フィールド上のカード位置ってちゃんと気にしてる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:13:55

    うっかりリンク先にモンスター置いて展開出来なくなったり相手の伏せカード(泡影)と同じ列に魔法置いて自爆したことあります(二敗)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:16:20

    魔弾使ってる時に相手がカスパールとかと同じ縦列で魔法使ってくれたらニチャァ…って汚い笑みが出る

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:16:30

    数えきれないほどガバったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:17:20

    フラットな盤面だとふわっとアニマケアするくらいだけど相手の場にカードある時は流石に考える
    無限ケアはもちろん4伏せなら伏せのある場所で動いて鉄騎ケアとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:17:53

    魔法・罠はペンデュラムゾーンにセットするようにしてる
    ペンデュラムを泡で無効にできると美味しいから

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:18:44

    二敗で済んでるなら大したもんだ(n敗)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:24:49

    鉄騎ケアは忘れがち

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:47:12

    K9にはいっているブラスターケアで相手わからない段階だと両端にカード置かない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:48:48

    泡の列に魔法はまだしたことないけど泡の列に千年やらかしたことはある(MD民)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:16

    不思議なことに右や左から2列目の適当な泡ラインに
    自分のゾーンが飽和している訳でもないのに吸い込まれるようにその列で発動してしまうことがある(n敗)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:05:46

    相手のデッキが判明してない時に泡影って何処に伏せるのがベターなんだ?
    やっぱり真ん中か

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:50

    >>11

    普通に左右でない?

    相手が何のデッキであっても真ん中に伏せる確証はないけどペンデュラムは左右固定だから

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:05

    >>5

    やめろ


    やめてください

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:15:21

    縦列は重ねないようにしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:45

    今日日Pなんてまじで絶滅危惧種なのに未だに端にふせるのなんなん(端のPカードが無効化される音)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:26:44

    モンスターと魔法罠は同じ縦列に置かないようにしてるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:28:30

    >>15

    DDとかドレミコードは最近頑張ってるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:30:53

    ペンデュラム召喚はしないけどPカード使うデッキはまだあるので両端に置く

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:32:06

    選手権店舗予選の決勝でマーカー位置ミスって負けました

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:32:50

    テーマクロニクルでジャックナイツ使ってると深層見せてるのにジャックナイツの前にモンスター置いて効果発動する人を結構見る

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:34:30

    意味もなくEXゾーンに融合・シンクロ・エクシーズを出さない K9サイバーなどでサイフリートに喰われるから
    とは言っても、汎用リンク出そうとするとそいつを素材にしないといけなくなるから、モンスター6体出せるように欲張らない限りはやらないだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:38:36

    >>15

    MDだと手癖で端発動してる人もいるっぽいし…

    年単位で久しぶりに見たミス|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:23

    メタビにはモンスターと同じ列で魔罠を発動して鉄騎ケアするZE☆

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:56

    超重使ってる時リンク先埋めちゃってエントレインメントが発動しないことが多々ある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:50:27

    右端が一番安全と聞いているのでエースモンスターは右端においてる
    ただこれオルフェゴール相手だとニーサンに飛ばされるから話変わるんだよな確か

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:56:52

    なまじ速攻魔法あるとそこで発動してガバるのは結構見る
    伏せ泡使った列を避けて永続魔法置いて無効にされる時に一滴を先の列で打ってビビッと❌
    超融合の時は流石に笑ったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:57:27

    右が安全って言われてたのはMD初期にコーディネラルが安くてみんな入れてたから
    環境目線の歴史で言うとニーサンケアの左端やヴァリアンツケアの真ん中が安牌

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:19:17

    >>2

    お前とは美味い酒が飲めそうだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:19:22

    >>15

    被害者ぶってるところ悪いけど>>8で既にそのペンデュラムモンスターを警戒して逆に左右にカード置かないっていうのが出てるんだけど?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:22:48

    エクストラゾーン正面はもう終身名誉危険ゾーンよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:25:01

    普段使わないP使うデッキを遊びで使ってるとちょくちょく伏せや永続魔法を端に置いちゃうことやっちゃう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:58:01

    リンクとその他召喚法混ざってるタイプだとよくリンク先埋めちゃってミスるわ

スレッドは8/24 01:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。