「ステータスのせいでゴリラって言われるようになりました」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:57:07

    葦のようにほっそりとしたエルフなのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:57:51

    復活の声と入れ替えられたせいで…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:37

    ストーリー上での活躍を忠実に再現したパワーとタフネス

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:00:04

    パワー6のラクドス様の攻撃にもストーリー上で耐える

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:46

    >>4

    やっぱりタフネス7じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:57

    >>4

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:08:21

    大半のゴリラは一方的に殴り殺せるからゴリラ呼ばわりは不当ってネタ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:36

    >>7

    ドラゴンと殴り合い出来るステータスだし過半のドラゴンには殴り勝てるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:46

    ドラゴンとも拳で語り合える

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:14:26

    カードによるが一部の腹音鳴らしに殴られても生きてるのやっぱ酷いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:53

    ラクドスの暴漢を流れるように素手で始末していたのは笑うしかねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:18:48

    同じエルフヒロインポジのニッサも仕込み刀で戦う前衛職だしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:33:20

    イコリアのゴリラレベルの恵体

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:45:24

    >>13

    イコリアのゴリラって

    ヤツ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:46:43

    >>14

    コグラじゃねーか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:02:30

    >>10

    やるわね…みたいな感じで土煙あげながら立ち上がるところ想像した

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:47:47

    迷路走者に選ばれた時期はエレメンタルを使役する力をはく奪されてたそうなので本人のフィジカルでこのスタッツらしいという話を聞いたことがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:53:17

    迷路走者の時の活躍を見るとこの程度のスタッツあっておかしくないという話もある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:54:50

    これで2/2は無理でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:05:29

    >>19

    解鎖すれば熊2体分の女も充分強いはずなんだがな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:21:39

    あとマジックオンラインだかのスレ画のアイコンが某世紀末な拳法の継承者にしか見えないって話もある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:32:02

    P/Tだけでなく役に立つ機会が少なそうな能力も味わい深い
    全体的にオールド・エキスパンションのレジェンドに収録されてそう感

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:33:06

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:04:03

    >>23

    イマーラがゴリラ呼ばわりされてるのは昔からあるネタだぞ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:21:47

    テイサも割と大概なデカさなんだけどまだ常識の範囲のデカさ

スレッドは8/24 12:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。