- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:14:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:31:23
レベル7だしクシャで使えるかと思ったけど噛み合い悪いな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:36:38
環境によってはサイドに入りそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:37:21
ビステやクロウと競合か
でもクリーンに刺されば生き物2体がこちらの場に残るのは破格だな - 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:38:24
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:42:31
見えてる状態でしか打てないのが他とちょっと違う点か
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:44:42
使わんっす
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:47:31
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:48:58
候補の1つとして無くはないくらい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:49:02
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:50:03
まあ普通に強そうだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:50:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:53:09
相手の墓地のモンスターを勝手に特殊召喚した挙句にデメリットみたいな顔して除外すんなや!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:19:33
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:20:33
ファイメナやイヅナから傾向感じてたけど遊戯王は誘発空中戦時代を本格化させる気なのかい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:49:39
その前からそういう傾向はあったけど先攻有利の是正として後攻を強くするってので天盃がアレしちゃったもんだからじゃあ後攻0ターンムーブじゃい、って実験中なんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:51:20
まあ所詮強いddクロウだからイズナほど暴れんとは思う
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:01:17
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:26
仮に奪ったモンスターが場に残せればジアンが出しやすいぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:35
地味だけど堅実にウザい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:35
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:09:09
効果無効にしないのでミラーだとプラスでアド取れるのもメリットか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:12:46
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:20:46
特定の属性だけイジメるビーステッドよりはずっと健全に見える
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:45:59
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:48:07
ビーステッドをDDクロウ+打点orリンク素材目的でしか採用してないデッキには採用されそう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:53:18
ただフリチェじゃないんだよね場に出すのは
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:56:41
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:57
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:12:07
コイツらのモチーフって結局ギリシャのヘカトンケイルと何混ぜたんだろ?
経済論的な見えざる手じゃないし - 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:57:35
よくあるデメリットを相手モンスターでやるの好き
除外するな - 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:01:18
普通にアダムスミスが提唱した経済モチーフでしょ