シャドバ大会の配信面白すぎて草

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:03:07

    ランクマはデッキがバレるから配信で見るだけでやらないっていうランクマエアプが滅茶苦茶上からドヤ顔で偉そうにコメントしてるの笑ってしまった、大会そのものよりおもろい


    5PPでアラガヴィしか出せる手札ないナイトメアに「なぜ盤面を作らない?」

    「バーゼントは弱い、抜いた」

    リノセウス引けてないエルフに「8ターン目リーサルあります」←8ターン目トップでリノ引いてリーサルして「ほらね?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:36:08

    ウィッチがいない時もウィッチの話する人達
    もうウィッチのこと好きだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:58

    大会に限らずシャドバ配信の民度やばすぎ
    初心者どころかプロ、元プロの配信にすら的外れな指示が飛び交っててドン引きしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:44:36

    あにまんみたいな匿名掲示板でならとにかく名前出るコメント欄であれ出来るの凄いよなって思う
    時代の違いかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:47:07

    サレファいらないは流石にネタすぎでつまらんかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:52

    シャに限らずターン制のゲーム生放送は相手の手札や構成を当プレイヤーは見えてないってのを知らないんじゃないかってコメントがちらほらある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:50:03

    >>4

    正直厩舎の頃からあんな感じ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:51:43

    >>3

    TCGの配信コメント欄なんて全部そんなもんでは?

    そうじゃないタイプのゲームあるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:53:49

    麻雀配信とかもそうだけど、こっちが一時停止・巻き戻し可、思考時間もほぼ無限、配信側は相手の情報分からないっていうこと忘れてコメントしてる人が多すぎる。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:40:59

    大会でプレミしたらそいつが吐くまで叩き抜くのがシャドバ民としての誇りと思ってる節があるので
    自分が気持ちよくなって精神的優位に立てれば何してもOK
    法なんて気にするな、たかがゲームの精神

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:14:18

    あにまんのウィッチ叩きが可愛く見えるくらいに酷いよねコメ欄は
    ウィッチはまあtier1の一角だとは思うけどロイヤルエルフメアへの憎悪とはレベルが違うからすごい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:35

    若者にも人気あるんだと言う事で…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:58:53

    遊戯王のクソ強え配信のところって指示コメない印象だわ
    シャドバはプロでも指示厨いる印象
    なんの違いだ?年齢層か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:03:38

    指示カスのいないゲームの方がヤバイまである

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:08:11

    指示カスが湧かないほどに過疎っているのはそれはそれで哀れみを誘う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:08:17

    >>13

    展開の複雑さが一因になってるんじゃないかな

    シャドバは1ターンで出来ること少ないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:09:16

    >>15

    デュエプレさん!?

    ヴァンガDDさん!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:19:30

    指示厨なんていない方がいいのに、いない事を口実に煽り出すなんて呆れるわ
    自分の所属するコミュニティは一つも欠点がないと気が済まないの?都合悪くても事実は認めて飲み込む努力をしなよ
    自分が攻撃されたみたいに過剰に反応するからガキばっかの民度が終わった界隈に思われるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:39:42

    >>13

    エアプだと指示できない複雑さはある

    まあそれでも土ないのにノーマン使わせようとする支持厨とかいるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:16:39

    MDメインでたまにシャドバの配信するけど、相対的にMD民のがまだマシ
    MD民は知らんデッキだから黙っておこうって感じでコメントしてるけど、シャドバはエアプでコメントする人多すぎ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:32:01

    >>20

    参考程度にどれくらいの人がそれぞれ見てるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:43:59

    大会の配信だけじゃなくて新カードの動画のコメントもやばい
    ウィッチのライオとかマジで使いにくいのになぜかほーちゃんのネガするし
    流石にウィッチ憎み過ぎてクラスでの使用感分かってない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:48:22

    たわごと書き込むのはあにまんだけにしとけって思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:51:44

    >>22

    ウィッチネガればいいねいっぱいもらえるし返信もしてもらえるぐらいの感覚だぞ

    シャドバに限らずコメ欄の民度が死んでるのなんてここ数年の話じゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:54:59

    >>18

    多分厩舎からやってる人の多くは所属してるコミュニティがどう思われてもいいって思ってるんじゃないかな

    どうしようもないし

    シャドバの民度が悪いのも事実だし人が多いゲームの民度が悪くなるのも事実だと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:28:07

    ぶっちゃけ他のtcgdcgも大概だし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:28:53

    あんな煽り全開のエモート台詞でキャッキャしてる時点でむしろ民度悪いの誇ってるんだと思ってたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:30:21

    公式はもっと軽率にbanしてもいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:32:28

    >>26

    また他所デモーかよ

    ダッセェな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:56:22

    対戦ゲームは暴言吐き散らかす場所がないとやってられないんだ
    チラ裏じゃダメで誰かに見てもらえる場所じゃないとスッキリしないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:03:30

    果ては民度の悪さをシャドバそのものが原因だと責任転嫁し始めるから見とけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:08:00

    タダで動物園観に行けると思えばお得だろ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:17:42

    暴言を吐くのは悪いこととされてるけど
    無自覚な煽り発言したやつに暴言の一つも言い返せない空気のほうがもっと悪いだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:12:20

    他所デモーもダッセェけど他の民度sageしてる時点で大概ダッセェという
    なんだダッセェ奴しかおらんやないかい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:17:21

    これはもう忘れられてしまったのか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:23:59

    >>35

    X民は文章が読めないからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:24:00

    公式がなんでわざわざしつこいくらいコメントに気をつけましょうと言ってるのかよく分かる

    そしてバカにでもわかるくらいしつこく言っても、バカはそもそも話を聞いてないというやつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:25:04

    そいつらの論理は「文句を言いたくなるゲーム性してるシャドバや文句を言いたくなるプレイしてるプロが悪い」だから

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:29:22

    シャドバらしくていいじゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:34:51

    遊戯王で多いエアプ指摘は制約関係を忘れてるタイプ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:35:44

    >>3

    前世からシャドバはこんなんだったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:42:07

    >>13

    残念ながら普通に指示コメあるよ シャドバほどじゃないかもしれんけどいないなんてことは絶対ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:44:33

    思うんだけど、プロの試合動画まで見てるエアプって本当にいるのか?
    俺なんかMDもシャドバビヨンドもやってるのにどっちの配信も見てないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:49:30

    >>43

    配信ってなると複数の配信を見てるやつが他の配信で知ったかこいて指示厨するのはカードゲームに限らずいろんなゲームである

    格ゲーでもRPGでもレースゲーでもまあまあある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:57:29

    1のエアプずっとアラガヴィをあらカヴィって呼んでたのめっちゃ面白かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:00:18

    何か一生たろうだったかけんただったかよく分からん名前連呼してるやついたな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:00:50

    >>44

    うーんゲームする層と配信見る層で客層がまた違う感じなのか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:08:26

    指示厨のいないゲームを俺は知らない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:12:55

    どうぶつの森にすらいるんだから指示厨いないゲームなんて発売当日の誰も知らないインディーズとかくらいでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:16:05

    >>49

    どうぶつの森の指示厨とかどんな人生歩んだらなれるんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:18:14

    >>44

    Vカテ「クソジジイの多いRPGこそ指示厨は多いぞ」

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:26:30

    MDも2年3年かけてちょっと減ってきたかな?ってだけでサ開時のYoutubeとかとんでもなかったからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:29:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:22:05

    >>52

    どうせ世界大会で本性現すだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:32:29

    監督気分でヤジ飛ばす野球観戦のオッチャンと大差無いなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:44:14

    >>50

    あそこは住民ガチャ、最初にすること、庭の配置、金策って感じで俺のやり方以外許さん勢がいるからな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:53:47

    >>56

    ASDが過ぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:42:24

    >>35

    対策してますアピールのための免罪符で民度良くしようなんて全く考えてないでしょ

    ユーザー間の分を招くイベント実行したのがいい例だわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:46:12

    >>58

    陰謀論とか信じてそう

    ユーザーの仲を悪くしたい運営ってなんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:24:08

    >>59

    じゃあシャドバフェスは素直に考えなしでバカな開発だったってことですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:25:25

    >>60

    それはそうだと思う…

スレッドは8/26 02:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。