カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 21話更新

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:26:50

    ラストの二コマがとくにすき

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:30:43

    ゴリ山の考えはわかったが、勝ち筋5本(サイクルしない)にしてしまうのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:34:54

    完全にエピソードゴリ山

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:37:06

    明日休載かぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:37:07

    >>2

    流石にその前に月さんとの衝突が入るんじゃない?

    いくつ欠損した段階でそうなるかは分かんないけど

    2までなら1欠損が有りだしこれもまた新しいキメサイ、ってなりそうだけど3欠損は過半数超えるからアウトぐらいかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:38:20

    これ極論まで行くとコンボ0でも勝ち筋5本あればいいってなるからな
    それは別のデッキってなるのも当然ではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:38:28

    月さん丸くなったはずなのに衝突するのもだいぶ謎だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:39:21

    ただ言いたいことは分かる
    単に5本勝ち筋があるだけじゃなくて回復ギミックがあれば他のコンボが通りやすくなるという組み合わせ自体は考えてるわけだし……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:39:51

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:41:29

    >>2

    作中でも言ってるような広義のシナジーで実質サイクル…みたいな感じになってるのかもしれない

    例えばビートダウン用の強力な動物もそっちに除去や妨害を吸わせられるから別のコンボの置物を守ることもできる…みたいら

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:41:38

    >>8

    キュアカウ搭載自体は月さんも構築思想を理解してくれてるからね

    牛が足りなくて成立してないって言われてたからもうちょいスペース開けれてたら成立してたのかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:41:45

    というか明日色のカメレオン自体、色に目を瞑れば割と万能なカードだし5ルートデッキはそれなりに作れそうなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:42:23

    >>9

    総合スレも個別スレもある、でいいじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:43:49

    コンボじゃなくてグッドスタッフって事かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:50:01

    >>9

    総合スレが1スレ それがカードゲーム(TCG•DCG)。

    単話スレが1スレ それもカードゲーム(TCG•DCG)。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:51:18

    >>15

    革命軍イッチ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:55:55

    >>7

    再びぎらつくんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:56:59

    ビートダウンへの対処のために妨害や除去浪費させてほかのコンボ通せるなら実質サイクル
    まあ言わんとするところはわかるが…
    キメサイのデッキ名は採用カードの名称とは無関係だから定義論争になると正解がないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:00:10

    >>17

    丸くなったっていう話自体が尖ってた時代の月さんが再来するためのフリでしかないよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:01:22

    >>18

    少なくとも月さんはキュアカウ搭載キメサイをキメサイじゃない判定はしてないからその段階ならまだセーフだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:06:42

    キメサイ「が」選択肢だった龍堂
    キメサイ「に」選択肢を入れるゴリ山
    龍堂月さん2人の師匠を受け継いでて感動した

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:11:03

    なるほどなぁ…デッキ内容ほぼ固定のキメサイだがゴリ山が使う場合は通常のキメサイの中からいづれかまたは複数のパーツが抜けて全く違う勝ち筋を入れてるからデッキ予測が難しいくて妨害の判断が大変とかかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:12:57

    ビートを勝ち筋として数えるのはブルドラ時代のギンに似てるかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:14:57

    ビートしつつコンボ狙う勝ち筋二本のデッキなら定番だしカードゲームうさぎ作中にもいくつか出てるんだ
    残り三本も何を足すんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:29:04

    まあ山増やすレベルに枠ないコンボデッキにソウルシスターズみたいなの入れたら重いよなあ
    ウーロみたいなのかもしれないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:39:34

    ゴリ山考え的にはクラマとかコントロール寄りに見える
    クラマのデッキとかLO、酸性雨、ブルドラと勝ち筋たくさんあるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:49:24

    >>3

    実際「既存キャラの中で書き代のあるキャラ」って言われるとまぁ納得いくんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:52:45

    >>26

    なんか「フィニッシュ手段の差異など重要ではなくこの構築の『勝ち筋』はただ一つしかない」みたいなことをめっちゃ嫌味な口調で説いてくるクラマの姿が浮かんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:18:47

    CDCからしたら面白い盤上討議の対象になりそうだよね月さんとゴリ山のキメサイ戦争

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:36:36

    ゴリ山が独自ルートに進むのは分かるとして、ギルドの内紛にまで行ったのが今の段階だと読めないなぁ
    ゴリ山が考え抜いた結論は月さんやキメサイのカリスマ超える程なのだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:40:22

    外野としちゃ見応えがあるとも言ってたしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:40:32

    ゴリ山の考えてること突き詰めるとグッドスタッフが生まれそうなんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:29:34

    >>27

    しれっとエピローグで強者側に回ってるキャラだからなぁ

    アギトは分かるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:32:06

    コンボサイクルじゃなくてストラテジースイッチとかに完成していくんかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:38:57

    まあゴリ山の思想突き詰めるとブルドラをキメサイと呼べば最強だよなに帰結しちゃうから難しいよね

スレッドは8/26 03:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。