- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:18:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:28:10
EXもテキトーでいい(壺採用しないなら0という選択肢すらあり)んだよね
さらにここから下がる可能性あるってマジ? - 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:30:25
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:31:42
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:32:47
竜華は初期安め→思ったより強い&在庫が単純になくて少しだけ値上がり(精々100~300円くらい)→再販で在庫復活&同期が強すぎて再び値下がり……みたいな値段推移だった記憶
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:35:15
竜華の前のメメントも激安だったし、全部高いジャスハン組がおかしかったんだろうな(K9は安かったかもしれないが)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:35:53
開店ダッシュしたけど
始導300
エニアポリス300
アイザレオン300
アトリマール600
ノーマル50
とかだったわ - 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:37:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:38:05
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:38:55
初週のヤミーはsrが800ぐらいしててスナッチーが1000ぐらいしてた記憶はある
次週からどんどん下がっていったけど - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:39:22
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:42:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:44:40
そうなんですよ
だから早く使いたいなら初動で開店と同時に買い揃えるのが一番なんですよね - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:45:30
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:47:22
記録のこしてるわけじゃないけど発売日午前だとドラテもヤミーもそんな感じの値段だったはず
(ただルキアスとサプライズは200円前後でなんか安かった)
発売日の午後辺りから需要が高まったのかガンガン値段が上がっていって1~2週間くらいはその値段を維持してた
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:49:45
センチュリオン組んだ時もそんな感じだったな
午前中に買ったカードが午後には倍の価格になってた時はさすがにビビったけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:00:33
逆に言えば今回箱買いして余ったキラーチューン売るなら本日午後~明後日くらいがいいんだろうか
ただヨクルみたいに急に跳ねるカードもあるから一概には言えないか