新規がまともに強いというありがたみ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:44:58

    いい気分やでホンマ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:13

    見えてる分でデッキ作れそうなのは安心できるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:22

    ちゃんと絶傑とシナジーあるシャムさんホント偉い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:40

    その言葉ネメシスさんが聞いたらどう思いますか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:46

    いや本当におめでとう
    モードカードいいのばっかだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:23

    >>3

    😎ウィイイイイイイッス

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:35

    >>4

    俺は今日からナイトメア使いだって言うよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:41

    次段から自分もナイトメア握るからよろしくね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:46

    >>4

    タスケテ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:48:29

    モードやエンハンスって単純に役割が2倍以上になるんだから
    弱いクラスにこそ配るべきなんだがね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:48:48

    来月アッパーされてからネメシス握るからオッケーやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:49:26

    出てるカードの中でシナジー完結してる上に過去レジェンドも強く使えてカードパワーも言うことなしって恵まれてるんだなって当たり前のことを実感した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:50:00

    あんまり言いたくないけどネメシスつーかリーシェナは明らかにカード調整でアッパーしますって気が見え見えだったから来月でいいやとしか考えてない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:50:17

    まだ見えてないカードでシナジーできて他のテーマも強くなる可能性は残ってるから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:43

    もしかして配布デッキの面子以外デッキになってないんじゃないですかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:45

    >>13

    一体いつから…アッパーがもらえるなどど錯覚していた?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:52

    ネメシスは流石にターン回ってくるだろうと思ってたから泣いた
    ビショップやウィッチの新規バカに出来ねえわ
    ナイトメアは本当におめでとう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:52:31

    ビショップ見てたら既存の軸で組めるだけでもまだいいかなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:53:04

    1弾の頃はシナジーがなくてクソだと思ってたけど単体で完結するカードが多いことっていいことだったんだなって今は思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:53:21

    今期のロイヤルミラーといい勝負でナイトメアミラーを見ることになりそうな予感

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:54:18

    軸が完全に分かれてるクラスと全部入るクラスで思いっきり差が開いてるの完全に調整ミスだと思うんですけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:54:40

    ナイトメア→ええやん
    ロイヤル→まあええやん
    ドラゴン→ええやん

    ~ 実用性の壁 ~

    ウィッチ→まあ元から強いから…
    ビショップ→ちょっと何がしたいか分からない
    ネメシス→パワーが足りない
    エルフ→何もわからない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:54:51

    頭アルミホイル巻いてるけど後半に環境を変えるためアッパー入るのが確定済みで事前ナーフ食らってるカードがありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:56:22

    >>16

    リーシェナの能力出した後に「能力調整のお知らせ」って告知だしたから

    告知だすならカードの能力出す前か全部出した後でいいのにわざわざリーシェナの後に出したのが「能力弱いと思ったよね、調整について今から話すからまあ待てよ」ってことなのかと思った、多分邪推

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:56:43

    染めると前半がキツそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:56:56

    こっから2ヶ月開くのに半分位のクラスが微妙なのしか判明してないってのが怖いんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:56:59

    >>22

    実用性の壁の下ぐらいにマゼルベインのロマンが挟まってそうなのがひどい

    というか「これマゼルベインデッキでブン回れば強いな」みたいな感じで相性悪いレジェンド渡されてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:58:45

    エルフの情報統制っぷりはヤバいのが渡される前振りなのか大山鳴動して鼠一匹なのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:08

    やっぱ信じられるのはルルナイさんだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:03:06

    >>29

    3/3/3

    ファンファーレ ネクロマンス 3;次の自分のターン開始時まで、相手の手札のスペルのコストを+3する。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:03:19

    >>28

    今日配信で情報公開してた人が言ってたけど

    ウィッチのカードとエルフのカードどっちが見たいかで迷ってウィッチにしたらしいから

    案件もらった側が「このクラスのカード見たいです!」って選んでる

    つまり案件もらう側にエルフ使いが少ないのが原因と思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:04:10

    >>22

    ビショップは軸が新しすぎてわからないのもあるけどネメシスは本当にパワーを感じられないんだよね

    破壊した時に馬鹿でかいメリットのあるアミュレットとか追加されないとネメシスの評価覆らなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:04:53

    アッパー前提陰謀論、広まってます

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:05:00

    エズディアおじいちゃんに期待できないのかな
    まあ正直うん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:05:33

    ビショップの懸念点はこの方式のクレスト軸の先には永続クレストが渡されなくなる未来が見えることなんだよな
    全クレストにいらないカウントダウンが付いてくるのが目に見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:06:16

    ビショップはまだ陰湿な戦法で強くなる可能性あるからな
    顔面バーンと盤面破壊と回復しながらリーサル狙うとかの

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:47

    エズディアはどうせ体力の上限いじる奴だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:09:31

    ビショップは後半の機動力の無さを割り切ってバーンにしただけだしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:37

    >>37

    あいつ出る度に効果変わるんだよな……

    最初は最大値変更

    リメイクが攻撃低下+攻撃0破壊(エンハ9で次ターン顔面20バーン)

    紙だと相手フォロワーをアミュレット化するなんて面白い効果を持ってたり

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:52

    >>22

    配布クラスだけ分かりやすく強くしてんじゃねー!!!いやまだロイドラは見えてないカード多いから分からんけれども

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:15:55

    クレスト軸のビショなら恩寵で2コス10回復を連打できるから耐久力は跳ね上がるぞ
    マーウィンでペチペチと相手の顔を削って強いのかは怪しいけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:18:10

    >>41

    序盤とリソースの問題が解決すればウィッチ以外は戦えそうじゃない?

    ガッチガチにコントロールして相手のリソースが無くなるまで戦えばマーウィンクレストで勝てると思ってるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:18:38

    ビショはクレスト軸なのはわかるけどそれちゃんと戦える?という不安
    ウィッチはそもそも何がしたいんだお前ら?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:19:04

    >>40

    この3つ以外のクラスはデッキの形にならなかったから配布されないだけだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:19:36

    モード軸じゃなくても今までのデッキを順当に強化できるカードが来たのはマジで嬉しい
    早くドロソモリモリのコンメア使いてえぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:19:40

    >>43

    ちゃんと戦った上でどう考えてもパワーの足りなそうなやつらよりはまあ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:19:47

    新パックのゴミレジェ出ても砕けないの嫌すぎるんだけど…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:19:53

    まさかビジョップの方が希望見えてくるとは思わなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:21:02

    新カード軒並み意味不明すぎてロイドラすら残りのカードが不安
    エルフは謎 早く公開してくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:22:21

    >>40

    逆や

    売り出したいクラス以外はマゼルベインのおもちゃなだけや

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:22:43

    シャムが初報にあったからルルヴァは穏やかに迎え入れられたところはある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:23:19

    >>40

    ドラはランプして他デッキより先にマゼルベイン置けるだけで他デッキよりおもちゃはもらえてるから多少はね

    理論上後4マゼルベインみたいな超絶パチンコできるし

    できればアクセラかモードでランプ以外に使えるランプ札が一枚あれば言うことは無い


    いやマジで自デッキと相性悪いレジェもらってる組はこっちの方が楽しそうなのひどくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:23:32

    >>47

    いろんなデッキ使って欲しいという運営の親切心だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:23:56

    >>51

    でもルルヴァだけで来ても普通に強いって思わない?

    メデューサとおでんを足して2で割ったみたいな性能してるじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:24:20

    >>44

    これガチっぽくて泣ける

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:24:53

    >>30

    絶尽ルルナイは強い定期

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:24:53

    使うクラスによっては新パック剥くより過去パック剥いてエーテル集めた方がいいのでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:24:53

    >>53

    使いたくなるようなカード作ってくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:25:03

    ビショもネメもレジェの相方見えるまで待ってから絶望してるんだよ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:25:59

    絶傑とかいう人気コンセプトから想像つかないくらい迷走効果
    機械と八獄と宴楽は頼むでホンマ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:27:45

    >>54

    逆に中途半端なカードとも言える、コスト渋滞解消してない、有利になるデッキ相性が変わらないと不満はいろいろあるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:28:32

    >>58

    3枚以下砕けないからハズレジェ引いたときのいらねぇ~...感が前作の比じゃないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:29:13

    >>44

    あっ…

    全てを理解した気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:30:22

    >>62

    やっぱ普通に1枚から砕かせて欲しいよな 後々使いたくなっても自己責任で済むし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:30:34

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:30:41

    >>61

    まあシャムが見えてるから明確な強みが見えるんだけどね

    ネメシスはさっきその希望がなくなったんだよね酷くない?破壊した時によっぽどアド取れるカード来ないとここから強くなる未来が見えないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:31:48

    >>50

    ネメシス進化権カツカツすぎてマゼルペインすら出来なさそうなのは大丈夫か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:32:25

    ネメシスの銀にはシロウやカシムローザの前例があるから…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:33:03

    なんかこの辺まで見越してカードを制作してた的な運営の話無かったっけ?
    本当にちゃんとやったのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:33:51

    >>69

    試しに運営に全クラスのデッキ握ってもらって配信してもらいたいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:33:55

    >>63

    多分強い弱い以前にデッキ未満だったんだろうね……中途半端にパーツ配んな!狂おしき恩寵量産すな!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:35:35

    今んとこロイヤルとナイトメアを死ぬ気で引き当てるゲームになってますね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:36:15

    絶傑とかいう新規軸にもってこいのテーマでコレはちょっと擁護できませんね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:36:18

    >>69

    シャドバ運営の言う事なんて信じても無駄だぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:37:16

    >>72

    幸いその2つは配布あるから…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:37:22

    運営が大好きなナイトメアは3弾続けてパワカレジェ配るけどそれ以外が露骨にやる気ないの透けてて笑う

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:37:54

    配布しなくていいからサンプルデッキ組んで見せてくれよマジで

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:38:10

    >>76

    やっぱ政治って大事だな、ネクロと言えば政治とよく言われてたし

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:38:29

    大丈夫?かなり長い目でみたカードの開発したせいで特定の弾だとイマイチのままで終わるって形式が頻発するようなやり方してないよね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:39:29

    >>76

    1弾の頃まじで低レアは微妙な強さだったけどレジェンドのパワーだけで環境に食らいついてたからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:38

    もうあとはレジェンドとは何だったのかってなるくらい銅銀金がぶち壊れているのに期待するしかない
    そうじゃなきゃネメシスは絶滅や

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:48

    >>44

    配布では1枚づつなレジェンドがキーカードで回らないからその理屈も普通なんだが

    「回らない」のほうの意味合い違いそうなんですよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:53

    >>69

    エースちゃんでネメシス使いを増やして3弾目から他クラスで資産を消費させる作戦だから調整は成功してる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:42:46

    >>70

    環境クラス使って気持ちよくなって途中でやめた説

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:44:54

    >>76

    嘘つけアラガヴィ共々自傷組は総じて微妙扱いで、ギンユヅも事前評価じゃ9ターン目にその回復量はショボいとか言われてたゾ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:47:14

    >>85

    2つとも外から弱いって言われてたけど使い手からは評価されてなかった?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:47:57

    >>79

    3段は4段のカードがくると真価を発揮するカードデザインである可能性がってことか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:33

    1弾ナイトメアはtier2だとしても下寄りなこと忘れてるの多そうなのチョイチョイ見る

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:34

    >>78

    ぶっちゃけどのクラスでも言われてたのを都合よく抽出してるだけなんだよなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:49:32

    1弾の頃アラガヴィの進化時自傷をなくせはよく言われてたよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:50:57

    >>86

    その外からパワカ評価だったって矛盾の流れやろがい😡

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:52:12

    初弾ナイトメアはよくアグロにひき殺されてたからねえ >>90

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:52:19

    >>86

    2つとも外から強いって言われてたけど使い手からは微妙って評価されてた定期

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:52:43

    今回の追加で強そうなのは3、5、7コスと渋滞してる枠に来てるせいで構築悩ませるのが偉い
    2、4あたりに出して強いのが固まってたら完成してしまってた

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:52:44

    ギルダリアとかいう数弾先をいってるカード
    他の自動超進化はいつになるやら

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:53:57

    ネメシスの発表されてるカードが微妙すぎて引退しそう
    残りのカードで手のひら返させてくれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:56:07

    オーキスとかいう初弾のタイミングで未来からきたカード
    こいつが未来からこなかったら人形ネメシスがあまりにも悲惨すぎたありがとうタイムマシン

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:59:49

    >>97

    オーキスとケルベロスとウィッチレジェンドは本当に未来のカードすぎる

    ていうか今考えると1弾のレジェンド強くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:07

    >>94

    2はフィルドアオルトロスカスパでいいとして4に何か欲しいな現状ムカンぐらいしかいないし

    あと6もコープス以外に欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:07:36

    信仰達成は結構疑問視してるけど、少なくともモード軸で組んでもデッキに成ってるのが分かる程度にプレビューの感触はいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:09:14

    >>100

    デッキに成ってないのがあるような言い方はやめてください😭

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:09:33

    モード軸が弱くても既存軸に新規が入れられるのが無限に偉い

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:09:42

    ナイトメアは現状でもアグロミッドレンジコントロール組めて新弾でもさらに選択肢増えそうでうらやましい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:09:48

    普通デッキにならない方がおかしいんだがなあ・・・

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:12:08

    >>100

    モード持った強いカードでしばらく戦ってから2コス投げればその後は9コスで4面破壊4点回復4面守護や7コスで5点疾走5点突進×2の無法が始まるって分かってるのがもうね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:12:27

    >>102

    そういう意味では今クラスtier上のほうは別におもちゃでもいいはずだけど

    おもちゃ見せられると怒るのも人間だよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:13:04

    ロイヤルメインだから気持ちに余裕あるけどウィッチビショネメ使いはマジで可哀想
    サイゲなんとかしろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:14:15

    モード軸は今のコントロールがモード軸になるのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:16:23

    >>108

    10回モード使った上でナクア出してからモード倍プッシュ開始だからコントロールよりになると思う

    モードで一番強いのもギンセツ&ユヅキだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:17:02

    3コス3信仰みたいなそれ用のが無い限り信仰達成は専用構築して8ターンでいいほうくらいだから
    モード軸とコントロールは別構築になると思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:20:26

    >>83

    多分ネメシスはメタを回してゲームに深みを持たせる役割じゃなくて課金に誘導するためのクラスとして作ってるよね

    ランクマに持ち込めるか検討するべきクラスではない

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:20:32

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:21:43

    ウィッチOTPだけど新軸なんて贅沢言わないから1枚か2枚今の枠かつかつスペルウィッチに入るカード余地のあるカードが来てくれるだけで泣いて喜びます

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:22:35

    >>83

    また運営邪悪説が捗るなヨシ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:24:28

    ナイトメア一通りそろえておけば2か月たっぷり遊べそうだし初日に思い切って生成するのもアリよりのアリ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:25:11

    なんか徐々にナイトメアは1弾から強くてネメシスはずっと環境外だったみたいな風潮を見るようになってきた気がする

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:25:46

    シャムナクアで信仰値-10になるけどなんか見えてないカードで
    信仰値高いほうがいいカードがあったりしてどっちか選択するとかあるのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:27:27

    >>116

    1弾のナイトメアは味はしたし楽しかったけど強くはなかったよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:30:13

    1弾でもウィッチをメタって勝ち数稼いでダイヤ50%くらい維持はできるっちゃできるくらいだった

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:36:07

    第一弾からずっとコントロールナイトメア使って遊んでたが第一弾時点じゃ楽しいけど強いとは思わなかった
    アグロも隙間荒らしみたいなことはできたけど、強いかと言われたら微妙だよなあ
    なんならナイトメアが弱い風潮のせいでケルベロスまで過小評価されたりしてたのが第一弾だったはずだが

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:37:20

    モード軸が存在する時点でこれからも新規にモード持ちが多くなるからお得
    モードだから効果弱いが存在しないから単純にカード効果が他のクラスに比べて2倍になってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:40:08

    ナクア信仰達成しなくてもなんかモード持ち普通に強そうなのが
    達成しなきゃ弱いじゃなくて達成するともっと強いのバランスだからストレス感じない
    仮に説の一つとしてナクア途中で出すと信仰値リセットが本当だとしてもナクア抜きモードデッキでも成り立ちそうまである

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:42:56

    モード軸もミッドも新カードがちゃんと強そうなのがいいよな
    マジでこのバランスを他に分けてやれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:43:47

    銅、銀がまともに公開されてるのがナイトメアだけだからな
    そりゃ使えるカード多いわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:11

    言っちゃなんだが1弾のころと製作者変わったのかってくらい3段のメアは1枚1枚のカードの使いどころと強みが見れる
    ケルをバットが邪魔するとかストレスも無い

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:47:49

    でもシャム入れない場合ルルナイ&ヴァーナレクがオーディン、メドゥの枠を食えるかというと悩みそう
    選べるのは勿論強いんだが……

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:00:10

    配布デッキ以外のクラスが順当に弱そうなの何かしらの意図を感じるんだがどういうことなんや

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:03:01

    城、肯定者、団結者、ルルヴァーのどれもが既存のミッドに入れるスペックしてるから、基本はミッドで組みつつナクアピン差しもありな気がする
    てかどれも今のミッドメアとコスト帯被るから喜ばしいことに構築悩ましいんだよな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:14:46

    >>127


    >>44これ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:25:31

    ビショとネメは泣いていい

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:32:06

    >>128

    流石にピンはやりすぎな気がするが序盤はバニラだし

    2枚で良さそうな感じはするな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:38:55

    ビショップ最初からずっと弱いな

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:55:01

    >>131

    個人的に思うのは1枚出せば十分、2枚手札に来たとき弱い、例え出せなくても今のミッドメア同等の力を出せるって点でピンかなと

    最速ナクア決めないと勝てないくらい今弾からインフレするわけでもなさそうだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:20:24

    >>132

    2弾初期だけは評価されてたから

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:43:31

    なんか「調整はアッパーを基本にしてナーフはあんまりしないよー」的な感じのこと言ってたし、最初は弱めのパワーにしてるって陰謀論はまあまあ納得できる

スレッドは8/25 17:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。