最強コンビって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:26:59

    天才と秀才って感じなんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:32:36

    ◯才では鬼才が一番上らしいので
    鬼才と天才かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:13

    五条がナチュラルボーン天才で夏油が努力型天才って作者が言ってたらしいけどソースを思い出せない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:37:39

    才能はどっちもあるけど五条は才能超えて神域行ってる感

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:19

    努力の天才って秀才って意味なんじゃ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:29

    この時点ならほぼ同格の天才同士でしょ
    五条がおかしいのはこの後の成長曲線だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:42:37

    >>6

    全体見ての話なんじゃない?

    てか学生時点でも瀕死になっても特に核心掴まなかった夏油と掴んだ五条の段階で

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:46:52

    夏油よりも五条の方が努力しとるだろ
    自分の力がどれだけあるのかが知りたい変態だぞ
    己の力を磨くのが大好きなんだからそれ相応の努力はしていている
    逆に夏油がそういう努力をしてましたというのがあまり見えない
    だから努力する天才が五条で理屈だけの天才が夏油って感じに見える

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:51:29

    >>8

    「努力」をどう捉えてるかによりそう

    五条は強くなるのに楽しんでそうな感じあるし

    作者的には>>3現実は>>2(>>4)、乙骨とかから見れば研鑽も積んでるんだって分かるみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:12

    五条が自らの力を磨き上げてぶつけるために努力しているというのは前提として
    個人的には夏油も本人曰くストレス源のクソまずい呪霊玉をひたすら飲み込んで増やしまくっている&レアな術式でマニュアルとかが残ってなさそうな状態で呪霊操術・極ノ番を習得してる&近接戦闘をバリバリこなせるよう仕上げてるのは努力だと思うが……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:54:36

    作者からの発言にケチつけられても反応に困るよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:58:26

    >>8

    描写がないから努力してないというのは些か短絡的だと思うが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:59:18

    >>8

    上でも言われてるけど、げげ先生自身が五条と対比して夏油を努力型天才っていってんだから漫画内で描かれてないだけでかなり努力してたんでしょうよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:00:28

    >>3

    まんどうこばやし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:07

    術式的に戦闘時は中~遠距離で呪霊をけしかけるだけでもある程度成立する(実際敵には術式的に近接戦闘が苦手と判断されてる)ところを格闘スキルめっちゃ磨いてるし
    まず努力を重ねないとあの戦闘スタイルにはならないと思うけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:23:33

    2つ以上の階級差があれば無条件で取り込めるとはいえ、百鬼夜行時点で6000超えの呪霊を取り込んでいる=それだけの数の呪霊を討伐しているのは努力と言っても差し支えないと思う
    五条の方は強くなるために研磨することを苦と思わない性質も含めてナチュラルボーン扱いされてるのかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:57:54

    羂索が凄すぎて霞むけど6000も相当集めるの大変だよな

スレッドは8/25 05:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。