ビルドパックって変化球や癖が強いイメージがある

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:07:16

    実際どうなんだろう?
    そういうの期待している人もいるんだろうか

    画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:32

    ライゼオルみたいにシンプルな4軸みたいなストレートなテーマもあるけどけっこう実験的なテーマも多い印象
    スレ画も王は9軸と言えばシンプルに見えるけどフィールド魔法を起点に動いてトークン消費するテーマだからかなり独特だし斬機はリンク特化種族の非リンクテーマだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:17:25

    ドラメと王はかなりトリッキーなテーマだと思う
    いまでもよく効果知らずに対面してトークン並べ始めた時は「待て待て」となったのは覚えてる
    ドラメは言わずもがな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:20:14

    今でも実験というか癖しかないと思うビルドテーマパック
    マジで「なんなの…?」と当時思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:47

    いきなり魔弾で次が閃刀姫だからな
    かなり尖ってると感じる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:49:27

    ストレートなビルドテーマって何だろう?
    てか、今後タクティカルトライデッキもビルドパックから選ぶんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:27

    前回前々回も実験弾(ガチテーマの強さはどの位か的な意味で)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:40

    >>6

    ビルパ出身ではない【サイバードラゴン】もいたから必ずしもそうとは限らないんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:56:08

    >>6

    それこそライゼオルなんかもストレートなランク4特化テーマじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:56:17

    >>2

    ジェネレイドはテーマでも組めるけど種族デッキへの単体採用も見込んでるデザインも割と珍しい特徴だと思った

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:57:03

    タクティカルマスターズとかいう変化球通り越して魔球みたいな奴ら

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:59:04

    ベアルクティとかドライトロンとかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:00:48

    ライゼオルはビルドパック特有のヘンテコムーブしない事を逆にがっかりされてたような覚えがある 

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:07:20

    初期組はギミック先行で使い勝手悪かったりカードパワー自重し過ぎて回しにくいのが多いイメージ
    儀式を複数素材にしてエースのリンク3を出す事を想定してるのに儀式召喚は繋ぎ手来るまで正攻法でやらないといけなかったから事故りまくるネフティスとか
    EXデッキが実質固定+ガチるとメインデッキのカードが力不足で殆ど使わなくなる魔妖とか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:32:40

    ブースターSPもアニメテーマ以外は変なテーマあるしな
    サイフレームとか堕天使とかあそこ出身だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:14

    スレ画は5段目だとしてもそれまでのテーマも結構とがっている
    てか、見直すと癖がつえぇ

    2017年8月11日 デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ 魔弾 天気 影六武衆
    2018年2月24日 デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ ヴァンパイア 空牙団 閃刀姫
    2018年8月4日 デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ ネフティス プランキッズ 魔妖
    2019年2月23日 デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ 無限起動 ウィッチクラフト 呪眼
    2019年8月3日 デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ 斬機 ドラゴンメイド ジェネレイド

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:37

    改めて見ると無限起動 ウィッチクラフト 呪眼は独特な癖控えめな気はする
    呪眼は数年前の強化で相手ターンリンクとか含めてちょっと尖った気はするけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:15:40

    >>14

    いやこれは正直11期終わるまでずっとそう

    「テーマカードである程度まとまった」のVSがかなり珍しいレベル

    そして12期からはテーマ枚数が減らされてコンパクトになってた


    逆に初期モニカどう見てもおかしいだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:22:39

    グランドクリエイターズからテーマの平均パワー上がったよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:58

    MDでビルドパック出身テーマフェスとかやってくれねーかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:09

    >>16

    最初に魔弾と天気出すのだいぶ癖強いな……

スレッドは8/24 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。