- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:45:17
制限時代もあったカードは伊達じゃない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:46:34
サイクロン引いても役割が薄いのって環境にいるデッキ相手だと対月光の後攻ぐらいじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:49:01
何やかんやバック触れて発動時の効果処理も潰せるのはちゃんと捲りにも妨害にもなった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:08:21
発動時にアド取ってったり存在するだけで妨害になる永続カードも最近多いしな
あと必要な時に持ってこれるサイクロンはそら強い - 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:11
最近はバックに頼らない展開も盤面も逆に珍しいからな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:31
前妨害に偏ってる時代ならともかく、今ならいい感じに散ってるから1枚サイクロンあると役立つよな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:28
現代遊戯王だと入らないからこそモンスターを介さない魔法罠破壊は欲しい場面が意外と多い
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:43:12
サーチできるサイクロンは普通に強いよね…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:09
カテゴリ専用のサイクロンはサーチ出来るから強いなってのは元々言われてたので、元祖サイクロンがお手軽サーチ可能になってかつサーチ元との相互シナジーもしっかりしてたらそりゃすんごい強いに決まってるんだよな…………
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:53
スレタイでやっと気付いたけどサイクロン入れると3枚引いても腐らないの凄いなこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:31
2ドロー1捨ての方もあいまってノーマルの性能じゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:53
本家絢嵐なら言うに及ばず出張採用でもサイクロンというカード自体が強い