- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:16:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:18:13
ホンモノだな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:18:53
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:19
デュエマのフェニックスの中では不死鳥感ある能力してると思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:19:30
すげぇ!進化に三種類必須なのに要求される種族の後ろ半分が聞いた事ねぇ!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:20:24
ティターンズのスレ読んで出直してこい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:21:24
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:22:24
カードゲームカテじゃ普段からよくあるスレじゃない?そういうのって
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:25:10
最強の名前
最強のイラスト
最強の設定
テキスト以外の全てを持ち合わせたカード - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:26:55
テキスト弱すぎない...?GLゲート読んでて(こんなガバガバ条件の除去耐性持ちならそこまでボロクソに言われるか?)って思ったら山下に飛ばされてびっくりしたわ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:30:59
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:31:00
絶望系の奴はどうしてこう...(お隣のウンチとか∞を見ながら)
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:31:59
あまりにも絶望的(弱さ)過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:32:16
パック自体もとんでもなく弱いから光り物は何当たっても嬉しくないのでコイツが飛び抜けてハズレではないというのが恐怖ポイント
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:32:59
こんな見た目と名前、絶対強いと思うじゃん!
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:33:12
山札の一番下に置く←ここのズッコケ感好き
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:36:19
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:36:28
デュエプレですら救えなかったやつだからな、格が違う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:38:16
GNEOの除去耐性消せるしゴルギーオージャー泣かせられるぞ!
ところでどうやって出すかなんですが
ゼノバースさんもうちょい頑張ってコスト8もいけない? - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:38:24
王道篇で不死鳥編のハイブリッド種族使えるしフェニックスサポート増えたしワンチャン行けそうと思うじゃん?
勝手に進化元吐き出すから超魂X使えないの…… - 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:45:57
ビッグバンアナスタシスとバトルしたらちゃんと対消滅する
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:46:52
ディープ・マリーン......?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:47:38
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:03:05
正直アポロなんかよりもよっぽど超神羅星という名の救いの手が必要だと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:20:28
いいじゃねーかビッグバンさせろ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:30:50
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:39:26
そもそもがたいして高パワーではないから
第五弾くらいまでならまだしも20弾くらい出てる時期にこんなのがベリーレアで出て来てるんだから半分回避能力として使えるデメリットとして設計されたと思われてたから
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:46:02
重症だな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:46:52
どうやってこいつを救えば良いんだ?もしテキスト読み違えてなければこいつ自分の進化元も吹き飛ばしてSA失うんでしょ?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:48:02
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:50:46
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:52:09
メタ能力が弱いのはまあ前提として
そのメタ対象相手でもろくに機能しないのが…… - 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:29:16
一応リメイクはディスペクターでされてはいるんだよな
ディスペクター化をリメイクと呼んでいいかは審議だが - 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:15:08
メテオバーンって大体攻撃する時に発動して進化クリーチャーは出したターンに攻撃出来るんだからこいつ出した時にはもう一仕事されてるしなんなら進化元使い切ってるまである、後に出された進化クリーチャーに対してこいつは何もしない、いつ役に立つ能力なんだ?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:19:14
ヴィーナスには刺さるぞパワーで勝てるし
つかスター進化のおかげで意味ある場面自体はかなり増えたよ
入れる意味がないだけで入れたなら機能する可能性が年々上がっている - 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:19:49
デュエプレでフェニックスがアッパーされて活躍してた一方でこいつは実装すらされなかったというね
個人的にはどっかで報われてほしさある - 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:04:44
コイツの場合は効果丸々変えた別物にしなきゃならないから新カード刷った方が手っ取り早い
最近の展開でのチャンスは闇文明主人公のウィンに使われるどうか - 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:08:01
元々好きな数手札に戻すんじゃなくて好きな数バトルゾーンに出す効果だったのを強すぎると調整されてこうなったと思ってる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:09:49
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:41:03
背景ストーリーだと敵の生命エネルギーを吸い取って無限に強くなるとかいう厨設定してるのにどうして…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:07:01
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:20
進化元墓地送り自体はインフレのおかげで今だとかなり刺さりまくる有能効果にはなっている
それ以外のスペックが腐りすぎているから結果として何の意味もないが万が一リメイクあるならこの能力自体は使えそう