- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:20:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:12
まあ何使っても取れない守護はゲーム的にあってはならないから…
持ち物検査って逆にいえば適切に処理できるカード引けてたら問題なく返せるってことだし - 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:27:50
ちょっとしたAoEで溶ける守護ばっかだからな
かと言ってデカいの立てても必殺や確定除去で処理される
今回リノが貰った守護をもうちょいコスト下げたヤツが欲しいわ - 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:28:33
盤面の取り合いが基本だからアイテール出せたら絶対返せないのはデザイン的に間違っている
アイテールの強みは横並べできるところで守護を貼れるからではないのでは?
守護だから弱いところは他にあると思う(突進、疾走がつかない、攻撃が低い) - 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:29:09
後攻4Tカローンなんで雑魚だよな!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:30:04
ドラゴン使ってるからアイテールはナイトフォールでどかせるけど裏を返せばナイトフォールないと結構めんどくさい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:30:47
守護裏にファッティ置くのが強いのであって守護がファッティなのは別に強くないってのはいいバランス
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:13
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:35:11
守護が強いとゲーム体験として楽しくないからなぁ…
このゲームはボードのやり取りが主体で、相手のアタッカーとかを取るか取らないかが重要なデザインなんで、もし守護強くすると今度は除去強くしなきゃいけなくなるしさ
変ないちゃもん付けられないように一応言っておくとメインで使ってるのは守護ビショップですよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:35:32
カローン処理しきれずに残ること結構あるから強いと思うけどな
ポン置きアラガヴィより約立つことあるよ
ほかの強い動きあったら教えてほしい - 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:38:50
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:16
最速カローンって守護置きよりリアニでテンポ取るために序盤に出した2コス使いまわせるのが強いからなぁ
ファンファーレ持ちとか来ても意味ないしフィルドア・オルトロスと噛み合ってこその強さじゃない? - 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:20
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:40
守護ビショはウィルくんが機能すれば強いはずなんだよ…
よりによっておでんが皆に配られてるのが致命的なんだよ… - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:56
ウィッチ憎しもここまでくると病気だな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:26
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:45:09
守護ビショって出すフォロワー全員守護だから能力の強み活かせてなくない?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:14
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:59
でも守護ないとバフ乗らなくてぇ…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:52
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:52
他のゲームでもこのタイプの能力あんまり強くないしな、査定も安めっぽいし
とはいえたまに刺さって困るんだけど - 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:47:54
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:00
このロックオンストラトスほんま…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:50:12
ろくに守護もいないからアグロ疾走に轢き潰されるクラスもいるんですよ
もうちょっと雑にくれねえかな - 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:51:54
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:40
5コスのレジェンドフォロワーを3コス1枚で返すなバカタレ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:56
隙を見せた俺たちが悪いのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:53:45
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:56:17
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:56:46
守護は守護裏に厄介なの隠すか、ラスワで守護並べるみたいな能力になると強く感じるよね
あとは2pickみたいなリソースの削りあいだと救われることがある - 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:57:05
あくまで使い方次第な気がする
ロイヤルの2ルミナスランサーで処理されなければ次グリームニルで面倒な盤面にできたり
オーディン警戒するなら弱くても2面守護出す必要があってアルベールならケツ4以上出す必要があるとか
問題は相手に盤面処理を強要することで疾走出せる盤面でもリーサルじゃなきゃ盤面処理に追われる戦いが基本ということ - 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:02:01
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:02:56
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:05:10
ロイヤル他ゲーの殴るデッキにありがちな手札尽きるもあんまないしな
フォロワーが手札補充する他にシャドバにマナチャージがないのもあるだろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:05:24
今でもリーサル回避とか守護裏66とかで仕事してるし
むしろこういう明確な意図がある運用こそ守護の面白さだと思ってるから雑並べして顔通りませーんみたいな守護ビはなんか違う - 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:07:14
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:11:39
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:12:03
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:13:09
つまりウィッチか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:13:22
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:15:28
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:03
雑に処理されるって言っても
守護だって生き残れば普通に打点になって顔詰めてくるんだから
雑に処理できなかったらそのまま死んじゃうし…… - 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:20:34
コントロールナイトメアなんかもドロソ少なくて1枚1枚のバリューが高めなのは似てるけど盤面の強さが桁違いだからな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:23:10
体力4以上で複数並べられるカードが早く欲しい
3以下だとアルベールやサレファとかで一撃で全滅するわ - 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:28:34
- 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:29:42
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:33:18
カローンの横に4/4守護のフィルかオルトロスが立ってるだけで4T5Tは結構返すの難しいからな
4/4複数立てるなんてあと2弾は来ないんじゃね
実際旧2弾あたりのガルラの謎3点で詰め切ったりする疾走ビショみたいなタイプは別に良いんじゃね?
あっちのが強かったけどヘイトはエイラのが高いし
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:35:24
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:36:50
はい
守護と回復は1戦5分で終わらせたいアグロデッキユーザーにも問答無用で倍以上の時間拘束を強要するってゲームシステム外の弊害があるから、遊び方の強制に繋がる守護と回復でビショが強くなることはない
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:43:37
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:45:26
ゲームスピードが問題ならなんでウィッチは許されてるの?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:47:15
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:47:24
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:49:03
カスパで骨出すかオルトロス・フィルドアでテンポ取りに行くかは状況次第だけどカローン見据えるなら2コス出したい場面多い
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:49:35
思ったより骨は出ない
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:51:06
突進持ち必殺でサクッと処理されるのはむしろそのための必殺だから一周回って許せる
- 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:51:24
とりあえず守護処理するのに進化権使ってくれるならまだマシ、低コスが除去効果やら突進必殺やらお手軽に持ち過ぎててそいつらに処理されてるのが問題
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:53:28
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:56:46
クラスごとに調整担当者が違うからですね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:57:45
ビショップはサレファ以外でもうちょい手軽にAOEさせてくれ
邪教はともかくフェザーレイン6コスは重すぎ - 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:57:48
進化権より問題なのは必殺だろ
割と多く持ってるクラスが多いせいで守護なんていくらHPあっても紙よ紙
オーラ付き破壊耐性持ってる守護を持ってこい - 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:00:27
5ターン目までに顔面10点削って残りを数ターンかけて削り切るって勝ち筋(受ける側は負け筋)をどのデッキも絶対にある程度残さないといけない(ゲーム時間が伸びるので)
→5ターン目以降どんどん守護と回復が増えてこの勝ち筋が細くなるビショップは4ターン目までのカードゴミにされてるって調整で、それが今後も改善されることは拘束時間の都合でない
→商業的な都合でビショップは今後も守護と回復が得意なのにアグロに負けるって矛盾した存在になるのが確定してるから、守護回復軸では強くなれない - 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:01:37
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:01:49
ビショップは強くなってはいいとはおまうけど、厩舎のエイラとかみたいなのは絶対に相手したくないからなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:02:20
黄金都市の出番か
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:04:15
実際ウィッチはスペブが秘術取り込むの想定してなくてバランス失敗したんじゃない?
ビショはターン経過につれ守護と回復が増えるから5ターン目にサレファ
ウィッチはビショほど秘術に守護も回復もない分削り切る余地があるから6ターン目にノーマン
同じつもりで調整してスペブが合体して合体事故起こしてると思うよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:05:15
- 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:07:46
守護は破壊されるのが仕事だから必殺耐性まで行くとやりすぎな気もする
どっちかといえば守護裏のフォロワーが気軽に取られるのが守護の役割破壊してるから守護裏に耐久盛れる手段が欲しい
というかそれが潜伏とか安息とかの仕事な面もある - 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:10:02
- 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:15:13
ウィッチは土の純構築にしかノーマンが入らない想定だったのに釜と知恵の二重ドロソとストブラとアングレが立ち上がりの不安定さ打ち消してて運営頭抱えてそうではある
- 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:16:22
- 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:18:59
運営がスペルノーマン想定してないわけないと思うが マナリア関係者全員スペブ系だぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:19:53
コイン欲しさにチュートリアル全部やったけど敵が守護ビショばっかで草
噛ませ犬にすごい丁度いいもんね - 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:20:03
ノーマン入るの想定外はサイゲをすごい好意的に見てるよな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:20:44
今のウィッチが想定通りだとしたら3弾の懲罰も無いってことになるからそっちの方が嫌なんだが
- 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:21:54
だってここの住民がスペルにノーマン入らないって言ってたぐらいだからな
地味にメルヴィという標準スタッツで土貯めつつドローもできるやつとかその辺込みで入ることになったとはいえリハク案件だと思う - 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:22:47
ノーマンが想定外→ビショップは強くならない
ノーマンは想定内→ウィッチは弱くならない
終わりか? - 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:33:20
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:37:56
運営「ビショップはコントロールをじっくり楽しみたい方におすすめのデッキです」
運営「コントロールくだらんからウィッチで蓋しようぜ!」
こうだぞ - 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:39:04
ビショップよりも回復が得意で蓋性能も上のウィッチが運営の想定内な方が絶望が深まってないか?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:46
スマホのカードゲームでガチコントロールみたいなのが台頭したら嫌がる人多いだろうし、特にシャドバは
だから一部の好事家が使いたがるくらいの塩梅にしてるのかなって気がする
正直迷走具合で言えばビショは別にそんなでもないというか、なぜか回復クラスになってるドラゴンさんとかと比べたら
- 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:14:49
既にレジェンドの一つが産廃なの確定してるから安心しろ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:25:56
- 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:26:00
好意的なんじゃなくてそんぐらい想定しとけよ調整下手くそがって意味じゃないの
- 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:26:25
ODサタンがある限りライフがいくつでもワンパン出来るからウィッチ優遇やめる理由ない
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:33:31
守護が弱い理由に拘束時間とかゲーム関係ない理由持ち出すのは違うと思うわ
なら最初からクラスごと消すべきだろ - 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:34:52
長期戦見込んでるクラス全部に10コスワンパン配れってのはそう
- 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:42:23
カードゲームで防御が強くなると碌なことになんねえんだ
耐久妨害の青単みたいの相手だとつまんねえからな - 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:49:28
- 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:50:35
- 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:51:49
それしたらXバース言われるぞ
- 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:49
Xバースは意味違うからそれで言い始めたらただの阿呆よ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:56:54
守護と回復では突破口がない
そんな声にお応えして今回ご用意したビショップがこちら
クレスト軸盤面ロックバーンビショップとなっております - 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:59:54
まぁ守護でまとめる気があるなら最終的なフィニッシャーがなんらかほしいってのは使ってても思うね
それが疾走とかなのかアミュレットとかなのかは分からんが - 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:05:02
ロングゲームを終わらせる役割が必要です→まだ分かる
その手段が耐えれば誰でも出来る運ゲーです、ニュートラルのカードを使うのに一つのクラスしか出来ません→? - 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:06:17
ウィルからジャンヌまでの流れで面押し付けるのが勝ち手段ではあるんでしょ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:32
広義的にはXバースでしょ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:10:39
破壊された守護の数だけ打点上がるカードがX稼ぎじゃなかったら何がXバースなんだ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:13:42
守護は下手に強化すると「低ランク帯での勝率を加味して」とかいう伝説の再来になるからな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:17:31
あれって単純に何かを参照するだけじゃなくてXの数が●の時はこういう効果、▲の時はこういう効果みたいなタイプを連発してる状態を示す言葉でしょ
ただ単に何かを参照して数値が上がるだけでXバース扱いならもう始まってるじゃん
- 101二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:50:37
- 102二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:16:48
ビショップは本人が回復と守護に弱々なのが悪い
- 103二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:27:47
守護は単体だけ置いてもはいオーディンなのがね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:40:35
長引くのだめならビショップにも10ppのフェニッシャー渡せばよくね?
コントロールでそこまで生き延びて決めるのが基本スタイルって形で - 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:40:37
ここまで頑張って守護が強くできない理由話してるけど
全部ウィッチという存在が否定してるのギャグだよな