字ルールと
    原稿用紙使ってた時代からのルールがある。

    どれかを使えば良い。
    自分の感覚のみで作った自分ルールはおすすめしない

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:00:34

    線の種類が多すぎるのがいけない

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:00:42

    別に鍵かっこの中に句点を入れようと疑問符感嘆符の後ろが半角スペースだろうとお前の自由だ
    実際媒体によってはそういう所もあるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:01:20

    ハイフンハイフン--はゆるせねえ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:01:35

    どうしようと自由だけどそれで読まれなくても文句は言えない
    けど実際そこまで気にする人の方が稀

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:02:16

    ダッシュが途切れるのがイヤなら途切れないフォントにすればいいだけ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:02:28

    ……を。。。で書いてるより全部マシ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:02:57

    記号が適当でも面白ければ読むけど
    一部強火な間違い指摘が湧くので適当すぎるのもオススメしないぞ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:03:07

    >>39

    話変わるんだがミュートって何?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:03:52
  • 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:04:04
  • 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:04:27

    全角ダッシュ(―)じゃないの?繋がってないとは言うが書籍向けのフォントではちゃんと繋がりますよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:04:44

    好きなように書けば良い

    だがな、三点リーダ代わりの句読点だけはぜったいにゆるせない。。。

    拒否反応がでるよ。。。


    >>42

    すでに二連レスされてるw

    そのスレの方が公開してくれてるスクリプト。

    スレ、レスの個別ミュートができて快適よ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:04:45

    >>41

    リスク回避を考えるなら多少面倒でも調べて直した方がマシよな

    まあ相当人気作か相当運が無いとかでもなければ関わり無い話だろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:06:47

    こーやって、、
    書くと。。。。
    頭よわよわぽくて・・
    エミュにわ使えるとおもうーーー

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:12:20

    というかこの掲示板はクロームだとフォント変更が反映されてない気がする

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:13:14

    つ━━━一 まあまあみんなポッキーでも喰え

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:13:17

    決まりというか
    なろうとかで―――これが繋がってないと気持ち悪いんよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:13:55

    >>50

    チョコついてるほうくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:14:03

    決まりに拘る人、媒体の見た目に拘る人、なんも考えてない人
    色々いるからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:14:33

    みんな、小説の「──」に慣れちまったんだ.....
    俺、クソ真面目にダッシュで打ってたけど今度から罫線にするよ.......

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:25:48

    >>43 >>44

    スレを紹介されることはあってもすけべイラストを紹介してもらえない俺に哀しき現在――

    スレを紹介されることはあってもすけべイラストを紹介してもらえない俺に哀しき現在──




    いやまあこんなもんフォントの問題なんだからどうしても気になるなら

    ダッシュでも繋がって見えるフォントで表示されるように設定すりゃいいだけだが

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:31:15

    いまはフォント変更を受け付けないサイトも増えてる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:34:29

    >>56

    ブラウザの設定変更は受け付けなくても自作cssでやればできるんでない?

    やったことないから実際できるかはわからんが

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:35:34

    1が挙げてるのってダッシュでもなく長音記号じゃないか?
    環境にもよるのかもしれないけど自分のPCだとそうなってる
    ーー 長音記号
    ―― ダッシュ
    ──(━━) 罫線

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています