ミミナナ集落のアレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:34:08

    前提として、あの時点の夏油の心理状態から「皆殺ししか見えていなかった」というのは理解してるのであくまで理想論。

    その上で思ったんだけど、ミミナナ集落のあの例の案件って「個人で皆殺し」って手段でやってしまったからまずかっただけで、どのみちあいつらは処されるべきではあったのでは?差別、監禁、侮辱、傷害、もうアレって犯罪の幕の内弁当じゃん。

    多分、一回でも高専持ち帰れば「あの集落の極端に悪意の傾向が集中する性質は呪術的により厄介な事態を招く可能性がある」みたいに夏油を慕う誰か(と言うか悟の可能性もある)が方便でも立ててくれて、流石に何かしらの対処は成されたのでは無いかなと思ったりする。あれ呪霊どうこう以前に人間社会の中でも対処しないとどっちみちかなりまずい案件だったやろ…

    というか仮にも都立の機関である高専なら、同じ公的機関にもパイプはあったと思うんよね(渋谷事変後の呪霊の存在を公表する云々の下りからしても割とかなり融通は効いたのでは?と思う)。それを踏まえて、マジで呪術的に関係が無くなったあの時点の猿共の蛮行ならば、呪術規定8条にも抵触しないし東京法務局の人権擁護部とか警察とか普通に呼べた気もする…

    そう考えるとマジでやるせねえ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:35:02

    普通に通報モノだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:39:21

    夏油が後戻りできなくなった決定打がここの皆殺しなので
    理子ちゃんの護衛任務より前、一番最初の事件がこの集落であればそれだけでもう結構変わった気がする
    非術師嫌いになろうが高専をやめようが、殺人さえやってなければどうとでもなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:44:55

    なんならぶっ殺した後でも帰って事情説明してれば夏油見逃してもらえたと思うぞ
    特級で便利な夏油をわざわざ敵に回すより働かせた方が良い
    あの集落の事件のポイントは「夏油とミミナナ以外村の事情を知らない」ことだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:48:10

    >>4

    それは…どうかな……

    「いなくなったらこの国終わり」とか言われてる五条すらあっさり切り捨てる奴らだし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:49:47

    >>5

    それは五条が封印されたからで自由なうちは味方だよ

    あとシンプルに五条が上と仲悪くて人望がない…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:52:30

    まあ普通にミミナナだけ連れ帰って高専に言えばそれ相応の対処はしたでしょ
    別に村人全員がミミナナの虐待に参加してたとも思えんし、行政府の手に委ねるのが1番良かったとは思うよ
    夏油はとりあえず全員殺しちゃったのが1番アレだった

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:53:33

    同い年の学生の五条に村人皆殺しを庇わせようとするのは違くないか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:54:53

    五条みたいに広域破壊せずにキッチリバッチリ集落皆殺しにできちゃう呪霊操術便利だなぁ…(逃避)

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:55:57

    何気に九十九さんも非術師的な思想から皆殺しを後押ししてるんだよな(多分そういうつもりは皆無だろうけど)

    猿はそういう生き物なので殺して良いか、猿はそういう生き物なので守るべきかって極端な2択しか浮かばなくて心理的に死にかけてる中において「それはどちらも本音では無い、選択するの君だ」どころか「皆殺しはアリだ」をやっちゃったのは何にせよサマーオイルにかなりの契機になってしまった感ある

    ほんっと綺麗事で良かったからカウンセリングに突っ込んでやるべきだったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:56:22

    五条に尻拭いさせるのはどうなん
    夜蛾を頼るべき

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:57:57

    >>10

    九十九は「皆殺しにするほどイカれてない」って言ってる以上後押ししたとは言えない

    夏油の選択であって九十九に責任はないと思うけど…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:58:56

    >>6

    味方っていうか互いにめちゃくちゃウザいけど必要だから同陣営みたいな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:59:44

    大人の夜蛾を頼るのがベストよ
    ぶっちゃけ当時学生の五条にできることなんてたかが知れてるし

    というか五条に庇わせる話どこにでた?
    見落としたかも

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:01:28

    >>3

    殺人やっても大丈夫だよ高専

    ミゲルとお兄ちゃんにお前は人殺しだ〜なんてつつくやつ誰もいねぇし呪術師自体人殺しだからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:02:29

    普通にミミナナ連れて高専帰ればよかったんだよな
    まあそれが出来ないほど追い詰められてたって話だけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:04:56

    呪術規定・第9条
    非術師に対し故意による術式発動による殺害行為を行った呪術師は、呪詛師とみなし、処刑対象とする。

    上層はお兄ちゃんを認識してないだけだし
    ミゲルは逃亡しようとしたところを五条が捕まえて個人的に仕事させとるだけじゃろ
    あと何気に作中じゃ誰も殺してないからなミゲルは

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:08:17

    皆殺しを庇う、じゃなくて「何かしら一緒に考えてくれたかも」って意味での五条だと思う

    てかなんだかんだ五条普通に御三家なので影響力自体はあると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:08:35

    >>17

    お兄ちゃんは確かに上層部に認識されてないが虎杖たちにはばっちり認識されてるのでやっぱり呪術師のほとんどは一般人殺害気にしてないんじゃないの

    堂々とテロに参加する人間が作中では誰も殺してないからセーフは無理ないか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:09:29

    ミミナナ連れ帰ったら夏油も誘拐犯じゃね?と思ったけどその場合は単純に保護でいいのか
    呪術うんぬん以前に警察沙汰だよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:10:16

    いずれは馬鹿みたいな理由で自滅して消えそうな集落ではある

    ただまあ、呪術師が動かない限りはあのまんまだっただろうし、本当に夏油にとっては最悪のタイミングが重なりすぎてるな、って印象

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:12:00

    皆殺しの後でも「興奮して気がついたらやっちゃってました」って自首してたら扱いが違ったのかな
    まあ一般人でも危険なら死刑にする呪術界のルールだからわからんけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:13:48

    >>22

    漫画の描写見てる限りでは「めんどくせーことしてんじゃねーよ、はい死刑死刑!」くらいあり得そうな印象

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:13:57

    百人殺しは普通に死刑じゃねえかな……
    やっぱグッと耐えて通報がベスト

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:16:42

    どんだけ役にたちそうな人材でも上層が危険だと思ったらもう死刑だからな…
    なんなら無実の奴でも一緒に危険な奴を殺せるなら平気で一緒に処刑だからな
    少年院の一年三人みたいに

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:19:58

    仮に上層部をなんとかできて処刑対象にならなかったとしても
    一般人の鏖殺をやってしまった時点で夏油の中で決定的に何かが変わってしまうと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:25:15

    警察に通報で良かった気もする。座敷牢と傷だらけの女の子を見れば何が起きたかは猿でもわかる。幸い猿であるが故に警察からしてみれば村民の証言は戯言にしかならないだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:25:47

    >>26

    檻の中に入れられて虐待されてる術式もった子供を見た時点で壊れちゃった印象。


    逆に目の前であんなショッキングなもの見せられない限りは。術者差別みたいなのがあってもギリギリ耐えられそうなイメージだった

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:27:34

    呪術規定破った以上脳死で死刑な気もするなぁ。保守的な組織って(組織が崩壊の危機にでも立たされない限り)基本はルールはルール!っていうスタンスを崩さないから

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:30:08

    >>29

    自分もその印象

    だがその規定破り即死刑 も単なる脳死ではなくなんらかの理由がある可能性はあると思う

    都立だからね高専は 非術師の税金で運営されてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:35:22

    >>29

    まあそもそもそれが組織として正しい在り方だからね。腐ってるって言われまくってるからなんかあれだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:43:42

    マジで皆殺しって手段がまずいだけで、流石に腐ったみかんでも曲がりなりにも高専は公的機関なのであの村程度なら簡単に広域捜査からの一斉検挙、からの監禁に馬鹿みたいな数の余罪からの併合罪事実上の無期懲役とか行けそうなもんだが

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:47:37

    真人が不良を襲った映画館の案件も警察から丸々引き継いでたし連携機能はありそうなもんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:52:14

    村人全員が虐待に加担していたと考えている人が多い気がするが、実際のところそんな証拠もない
    原作で喋っていた村人は男女合わせて2名だけ
    ミミナナ以外にも子供もいたみたいだし、全員が殺されたり警察に捕まるほどの罪があったとはあまり思ってない
    自分が村八分にされるのが嫌で見て見ぬふりしていた人とかはいるかもだが
    あとミミナナの親も村人に殺されたって説を読んだことあるけど、それもただの推測でしかないし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:55:12

    村人をステゴロでぶん殴ったくらいなら揉み消しが可能だっだと思う
    術式使って殺しちゃったから呪詛師認定されたわけで

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:57:36

    >>34

    そうなんだよね

    100人もいたらマジでなんもしてない人もいたと思うわ

    理子ちゃん事件の前、非術師全体への嫌悪が湧く前なら

    ミミナナだけ連れ帰って村人は通報ってできたかもしれんのになあ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:01:12

    野薔薇も言ってるんだよな
    あの村の連中は全員頭がおかしい そんなことはない でも、おかしい奴の声は大きくて自分以外の全てに思えて 土足で他人の人生を踏みにじるもんなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:03:45

    そもそも夏油はミミナナを助けるために村人皆殺しをしたわけじゃないと思う
    それが目的ならもっと穏便な方法がいくらでもあった
    でも夏油はあの時点で猿殲滅という大義を選ぶことに決めたから、そのために目の前にいる猿を全員殺すことにしたのでは
    そしてその次は両親という

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:06:18

    シンプルにゴリラパワーでぶん殴っておけばよかったのにな
    100人もいたら殴り殺し終わる前に我に返るだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:08:26

    >>38

    非術師への嫌悪大爆発かつ大義の第一歩って感じだよねあそこは

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:10:36

    ああいうド田舎の警察がまともに機能してるとも思えないし、大きい街の管轄に通報しても時間かかりそうだし、普段の夏油なら上手いこと丸め込んで保護して高専連れ帰ったと思えるだけにやるせない

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:14:16

    皆殺しさえなきゃマジで農家夏油ルートあったかもしれんのになあ
    タイミングがなあ ほんとタイミングがなあ
    マジで羂索なんも仕組んでねえんかあ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:15:44

    猿のせいでこんな思いしてんのやってらんねぇわってなりかけぐらぐらなところに猿代表目の当たりして大爆発って感じだから本当タイミングが最悪過ぎた

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:23:37

    ミミナナは伊地知さんに「アンタらは知らねぇだろ」って言ってたけど、案外こういう閉鎖的な田舎で呪術師の子供が迫害されるっていうのはよくあるパターンの可能性もあるよね
    歴史が長いんだからそう言うことが今まで全くなかったとは考えにくい気がする
    その場合はミミナナは保護してくれるかもしれないけど、警察巻き込んでまで村の悪事を白日のもとに晒そうとまではしないんじゃないか?
    そこまでやっても高専のメリットになることそんなにないし

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:25:46

    >>44

    仮にも特急の夏油の心理的な安定ってのがあるのはかなり大きいとは思う、結果論だが

    んで実際に動くのは警察組織なので別に高専に損もそこまである訳ではないしね

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:26:23

    >>45


    サマーオイルエクスプレス概念!?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:33:43

    >>45

    そんな夏油の精神面を心配してくれるような組織でしたっけ高専は…

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:34:43

    改めて考えると高専が腐ったみかんだし、猿は猿だしで本当に救いが無さすぎるなサマーオイリー

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:35:25

    >>47

    か、カウンセラーとかいるし⋯…

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:51:11

    >>19

    そもそもお兄ちゃんの一般人殺しを認知しているのは五条だけなんだ

    受肉してあまり日が経ってないからワンチャン渋谷地下の一般人巻き込み事故(故意)以外に人殺してない可能性もある

    ミゲルは呪術規定バリバリアウトだけど五条が勝手に確保して使ってるだけで無罪放免ではないんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:55:10

    救いが無さすぎるんよな夏油
    いや、最後に殺して貰えたのが…でもその線でもやっぱメロンパンが邪悪すぎるよなぁ
    あぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:53:21

    >>51

    言うても自分の意志で虐殺を選んだんだから変に救いがあってもモヤる

    好きなキャラだから最期にいい死に方してることは良かったと思うけど

    メロンパンのしてることは頭のもげたトンボである夏油にはもう関係ないことだし

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:00:21

    これを言ったらアレだけど、最初の構想である0で敵と決まっていて
    その後で離反した理由を作ったという流れだろうから
    もう本編の時点では羂索のキャラも作ってるだろうし、羂索の都合のいいように夏油がなってるのは仕方ない気もする

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:08:02

    >>53

    ミミナナの村での虐殺描写は0巻の時から一応あったけどね

    羂索の設定はさすがに後からできたんじゃないかとは思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:10:55

    >>49

    カウンセラーいたっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:22:44

    0でざっくりそれぞれのバックボーン決めててもどこまで細かく決めてたかはわからないし
    0で出てる情報を後で過去編として描写するとなって上手い具合に辻褄合わせするにはこれしかなかったんでは

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:28:08

    都合がいいというかメタ的には本編で動かしたり設定練らなきゃいけないのは羂索だからしゃーない

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:29:42

    高専に持ち帰ったところで夏油もどのみち処されるべき存在になっただけだろ
    罪のない人も含めて私情で数十人殺しはその時点でテロリストじゃん
    たとえミミナナより小さい子がいようが構わずやってるなら庇える余地もない

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:31:18

    >>58

    吉野凪みたいな人が村中に出来上がったんだろうなって

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:34:16

    まあここでミミナナを保護して連れ帰って処刑されなかったとしても第二第三のミミナナみたいな子を見つけてしまわないとも限らないし
    そうなったらいずれどこかで爆発しそうな気がする

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:34:54

    村人がどういう犯罪しようが夏油は裁ける立場じゃないんだよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:35:09

    1もあくまで理想論と言っているからあまり深くは言わないけど
    夏油に関しては読者から見てもっとこうすればああすればって点は山ほどあるから
    議論が白熱すればするだけ心が苦しくなるというか
    結局こうなるしかなかった、遅かれ早かれ離反してた、そう決められたキャラだからってことで自分を納得させてる人は多いと思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:36:04

    >>60

    ミミナナ村鏖殺の時点で夏油は呪術師続けられなくない?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:36:15

    虐殺選んでテロ起こして親友に尻拭いしてもらっておいて「救いがない」はよく分からん
    別に夏油は好きだけどさ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:38:36

    >>63

    鏖殺はギリ耐えて連れ帰ってきたつもりだった、言葉が足りなくてすまん

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:39:43

    ミミナナに関しても客観的に見たら夏油に育てられたのは最悪のパターンなんだよな
    本人はどう思うかはさておき、テロリストの仲間として人殺した上10代で死ぬし…
    夏油以外の対処できる人間が保護してたら普通に呪術師もしくは一般人の孤児として生きれたと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:40:21

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:41:33

    >>66

    それ言ったらそもそも誰かが近いうちに保護するんですか?ってなると思うんだが

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:42:58

    数日遅れても五条や他の一級術師が派遣された方が良かったんだろうね

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:43:26

    五条が庇うにしても一番無理筋案件じゃね
    しかも夏油の更生は困難を極めると思われる

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:43:32

    この話題になる度に思うんだが、なんで夏油は村に一人でいたんだろうな?
    補助監督はどこで何してた?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:44:09

    何でもかんでも五条に庇わせる流れ苦手なんだよな
    同い年の学生に何を期待してるのか

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:45:25

    >>71

    2級以上は単独任務OKだから本当に夏油1人だけだったんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:46:02

    ミミナナを助けるための村人皆殺しだったら他に方法はあったって思うことができるけど、非術師鏖殺のための皆殺しっぽいからどうしようもないと思うんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:46:22

    もういいっていつも同じだよ
    夏油本人は自分の道に後悔もしてないし自分に救いがないなんて思ってないだろ
    読者の一部が騒いでるだけ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:46:50

    >>73

    単独任務って呪術師だけじゃなく補助監督も無しの任務のことだっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:46:51

    >>73

    呪術師は単独でも補助監督は付くんじゃなかったっけ?

    車の運転とかもあるし

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:47:22

    >>75

    流れに飽きたらブラバしな

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:47:44

    補助監督いたとしてキレて虐殺する特級術師止められるか?っていうと

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:48:28

    >>74

    だよな

    悪いけどあのシーンってミミナナ救出じゃなくて夏油の離反の始まりとして描かれてるんだし

    こうすればミミナナは~って作者も考えてないだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:48:37

    >>79

    自分の身を守るだけで精一杯だろうな

    気の毒に

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:49:46

    >>76

    >>77

    1話の伏黒の指回収任務のときにも補助監督居なかったからそう思ってる

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:49:49

    そもそも夏油やミミナナの話題なんて意見割れるのは当たり前
    自分の嫌な意見は見たくないならファンスレとかTwitterのが向いてるよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:50:30

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:51:13

    >>82

    補助監督って基本車待機だからわからんぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:51:32

    荒らし目的のレス見えないけど何と戦ってるの?

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:52:14

    雑な荒らし認定きた

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:53:31

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:54:25

    >>85

    あんな山奥の村まで高校生が車なしで辿り着ける気がしないしね

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:56:17

    荒らしはスルーして報告ね

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:57:36

    荒れてるんじゃなくていろんな意見が出てるだけ
    推しを一切否定されたくないならこんなとこ覗くな

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:59:55

    こういうのは答えがでないから色々考えるのが楽しいのにね

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:00:30

    村人鏖殺の罪で夏油がキッチリ裁かれなければそれこそ上層部は何やってる案件なので…

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:01:04

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:02:45

    >>94

    こんなの言い合いですらない

    意見が否定されるのがツラいなら掲示板はまだ早いぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:03:42

    楽しい流れにならないなと思ってるのにブラバしない人はなんでなん?

    そもそも夏油相手にミミナナ救出を止められる人がいなかったから殺さず殴るくらいでミミナナ連れて高専戻るのがベストだった
    ただもうあの時点で夏油は非術師殺す理由が欲しかったんでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:04:42

    >>96

    無茶苦茶言ってるな

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:09:08

    >>96

    運命は残酷なので、村人を殺さない程度に殴ったつもりが何故か黒閃発動して村が木っ端微塵になる

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:10:53

    >>98

    さすがに呪力をこめるかこめないかくらいはできるのでは

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:11:25

    荒らしとは思わんが1は理想論だと自覚してるんならはいそうですねとしか答えられねえ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:12:01

    >>98

    誰だよ2.5乗とかいう設定にしたやつ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:14:11

    あれ以外にもうあの状態の夏油は選べなかったんだろうなというのは前提として
    あそこでミミナナを監禁暴行してた大人たちが多数いた(閉鎖的な空間でそれに反対する人が多数なら恐らく排除されるのは監禁暴行しようとした側だから)ことが嫌悪されるべき犯罪なのは確かだから、夏油があそこで堪えて事情説明できてれば普通に裁かれはしたと思う
    自分が皆殺しなんて物騒な方法取らなくても司法に則って悪が悪として裁かれて、さらにそのタイミングで「こういう奴らもう消しちゃいたい」を打ち明けるきっかけになってればもっと他に道はあったよね
    あの村ほどの明確な被害はやっぱり特殊な環境下で生まれるものが殆どだろうし、手段を間違えずに夏油が筆頭となってそういった環境に目を配って定期的に救出を行う活動を始めたりすることもきっと出来た

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:16:47

    まあタイミングの全てが夏油の味方をしなかったよね、って話になっちゃうよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:18:48

    村人鏖殺の大犯罪者を庇わされる五条の身にもなれ

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:19:07

    タイミングもめちゃくちゃ悪いけど元々の呪術師としてのモチベとか指針が良くなかったんだろうな
    原作3話の夜蛾学長の入学試験の問答って夏油の時の反省も生きてそうだなと思った(個人の感想)

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:20:21

    >>104

    1よく読んでみ

    そんなことはどこにも書いとらんぞ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:21:22

    何でもかんでも五条に求めるのは酷だよな
    五条だっていくら強くても当時は10代の学生だし同じ特級として忙しく過ごしてたんだろ

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:26:57

    やっぱ呪術師やるなら他人のために頑張るより自分のやりたいこと、矜持のために頑張るほうが長く続けられるんだろうな
    人間なんてみんなクソで当たり前、くらいに思えたほうが心情的にも楽そうだし
    もちろん夏油の強者が弱者を守らなければ、っていう思想も悪くはないけどその弱者が善人ばかりとは限らないからなあ…

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:27:55

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:32:39

    >>108

    やっぱカネだよカネ!

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:34:04

    悪人夏油が好きだから離反自体は全然いいんだが
    虐殺するならミミナナの村の人じゃなくて宗教団体の方がすっきりした
    と思ったが団体乗っ取ったときはすでに悪人だったし村人虐殺くらいしないと高専の仲間を驚かせられないか

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:35:59

    >>108

    「弱者」って漠然として広いから、もっと身近に「守らなきゃいけない人たち」を作れても良かったかもしれないね、乙骨とかみたいに

    それこそミミナナやご両親や同級生や後輩たちのためにだけ、彼らの危険や負担を減らすために…って方向にいけてればな

    というかそういう思想の転換は大人になって守るべき近くの人たちが存在するようになれば自然に行われてたかもしれないんだけどなあ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:40:04

    そんなことよりスレ画に写輪眼が!

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:06:56

    >>110

    金がモチベな冥冥さんは今のところ一番の勝ち組だしね

    やはり金、金はすべてを解決する……!

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:27:23

    作者にそういう意図があったかは分からないけど、ミミナナが最期の言葉(最後の呪い)を残す隙もなく無惨に死んだことによって、夏油の村人皆殺しが徹底的に無意味なものになってるのが皮肉っぽくて面白いと思う

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:32:04

    >>115

    そこに皮肉感じるんだ

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:34:27

    >>38

    真っ当な対処法を考えるより先に殺すっていう選択肢を取ってしまったからこそ、それを正当化しようと必死になってたようにも思える

    少なくともあのときの夏油の優先度はミミナナ救出<村人殺害だったと思うわ

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:38:19

    >>115

    呪いを残せてたら皆殺しが徹底的に無意味じゃなかったってこと?

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:38:38

    せめてミミナナは置いてけよってなる

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:39:25

    両親も殺そうという意思なんだから村人も殺すよな…と思った

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:40:03

    >>115

    ミミナナの人生はミミナナのものだから、そんなところに意味を見出しちゃイカン

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:42:11

    >>118

    せめてナナミンみたいに後に残すものがあったらなと思っただけ

    まあミミナナが真っ当な道を生きていることが前提になっちゃうけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:45:19

    >>66

    まあ夏油にしてみれば呪術師やパンピーとして生きることも二人にとって地獄だと思ったんだろう

    だからといってやってることは誘拐なんだが

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:45:35

    >>121

    まあそうなんだけど、ミミナナ自身が自分の人生は自分のものとか思ってなさそうに見えるからそう考えてしまった

    ミミナナ自身は自分たちの全ては夏油様のものとか思ってそうじゃない?

    夏油は全くそうは思ってないだろうけど

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:53:53

    >>124

    崇拝とはそういうものだぞ

    助けられたこともあって夏油しか見えてないとはいえ、どっぷり崇拝するに至った細かい過程は何も描写がないから決めつけられない

    ミミナナと似た境遇の子が十人いたとして全員がミミナナほど崇拝するとも言えない

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:54:22

    >>124

    テロ組織で育った子どもだからね

    それにしては健康に育ててもらっただけマシくらい

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:54:40

    ◯色のワンルーム騒動を思い出してしまったな

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:16:54

    ミミナナってそれこそ0の時点で敵と決まってるじゃん

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:41:37

    ミミナナが高専に保護される道を辿ったとしても、1の言うように村に警察を介入させるようなことにはならないんじゃないかと思う
    村人との会話内容から察するにミミナナも術式を使って反撃くらいのことはしてたっぽいから、そういうのを公にしないためにもなあなあで済ませるんじゃないかって気がする
    ミミナナの育成は将来の呪術師を増やすことが高専のプラスになるけど、村人を罰することは高専にとっては得にならないと思うし

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:59:29

    >>129

    その場合高専と行政どっちに主導権があるかわからんが

    警察に話がいくとしてもそもそも警察がどうするかは不明だよな

    呪術界は国と共存でやってるものだし、高専にしろ国の配下の地方行政にしろ思惑は一致してるだろう

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:03:42

    今の本編くらい壊滅的だと非術師にはどうすることもできんから呪術界におまかせって感じなんだろうけどね

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:09:53

    真人が映画館でやったことに関しても警察はナナミンにお任せしてたからな

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:14:16

    呪術師側が行政に言ったとしても呪術が関わってくるとわかれば警察も行政も術師任せでしょ
    村人に指導くらいは入るかもしれないが

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:43:10

    >>122

    ナナミン持ち出してまでミミナナを腐すことないぞ

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:50:34

    >>134

    別に貶す意図はなかったんだけど

    質問されたから分かりやすくなるように例えただけで

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:18:50

    >>135

    横からだが、ミミナナの死にナナミンみたいに何か意味を持たせるっていうのはそもそも期待できないと思う

    作者から見て扱いが違うのは当然だから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています