- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:10:18
『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止!
閲覧注意 まのさば のキャラで一番彼女にしたいキャラ part7|あにまん掲示板要は一番Hな事をしたいキャラ 性的だと思うキャラについて語り合おうという事です。長文で想いを書き綴るもよし、思いついた好きなイメージを一言だけで書き込むもよし。アンチや特定のキャラへの過剰なヘイトはN…bbs.animanch.com魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki【8/10更新】 | まのさば魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察wikiへようこそ 魔法少女ノ魔女裁判の攻略・考察wikiです。通称「まのさば」 wiki全体について、多くのネタバレを含みます。 よくある質問、攻略などのページ以外は、...w.atwiki.jp【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part38|あにまん掲示板『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:16:18
ピクシブセンシティブ率ランキング
(8月24日14時時点)
1位、アンアン 27/139 19.42%
2位、マーゴ 19/131 14.50%
3位、エマ 72/527 13.66%
4位、ココ 11/87 12.64%
5位、メルル 13/108 12.04%
5位、レイア 13/108 12.04%
7位、ユキ 4/37 10.81%
8位、アリサ 8/80 10.00%
9位、ヒロ 36/393 9.16%
10位、ミリア 5/63 7.94%
11位、シェリー 32/435 7.36%
12位、ハンナ 14/211 6.64%
13位、ノア 7/119 5.88%
14位、ナノカ 7/133 5.26%
15位、ゴクチョー 1/26 3.85%
16位、看守 0/2 0.00% - 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:18:10
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:19:21
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:20:24
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:24:31
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:02:04
保守
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:09:02
いつも拘束されてるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:10:33
【次スレは>>180が建てろ!】
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:12:00
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:26:47
本編に関しては本編で語られた事以上の掘り下げは考察とかの路線になるし
それとイベントとかグッズの話題とかを除けばどうしてもね - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:48:13
まだマシよ まのさばDiscordとか百合厨とかの怪文長文だらけの気持ち悪いノリで速攻見ただけでやめたぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:01
クリアした人が「こういうの印象に残った」してくれると結構記憶が刺激されて語れたりする
意外と一周してるだけだと忘れてたりすることがあるんだ - 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:53:13
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:53:52
そういう意味じゃ1-4でアリサがメルルを魔法で焼いたけど魔法使って耐えましたってシーン見てメルル黒幕説(※前にエマが焼かれた時は衣服が焦げたのにメルルは衣服も無事だったのでメルルの魔法が無機物にも適応される=魔法がメチャクチャ強化されてるのに言動や外見に魔女化の様子が全くない=怪しい!)に至った人とかは見た事あるので視点とか着眼点の違いで同じシーンでも受ける印象とか受け取る情報が違うのは確かに話してて面白いのよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:57
割と謎部分は本編で語られてるしね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:35
ノアの一人称が平仮名なのクリア後に人のssとか見て気づいた
ゲーム内だと気にならんかったけどssだとのあって平仮名入ってくるのめっちゃ読みにくい - 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:45
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:12:45
メルルは故あれど普通に倫理感おかしいサイコパスなんだが彼女がいないと因子持ちなのバレた時点で全員殺処分だからギリ許せるというか許すしかない範囲にいる
すげえバランス感覚だ - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:14:01
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:15:21
メルルの後押しがなければ、そこまでエマは積極的に喋らないってのは2周目で分かるしな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:15:23
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:17:52
自分はダンガンロンパ既プレイヤーだったのもあって「なるほど、この娘はどこかで冤罪or望まない犯人になって処刑される枠か(白目)」ってなってたわ
いや実際過去には処刑食らってたりしてるみたいだから間違っては無かったけど…… - 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:19:33
裁判補佐で黒幕察してる人かなり見かけるけどゲームとして必要な説明行為させられてる人にしか見えなくて突っ込むのは野暮な部分だと思ってた
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:19:39
メルルがスマホ使えないとかバルーンというネットで毎日見るというほど世界的有名人バルーンを
知らないとか怪しい部分を最初から出してるんだよな
おじさんというもっと怪しいミスリード枠いたから誤魔化されたけど
人の心読める魔法や嘘を見抜く能力や感情を見る能力があっても混乱する
怪しいのはわかるが優しさも本当で死人出たら本当に心のそこから悲しんでいる - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:39
1週目、ナレーションさんの声をユキで脳内再生しながらゆっくり遊んでるけどこれがめっちゃ楽しい
あの大魔女、結構ノリノリなのである - 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:22:12
たとえ言ったことの真偽判定ができる魔法の子が居たとしても、メルルが黒幕と見抜くのは難しそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:22:23
黒幕判明後も性格はそのままなの味があるな
優しいのも本当だけど根本の倫理観が狂ってる上手い悪役だわ - 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:22:59
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:23:36
雑バッドエンドでエマ死んだときめちゃくちゃ困惑してそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:39:55
メルルがエマにすり寄ったのは無意識にユキの気配を感じたりしたからかな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:44:40
何回も参加者側で立ち回る内に動かしやすい/動かしにくい傾向を察してるだろうから総合的に見てエマをサポ―トするのが良さそう判定が出たんじゃない?
他に我がそこまで強くなさそうなミリアは性格的にも目立ちたくない事からも魔女裁判で幾らサポートしても発言させるのには向かないだろうし - 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:50:16
メルル黒幕バレしたときに本性表して高笑いでもするかと思ったらあのおどおどした感じのままだったのが余計に恐ろしかった
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:52:51
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:02:10
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:04:07
メルルちゃんって多分まともな教育受けてないよね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:05:07
なんで探偵のシェリーじゃなくて色々な面で議論のサポートから程遠そうなメルルがサポートするねん、とは思ったけど、
まあ最初に怪我癒やしてくれたし、逆転裁判でも霊媒師がサポートしてくれたしな……と思って受け入れてしまったな。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:11:53
メルルの他の少女に向ける労わりや慈しみは家畜に対するそれだと解釈してる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:13:42
優しい所やケガしてほしくないとか孤独が嫌なのはちゃんと本心だと思うよ
それら全て愛しい家族の大魔女様に優先度では叶わないが - 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:20:01
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:25:03
ただ優しいだけじゃなく本音では人間に対しての見下しも見れるのは醜くて個人的には好きだよ
その後に覚醒したエマにアイデンティティまでボロクソにされるのもシコれる - 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:26:05
魔女マウントに関しては実際に大魔女と暮らしていた矜持+今までの魔法少女が魔女化した姿を見てきた上で自分の姿は元々と変わってないから「自分は魔法少女から変化した魔女とは違う」って思ってても不思議ではない
ココ殺したのは多分エマが見てたらリアクションして探しやすくなるだろうって考えからだと思ってる。メルル的に次の候補から大魔女を探す>魔女の保存だろうし
最後はナノカの死体を繋げるのでミリアの死体へは出力絞ってる。フルパワー見せて怪しまれて処刑されたかはわからないけど必要なら結構出力上げて使ってるのでありそう(1週目だと初動がエマの擦り傷→2週目はマーゴの大怪我を助けてるので明らかに出力が違う)
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:20
俺自身消化不良なところがあるから整理したくて答えてみるんだけど
>魔女マウントしてたけどあれ何?ユキに捨てられたと思ってるから反動で特別な魔女だと思い込んでるってこと?
ナチュラルな差別意識かな
差別=悪とは近代の観念だから、そういえば相当なおばあちゃんなわけだから普通なのかもな
>あとココ〇したの何故?魔女殺し使えるって言っちゃったから整合性保つために13で〇した後に魔女殺し使ったと脳内変換してる?
エマさんにケガさせるような魔女はkrしたから出てきてくださーいっていう気遣いかな
>あとミリアとかに魔法使ってた時に手加減してたよね?かつてフルパワー治癒してたら怪しまれて処刑された経験とかあったのかな?
そうだと思う
魔女に近づくほど魔法が強力になる法則には遅かれ早かれ誰か気付いたろうし
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:53
大体みんな魔女に近づかないと概念や大規模破壊できるほどの魔法じゃないからな
マーゴの時は初動で焦ったんだろうけどあの大怪我治療は魔女化で強化される事知られたら
その時点でもう魔女って思われてもおかしくない - 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:39:34
個人的に一番好きな裁判、2-1だな
口達者で頭も回る二人の対決は見ててマジでおもろいし更に不確定要素のレイアとかいう場荒らしもいる
あの裁判、マーゴが口滑らすミス誘発しかなかったのもそうだし、最終的にはユキのときでもやってない周りを説得して心証よくする間接的な勝利目指すしかなかったのがマーゴの強さを物語ってる
後々から見るとマーゴがいると偽証を使うヒロの裁判において、今後の裁判で見破られるからメタ的にも一番最初にやられないといけなかったんだよな - 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:24
1-3シェリーとか2-1マーゴみたいに推理力高いキャラが犯人のパートは結局決定的には詰められずにこいつしかできそうにないから消去法でみたいな形で決着するよね
それこそシェリーが自分で言ってたみたいに普通なら証拠不十分で不起訴みたいな - 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:59:56
物的証拠とか否定の余地がない推理がないと不人気投票になっちゃうんだよな
ゲームオーバー時に普段から態度が悪いココとアリサが吊るされるパターンがあるのは納得だった
エマヒロが吊るされるパターンは議論で要らない茶々を入れ過ぎて(こいつないわ……)と思われちゃった想定か
おじさん…… - 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:03:05
単に本編で犯人にならない子の処刑パターンとしてのBADだからな
ダンロンに望まれてたことを全てやってやろうって意志を感じる - 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:12:25
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:18:49
偽証使って窮地逃れたと思ったら「嘘使って吊るそうとしてるだろ」って指摘されるしラストの証言に反論想定した罠仕込んでくるし強敵なんだよなマーゴ
レイアが逆位相で打ち消した音聞いてなければ確実にヒロ処刑されてた
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:23:47
お互いのパーソナリティ分かっておらず人格読み出来ない上で裁判中に逆張りムーブで味方になってくれないと
詰みだったとか言う第一事件じゃないと勝てなかった相手だからな…マジで強かった - 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:28:59
アリサの自殺で話がまとまりそうなところで凍死の可能性に辿り着いてるからマジで頭の回転速いんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:04
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:44:47
メルルは優しいフリをしてたんじゃなくて本当に優しいけどそれ以上に家族を優先したかった黒幕ってのが何気に新しかったな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:53:29
あくまでもみんなが魔女だと思う相手を決める裁判というのがリスペクト元との差別化がよくできるなと思う
形だけなら一見似てるように見えるけど全然違う - 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:54:16
- 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:55:30
エマがココと地下行ってるスキマ時間に解読してたなら辻褄合う
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:55:36
賢いキャラをちゃんと賢いキャラとして書けてるのがわりとガチですごい
- 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:55:40
裁判のマーゴとかいう敵に回した時の絶望感半端ねー奴
2-1、1-4終盤~1-5は勿論なんだけど俺がやべえって思ったのが1-1
マーゴさん、夜はすぐ就寝時間で朝1で事件起きたのに配信アーカイブ何度も確認してるって言ってるんよね
まず少なくとも視線誘導は最初から気づいてそうな言い方っぷりだしノア自殺説を否定された以降の時点でレイア犯人に気づいていた可能性すらあるしヒロ曰く「マーゴの発現にはすべて裏がある」ので最悪レイアへカマかけるために自殺説提唱した可能性すらあるのが… - 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:58:23
- 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:59:51
黒幕とバレる前に魔女扱いで処刑される場合のメルルの処刑方法ってなんだったんだろう
死んだふりがしたいからやっぱり火釜?
一見、死体は消失したように見えるだろうし…痛いだろうし… - 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:55
メルル過去の裁判で吊られたとき処刑されたあと「皆さんひどいです...」って泣きながら言って残りのメンバー始末してそう
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:08:51
どうせ正しい指紋鑑定なんてできないのに指紋拒否しちゃったのは、賢いマーゴらしい致命的ミスだったよね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:13:34
魔女を選ばないと全員死ぬってのをダンロン知ってる人は犯人を当てないと全員死ぬって解釈してるのがちょっと惜しいなとは思った
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:14:52
1-1マーゴさんは魔法見抜いて頭いいように見られない為にエマに視線誘導を気づかせた節があるからな
メチャクチャ賢いよ…一見役に立たない、更に非魔女化状態の弱いモノマネの魔法すら多彩に使いこなしてる…
他の魔法少女の持ってた魔法をあの人が使えたらどうなってたかとか考えたくないレベル - 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:19:02
モノマネでなりすましと物音の偽装までは想像してたけど立体音響と逆位相のアイデアにはスゲーってなった
アンデッドアンラックの世界でもやっていけそうだな - 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:33:39
ただあそこって偽装されたら困るっていうマーゴの主張も最もなんだよね
もし仮にレイアが周囲からの信頼を1番得ていたであろう1-1裁判で指紋採取によるでっち上げとかしだしたら高確率でハメられた奴が吊られると思う
- 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:47
これほんともったいない
- 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:53:28
配信とか見てても犯人当てないと全員死ぬのに投げやりな子がいるって疑問に思ってる人がいてリスナーが犯人当てなくても死なないよって教えても裁判ルール確認して魔女を当てないと全員死ぬって書いてるよってなっちゃってるのは見たな
魔女=犯人って紐ついてるんだろうけど - 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:53
某コロシアイと違って魔女裁判だから無罪の人を吊っても魔女が放置されるだけで続行なのよね
まあ殺人衝動満載の魔女(例外アリ)が放置されるので遠からず人死には起きるんだが… - 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:04
ハンナが犯人のところは内心あと過去が分かってないのハンナだけだな…って思いながらプレイしてた
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:59:15
- 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:07:57
ヒロ編の火搔き棒取るバッドエンドでナノカに撃たれた時
- 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:17:24
ナノカチャンが1-2で要らんこといっぱいしたあたりで「こいつ矢張ポジションでは……?」とか思い始めた
自己肯定感の低さからクールに努めようとする一生懸命な子なんだよな - 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:29:42
ぽんこつっていうか、不器用な子が背伸びして頑張ろうとして空回ってるのが可愛い
- 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:34:28
ナノカちゃん雰囲気だけなら霧切さん枠なのに…
- 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:51:51
多分庇われる=子供の自分が嫌だから頼りになる冷静な大人を演じようとしてたんだろうな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:59:00
あの危なっかしさ見てるとそりゃ守りたくなるわって思うからすごい