シャドバWBのナーフ/アッパー案を真面目に考える

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:59

    ストームブラストのXは0から始めるべきだと思うの

    単純な1コス2点のカードだったとしても入ってくるだろうに、1コスト支払うだけで、オーラ持ってない大体のフォロワーを取れるカードってどうなんだろう、と思うので。

    スレ画はポーカー

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:20:43

    もう100億回言われてるけど託宣とリュウフウをアッパーしてほしい
    これも色んな人が言ってるけど託宣は2コスト、リュウフウは進化時に盤面が取れる効果を付与してくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:21:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:22:45

    前提として確認しときたいが
    環境は現行プール想定?それとも3弾カードの現時点で発表されてる範囲まで含めての想定?

  • 525/08/23(土) 20:23:15

    >>4

    2弾環境想定やね

    3弾は未公開カードが多すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:56

    そりゃケルベロス ダメージ防ぐ手段がないのがしょうもなすぎる ケルベロス連打して適当に疾走と蛇神打つだけで勝てるのくだらん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:25:02

    >>2

    託宣は多分EXPPで後攻1ターン目ブーストできないようにって対策だろうから2コスは難しいと思うけど、ドロー条件は下げて欲しい

    リュウフウは先行だと使いにくすぎるのどうにかしてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:25:10

    >>5

    着地点は全クラス横並び環境?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:26:30

    バーゼントを4/4から3/3にしてクレストをラストワード2か3にする
    実装直前から危惧してたけどシルバーにしては強すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:26:55

    オーディンの打点下げろ アグロでもミッドレンジでも入れ得の馬鹿カードすぎる

  • 1125/08/23(土) 20:27:06

    >>8

    横並びとまでは言わないけど、大半の相性が3:7以内に収まるとベスト

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:27:32

    ほーちゃんを7コス7/7にすれば割と横並びじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:34

    ODの下限を1にして欲しい。0までスペブするのは大変かもしれんが、サタンOD一発でひっくり返されるのつまらんすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:57

    ワルツの5点も4点で良くない?
    あとギルダリアも自動進化でいい 超進化はいらない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:30:01

    杖のアクトにコストつけて欲しい ぶん回ると8ppでワンキルが見えてくるの流石に蓋性能終わってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:31:15

    >>7

    せめてドローは覚醒時で良いのではと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:31:46

    カルラさん、コアを2枚作りましょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:31:50

    どう考えても産廃になるような親殺ナーフ案でもいいの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:32:09

    ローズクイーンはコスト1下げるか進化時2PP回復くらいつけてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:32:22

    岩 アクトに1コス要求 ノーマン 回復を3に 
    イカロス 0コス ドールスローター 疾走 ネプチューン 超進化ではなく進化時効果

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:32:28

    AFネメシスに何かしらのバフが欲しいけど有効的なのはパッと思いつかんわ
    カタパルトのアクトコスト1下げる、カルラのファンファーレでコア1枚とか色々やりようはあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:32:37

    ワルツはコスト3で3ダメ、エンハで今まで通りの効果なら納得できる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:06

    正直ナーフするほどのものらないだろ
    弱いとこアッパーしてこうぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:18

    >>15

    その分回り上振れを作ってるのも杖の半無限ドローだからなんかしら手を入れて欲しいよね これ置かれるだけでリソース戦勝てないのがほぼ確定する 

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:34:43

    マジで現実的なラインだとODの初期コスト20かな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:35:19

    個人的にはルミナスランサー1/1にして欲しい 先2のあいつマジでしょうもなさすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:35:33

    ODのPP回復を5にさえしてくれれば

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:52

    ルミナスメイジとアマリアの召喚数を1減らす

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:27

    ツヴァイに何らかの進化時効果欲しいなとは思う。何が良いかは知らない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:51

    スペブでコスト減る勢は下限コスト1にしてくれ
    ODか鬼呼びだけでもいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:40:57

    有翼の石像のラストワードを4→3へ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:41:33

    基本アッパーで調整するって公式が言ってるのにナーフの妄想ばっかで草生える

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:22

    サタンODは1ターンに決められるのが問題だと思うからサタンをアポカリプスデッキにするタイミングを出したターンの終了時か次のターンの開始時にすれば全部丸く治ると思うわ ウィッチ自体疾走やら顔に火力入れれるカードクオンしかないのにODナーフすんのもアレだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:30

    >>32

    これは公式関係ないただの妄想だからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:09

    ルミナスメイジのコスト1あげてくんないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:33

    エルフはナーフなし、アッパーなし
    ウイッチはアングレの3ブースト削除、ノーマンの進化時を超進化時に
    ロイヤルはギルダリアの自動超進化を自動進化にして必要連携は15に
    ビショップはウィルバートのラスワを場を離れた時にする、何かしらのカードにドロー効果を追加
    ナイトメアはナーフなしアッパーなしorケルベロスのネクロマンスを8に
    ドラゴンはほーちゃんに進化時2点or3点aoe、リュウフウに進化時ランダム5点バーン、啓示のドローを覚醒時に
    ネメシスはツヴァイ進化時操り人形1枚と改良型操り人形を1枚場に出す
    これで行きたいです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:49

    >>32

    まあ公式がどの程度アッパーするかもわからんし弱クラスのアッパーより強クラスのナーフの方が話盛り上がる(愚痴が多くなる)からね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:12

    ビショの何かをアッパーしたいけどどうすればいいのか分からん
    狐に1ドローでもつけてみるか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:59

    理光の証明
    回復を土1で3回復へ
    土3ダメージ全体4→土2ダメージ振り分け4

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:45:29

    ノーマンは一度チョイスしたモードは進化時選べなくするでもだいぶ変わりそう

  • 41森の行進25/08/23(土) 20:45:34

    温厚なるトレントのファンファーレを出たときに変更してくれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:46:44

    ウィッチだけ産廃ナーフ案多すぎて草 アンチも多いしそりゃそうなるだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:46:59

    >>37

    そもアッパーを考えるのって難しくない?

    ナーフは日頃考えてるの垂れ流すだけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:00

    >>41

    2pickこわれちゃ~う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:33

    リノセウスは4コストにして欲しいとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:07

    ノーマンはまじで消費土2にするべきだし理光の回復でも土2消費するべきだと思うの
    理光は消費なしなら回復量を2にしろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:08

    >>43

    ナーフは極論産廃になってもいいけどアッパーはやり過ぎたら怒られるから塩梅難しいわな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:26

    >>21

    カタパルトは2マナで盤面何も干渉できないのが終わってるからアクトを軽くしたところで感はある

    それよりガンナー、ミリアムあたりに有用エンハンスつけて欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:36

    ぶっちゃけナーフして欲しいカードもないんだよな、いやあるにはあるけどただの私怨だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:57

    ほーちゃん進化時手札のカード1枚選んでそのコストを半分にするとか嬉しいな
    次のカードの力が保証されるだけでだいぶ戦いやすくなるし投げやすくなる、欲を言えば2枚が良い

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:49:16

    >>49

    ここで書き込みしてる人の大半が私怨で書いてると思うぜ?多分環境的に!とか考えてる人ほとんどいない

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:50:42

    別に俺らが次の調整考えるわけでもないしアッパーもナーフも願望でいいんだよシンイチ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:50:46

    まあナーフ案1番多いウィッチも環境のバランス"だけ"考えたらナーフする必要性ないしな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:02

    環境的に見たらナーフ筆頭はロイヤルの何かか?じゃあ何ナーフするって聞かれても困るけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:05

    ウィッチって環境トップでもないのにこんなに嫌われてるのって
    対面から難しさが伝わらないのと最後のリーサルに運が絡むから負けた時のヘイトが高いってことだよね
    対面からのゲーム体験が悪いってのに尽きる

    浅い人ほどウィッチにヘイト向くんだろうな・・・

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:28

    >>55

    うわでた

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:57

    環境のバランスって言ったらどこの事を指すのかも人によって変わるやろうしな ランクマはロイヤルウィッチが強いとして大会環境だとエルフが強いって言う人もいるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:59

    >>54

    まあそりゃギルダリアでしょ ワルツとかでもいいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:00

    ナーフが必要なまでに支配的なカードって特に無くない?
    MTGで例えて悪いがコーリ鋼並じゃないと妥当には思えないよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:08

    >>54

    ルミナスメイジとかになるのか?レジェンドナーフするよりはロイヤル使ってる人もそこまで憤らないダロウシ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:20

    自分らだけがプレイングむずいと思ってるのが一番浅いんよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:07

    >>55

    申し訳ないが底辺V語録はNG

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:11

    正直不快感ならロイヤルエルフウィッチは横並びだわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:35

    ウィッチは最後に行き着くのはサタンとオーバディメンションなのが良くない、土を独立したデッキとして確立できればここまでヘイトは集めてなかったと思う
    だから土を強化するアッパーを考えたいんだけどそれが思いつかない...

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:54:12

    こいつに疾走付けようぜ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:55:38

    >>64

    ウィッチエアプで申し訳ないがパメラ軽くしたら見た目は派手になるのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:55:40

    ビショップ以外の全クラス握ったけどウィッチはプレイングより引きだからあんましプレイングの難易度感じんのよな
    ロイヤルの中盤以降のフォロワーの切り方と進化回しのが難しいと思うレベル

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:55:52

    >>65

    俺コイツに疾走ついたら発狂する自信あるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:56:27

    >>65

    スペルウィッチ「お手軽打点助かる」

    になる未来しか見えんからなんか条件つけたほうがいい気がする

    場の土10以上とか? いや流石に条件厳しいか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:56:56

    消費した土の量の半分のダメージを盤面とリーダーに割り振るみたいなフィニッシャーがいれば良いなーと思ってる
    それに合わせて理光とノーマンの土消費を増やせればスペルとも切り離せるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:57:03

    流石に2除去しながら顔に8点殴りつけてくる不死身札は勘弁してくれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:57:15

    >>65

    超進化で8/8の疾走、しかも復活効果持ちで2面確定除去持ちかぁダメだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:58:35

    >>69

    土消費にして、回数は使えないようにするのはどうだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:58:41

    スペル軸をナーフするのは良いけどその前に土をアッパーしてからにしてくれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:59:50

    土はララアンセム7コスでエンハンス10ファンファーレ疾走とかで良いんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:00:04

    パメラ強化するなら土5くらいでスタッツ倍にするか10のままで除去耐性を追加で付与とか欲しいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:00:17

    ビショップのアッパー案
    セラフラピスに素で疾走を持たせる
    ビショップの天宮に、進化時に「クレスト回復をしたらワンドロー」
    これでかなり強くなると思うんだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:01:38

    気軽に疾走持たせようとする馬鹿多くないか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:02:15

    >>78

    強い言葉はダメだぞ🩷

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:02:52

    >>77

    天宮にワンドローめっちゃいいと思うわ

    自分のターンに1回の制限とクレストカウントダウン2か3が妥当かな

    これでもだいぶ強いけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:03:06

    土最大の敵がスペルとか言うね、半端に汎用性残すところスペルが吸収しちまう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:04:39

    >>70

    ララアンセムの土パクパクが活かせるから結構良いと思う

    コストは8ぐらいで頼むわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:04:56

    ジャンヌのAOE6点→7点になって欲しい
    あと邪教の器をコスト5にしてアクト1

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:05:26

    >>81

    土消費の制限つけても土ごと吸収されてるからどうしようもないのがね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:15

    >>36

    地味に連携減らしてるの草

    ロイヤル使ってそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:18

    上にもあったけど土の消費量に応じて強くなるタイプのカードが来たら別なんだがな流石に土混じりスペルでもそこまでガツガツ土は消費できん

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:33

    この手のスレ見るとサイゲが優秀と錯覚しちゃうから良くない

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:54

    土とスペル切り離すにはODの初期コスト上げてスペルに振り切らさせないとダメじゃねぇか?
    このときの適性コストが何になるかは分からん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:59

    別にスペルと土合わさってもいいけどなら他のクラスも合わせて作らせて欲しいわ じゃないと混ぜれるクラスだけカードプール2倍見たいなもんやん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:08:04

    旧シャドバの土消費7をキーワードにしてその条件下でパワーアップするようにとか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:08:09

    アルエットはファンファーレでaf射出、カタパルトのアクトは2コス、カルラはコア2枚回収、ララミアは3コスにしてコア2回収&1ドロー、射出効果をエンハ8
    こんな感じでアッパーしてくれたら助かる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:09:16

    >>91

    アルエットにアッパーは流石にバカ杉内

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:09:54

    >>91

    ララミアのエンハめっちゃいいじゃん

    8コスのおデブになっててちょっと解釈違いだったんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:11:20

    >>87

    実際俺らが考えたらこんな感じになるしな。自分含め私怨ないとは絶対に言えんし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:11:27

    カルラコア回収効果付与は良いと思うけどアルエットにファンファーレでAF射出はやり過ぎな気がするんだ。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:12:07

    アリア…進化時 フェアリー2体を場に出す
    薔薇…8/5/5 進化時リーダー3点回復
    アマツ…ファンファーレ フェアリー1枚を手札に加える。これは+X/+X(以下略

    エルフの初弾レジェンド共はこれくらいやっちゃっていい(てか元のテキストが残念すぎる)

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:13:03

    >>85

    そんなアカンかな

    20連携でただの進化じゃあんま旨味ないし、15で進化なら実用性も確保して超進化っていう理不尽さは無くせるかなって思ったんだけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:13:59

    ジャスパーの進化時能力をファンファーレでのaf回収とのモード選択にしてほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:14:52

    >>92

    >>95

    ちょっとやりすぎだったか

    ごめん私情入ってたわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:15:26

    >>7

    託宣は「後攻1ターンにはプレイ出来ない」って書けば良くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:15:33

    もしアルエットをバフするとしたら後半で無料手動進化できる何かを追加するとかかねえ エンハ8とかでいいか?
    後半だとほぼ劣化ルキナになるのが弱点といえば弱点だし

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:16:03

    AFはアルエットは強いんだが他のカードが弱いからアルエットアッパーすると更にアルエット引けるかどうかのゲームにしかならんのよね AF自体にアッパー欲しいけどアルエットじゃないって事

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:16:13

    >>91

    ララミアはもっとエンハを刻んで射出出来てもいい気がする

    6で2体、8で3体みたいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:16:19

    ドラゴンはexpp7で覚醒扱いして欲しい

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:17:25

    >>99

    5コスAF2枚を5t目に進化込みで2体置きまたは5t目に最低でも5/1突進か1/5守護置いてから進化で5コストAFまで置けちゃうのはヤバいんじゃないかなあって

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:17:57

    アルエットは超進化可能なら進化で
    クオン、アングレ、玉ねぎ出すやつはファンファーレと進化時効果入れ替えで

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:18:57

    ドラゴンのブースト札は10PPで使ったらEXPP取得とかどうだろう
    そんぐらいのオマケがあってもいいよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:19:03

    >>106

    クオンの疾走付与効果使えなくなってて草

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:19:13

    >>104

    シンプルに仕様が面倒になりそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:20:11

    >>105

    確かに5守護の裏にアルエットともう一体のafが並ぶのはアカンわ

    ガチガチに私情入ってたすまん

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:20:22

    よしアルエットアッパーしよう
    エンハ6自動進化でいいかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:20:27

    >>106クオンのエンハンス10はどう調理するつもりなの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:20:36

    >>98

    破壊耐性付けようとしたらAF拾えないのは流石に弱すぎる

    ただでさえジャスパーの回収でギリ4枚揃う場面も多いのに

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:20:46

    >>108

    使えるぞ

    0コスで式神だせるカードあるだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:21:12

    そりゃAF使っても勝てないよなって内容のアッパー案多すぎて笑う 真面目に考えてこれなのか

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:21:39

    >>111

    進化権切れたあと以外は邪魔なだけなの草

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:21:48

    >>112

    消去でいいんじゃない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:23:44

    >>116

    自動進化だとアルエット効果発動しないから完全な産廃化だよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:24:57

    カタパルトのファンファーレにランダムなフォロワー2点が欲しい、あいつの問題はアクトコストじゃないだろ
    あとはマジの高望みしていいならイカロスにコア追加ほしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:44

    アルエット頼りなのが問題なのにそのアルエットのアッパー求めてる時点でもうね… その頭ならロイヤルウィッチ使うべき

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:51

    >>119

    イカロスはコア生成より0コスになる方がいいな(流石に強すぎるかもしれんが)

    最速アルエットまでに付与したいのに付与できないのが大きな問題点の一つだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:28:13

    >>106

    地味にバーゼント結構な強化されてて草 

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:28:37

    煽りたいだけなら他のスレ行ってくれ邪魔だから

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:46

    >>118

    進化権切れたあとはハンドの肥やしになるだけなんだし役立つ事も多分あるぞ

    それより邪魔になることのほうが間違いなく多いのは確定だが

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:07

    >>122

    1枚目に進化使わなくていい代わりに2枚目以降邪魔になるしクオンアングレが進化必要になるならこんなもんかなって

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:31:28

    まぁ確かに玉ねぎ無しバーゼントポン置きはだいぶ弱いし使うなら進化切らざるを得なくなるな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:33:40

    アングレはスペブの代わりに土+3にするのはどうよ
    土にとっては割とアッパー気味でスペルでは確実に採用しにくくなるぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:36:47

    クオンはコストを8にしてエンハ効果からオーラを消去
    これなら問題ないかな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:14

    ナーフするのはクオンじゃないと思っているけど, もしもクオンをナーフするとしたらクオンのファンファーレを2/1式神2体 3/3式神1体にして5回スペブ条件で2/1式神が天后に変わるようにしたら良いんじゃないかなって思うんだ。エンハンス10はかわらないままでいけばトップエンハ10クオンが8点になるし。

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:28

    もう言われてるけどイカロスはマジで条件付きで0コスにして欲しい
    使うタイミングが本当に無い

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:38:23

    >>129

    リーサルがますますサタンOD頼りになるけどそれはいいの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:39:21

    イカロス無きゃ先攻の2連アルエットの動きが不可能になるの何かのジョークで?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:40:34

    >>131

    今もうなってるから変わらんよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:41:05

    >>127

    悪くないけどアンとグレアに土要素がないのが引っかかる

    というかあいつらはスペル軸にいるのもちょっと変でマナリア軸が必要だったんだよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:41:50

    ノーマンの土消費3にしよう

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:40

    >>133

    なわけ サタンODは基本的に不利な場面で無理やり通すから嫌われてるのであってリーサルは大体鬼呼びクオン軸

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:44:56

    AFの問題の一つとして序盤はコアを加えるだけの実質バニラ共しかいないっていう点があるからテコ入れしてほしいのはここらへんかなあ
    肉球をピユラスタッツにするとかジャスパーやミリアムに守護付けるとかしてくれるとめちゃくちゃありがたいかも

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:45:01

    ウィッチのナーフはODのコスト24くらいにすればよくね?
    ODさえ決まりにくければ他のバカナーフの必要もないだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:45:26

    ノーマンはまあ秘術でしか使えんようにしないとな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:46:04

    >>131

    5ブーストしてないクオンのブースト数へるからOD成立が遅くなるんじゃないかなって 3/3式神2枚だと今引きからクオンエンハ10ODエンハ10クオンで式神19のぶっ飛び1点での20点は出るからギリギリ成立しない2/1式神2枚。 あとOD成立がちょっと遅くなるし 割と10t以降見られるようになるかなって位の考えだね。

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:48:31

    >>136

    なわけ じゃあ常に不利なんだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:52:30

    ノーマンの土消費重くしたとき一番被害受けるのは土という
    別に軽くはないしなんならアンセムの残機に直接影響するから

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:53:30

    人形ほぼエアプだけどリーアムを9コスにするのどうなんだろ
    どうせフィニッシャーとして使いたいなら進化権必要だから強すぎないとは思うんだが

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:54:20

    ノーマンナーフしてかつ土を強化してかつスペルと混ざらないようにするなら重くて土をどかっと供給するフォロワーくらいしか思いつかんな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:54:27

    旧シャの超越に習ってODを20にするとか?クオンODは5以下のODでOKだけどサタンODは0OD要求だから2コスト上がるだけで求められる要求値は上がると思うんだ。

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:54:35

    天后とアングレのスペブ1にするのはどうだろう
    最近土使ってて思うけどアングレもクオンもスペブ無かろうと単体で強いのにこいつらがスペブ大量に進めるのそりゃノーマンとか土ギミック組み込む余裕できて当然だよ
    ただコンセプト通りに強いだけのロイエルと違ってスペブ軸の前半カウント溜めになるって構造上の弱点が機能しなくなってるのは手入れてほしい
    バーゼントも滅茶苦茶スペブ進めるけどスペブ関係なく強いカードじゃないしまあいいかなって

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:55:38

    >>143

    むしろ進化権無しで使えれば10コストでもいいんじゃない?オーキスに超進化とってさらにリーアムに進化残せは1弾の時はともかく今かなりキツいと思うわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:56:26

    クオンあたりのコストで土がっつり補充できるフォロワー出すか
    と言うかクオンがフィニッシャー兼任のくせにスペブ5溜まるのおかしいから式神のスペブ減らした方がいいと思う
    OD遅くなるだけで最大出力に差がないなら他のコントロールと対等になるだけだし

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:34

    クオンアングレバーゼントで無理せずスペブ大量に溜まるからノーマンとか入るわけでそこナーフしたら大人しくスペブ札入れて序中盤弱くなるでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:56

    0コスになる奴全部最低値1に

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:59:06

    クオンってエンハンスで出してもスペブ貯まるのもよろしくないポイントな気がするから、天后たちの代わりに10/10固定で式神を出したら良いんじゃないかなと

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:59:36

    ウィッチってスペブ系カードのコスト下限全部1にしたらもうデッキとして産廃になるのか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:00:21

    ネメは2弾の悲しみを背負った低コス人形カードもどうにかしてほしいな
    ネコはせめてファンファーレで人形生成してくれよ
    フィアはドールスローターの方から出てくるフィアには突進でも付けてくれ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:00:39

    クオンエンハンス削除で良いだろ・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:04

    >>152

    産廃とまでは行かない

    立ち位置は間違いなく弱くなるけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:05

    ドールユーザーを超える化け物生み出そうとするな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:12

    >>152

    別にならんと思うよそれに合わせて調整すればいいだけなんだし

    実際厩舎の導きが修正されて1コス下限になっても普通に使われてるわけで

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:02:06

    >>157

    導きが異常だったのは間違いないがね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:02:40

    >>155

    >>157

    じゃあそれでいいじゃん。不快な要素は無くなって純粋に強くなるテコ入れができる

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:27

    >>156

    ドールユーザーと違って進化では人形生み出さないから差別化は出来てないか?

    あと実質ドールユーザーを6枚デッキに入れられるのがでかいというか入れさせろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:42

    >>159

    マジでそうなのよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:19

    まあたぶんエルフは死ぬけどな、コスト低下系の下限1にしたら

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:06:49

    ほーちゃんに超進化時でいいから2ドローください
    あとリュウフウなんとかしてくれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:06:53

    ウィッチはクオンのスペブ削除するでいいよ
    第一弾の時に秘術デッキで配られたし代わりに式神死んだら土になるようにしたら7クオンから8アンセムで土強化になるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:01

    ここまでやると壊れるからマジでただの願望でしかないけどララアンセムのラスワで全体2点入ってくれないかな
    既に強カードなのは重々承知してるけど数少ないスペル軸に勝ってる点なんだし土使いとしては何かしらアッパーしてくれると嬉しい

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:14

    ディザスターブレスをコスト5ダメージ4
    覚醒時ダメージ6にする

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:08:07

    >>165

    スペルに入るようになるだけだよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:21

    なんか適当言ってるけど普通にスペルウィッチも死ぬよ
    現状のフィニッシュプランに0コスまで下げたカードが絡んでる以上それが1コスになったらもうデッキとして成り立たんよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:23

    ドラゴニックストライクを5コス4ダメにしてくれ
    リュウフウ抜くことが出来るし

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:24

    サレファのスタッツを2/5にしたら流石にやりすぎかな?めっちゃ露骨なスタチウムメタスタッツにしたい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:46

    啓示は3コスになったんなら素でドローついてても良くない?
    2コスブーストがアウトなのはわかるけどなんで効果託宣のままなんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:10:17

    ララアンセムはアッパーする必要あるほど弱くないでしょ
    ウィッチの他レジェンド壊れてるせいで感覚麻痺してるって

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:10:57

    >>168

    普通に1コス3/3突進や1コス手札交換10PP回復は強いよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:44

    土ウィッチってそんな環境で見るか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:08

    7-3相性くらいにするのが目的だと正直エルフ-ビショくらいしかそこまで酷い相性はないんじゃね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:42

    バーゼントの4/4とクレストの効果おかしくない?
    せめてカウントダウンとかつけてほしい

    例えば3回発動した場合の
    実質的なスタッツを考えると、
    素の4/4+登場時の1/1×2+1/1×3で
    フォロワーへの打点とはいえ9打点あるやん

    …5/5でクレストなしにした方が良いまである?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:48

    >>171

    覚醒時じゃなくて10pp時ドローになったからむしろ託宣より弱体化してる

    せめてそれなら2ドローしてくれと何度思ったことか

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:13:09

    ウィッチの嫌われるところ
    ・長期戦になるとODサタンの運ゲーでなえる
    ・↑じゃあ短期決戦しようとなると
     ・体力回復しすぎ(ノーマン・理工)
     ・盤面つくっても一枚でひっくり返される(ノーマン・理工・スぺブ)
    ・安定感ないとかいうけど、何かにつけてドローしてる
    ・ターンが長い

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:13:30

    >>171

    落ち着いて聞いて欲しい

    託宣は2コスで覚醒で1ドローだから啓示は2箇所ナーフされてるんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:13:35

    ララアンセムは消失耐性か必殺耐性が欲しいくらい

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:13:46

    バーンドナイトの超進化時を進化時にする

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:13:57

    理光の回復に土1条件つけた方がいいんじゃないですかね…

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:15:05

    >>181

    あのクレスト効果ならファンファーレで十分だよ感

    態々カード捨ててるんだし

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:36

    >>172

    別にララアンセムが強いのは知ってるよだから願望って言ってるんだし

    ただスペル軸と相性悪い強カードがこいつとノノぐらいだからバフしてくれたら嬉しいなってだけで

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:56

    混ぜれるのが不快なのと土の不遇の原因だから土全部に使用時スぺブリセットつけてスペルに土全消費つけよう

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:17:28

    バーンドナイト自体はファンファーレとスタッツ見ると十分有能な部類じゃない?
    大巨乳とかネプが超進化要求だからクレスト効果は進化権で欲しいってのは分かる

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:18:00

    ロイヤルはスタチウムが5になればいいわ
    ミラーで先攻4でコイツが腐ってる時のしょーもなさは異常だし後攻4のコイツのせいで盤面除去がほぼ強制させられてるのもきしょすぎる

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:19:32

    ビショはこれ以上アッパーしてもエルフの詰み具合が上昇するだけな気がするんだよなあ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:20:05

    ツヴァイにアッパーでクレスト増やしてほしい
    人形フォロワー+2/2みたいなやつ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:21:36

    >>189

    玉ねぎみたいに必殺失踪持ち人形毎ターン生成

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:22:10

    ドラゴンさんはどうテコ入れすりゃいいんだろうね
    大巨乳に進化時効果でどっちかの龍の効果発動させるか

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:22:27

    >>190

    ノーコスト疾走無限生成はアウト過ぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:22:41

    アングレのコストを7に変更
    あれ進化可能ターンから出せる性能じゃない

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:14

    >>176

    進化で11打点だしスペブ無視とか

    我ながらゴミ文章だな


    いっそバーゼントが採用外になるくらいインフレもしくはアッパーしよう そうしよう

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:25:19

    玉ねぎ女進化時→超進化時

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:25:29

    >>191

    ドラゴンのネックは中コストがマーマンしか頼れないってところだから高コスはそんなに問題ないな

    ほーちゃんは問題児だが

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:26:18

    >>190

    >>192

    腐臭のゾンビ的な一回だけ自分ターンに復活とか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:27:18

    >>197

    人形が毎ターン湧き続けるのは別にいいけど疾走や必殺はやりすぎ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:27:27

    私怨が入ってるナーフ案がわかり易すぎたな
    もうちょっと産廃になりすぎないよう努力しろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:28:14

    クオンのブーストの減らしかたとか私怨がはいってたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています