- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:41:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:43:52
言うほど小さいか?普通に見えるけど
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:47:03
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:49:10
オッドアイズのみならずアイズ系モンスターってアピールポイントの割には目が目立たないよなって思ったことはある
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:03:52
ギャラクシーアイズとかアニメのドアップバンクが無いと「瞳の中に銀河を内包しているから銀河眼」て分からないしな
オッドアイズはポーズやアングルを無理してでも「二色の眼」見せようとしてるからむしろ頑張ってる方だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:45:24
"オッドアイズ"なのが悪いと思う
爬虫類顔というかドラゴン顔って人間みたいに正面を向いて目があるわけではないのに、両目が見えるように描かないといけないから目が小さく見える
これが両目を描かなくて済むなら横顔で見易くできた - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:20:06
ブルーアイズやレッドアイズは体が単色で目の色だけが違うから目に注目がいきやすいんだけど、オッドアイズは体自体が結構カラフルだから目に注目がいきにくい気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:29:55
オッホアイズデスアクメドラゴン
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:56:54
オッPはドタドタ走りが気になって目のことなんか気にしてなかったわ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:14:33
絵違いだと横顔だからオッドアイな事すらわからないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:26:55
オッドアイズなのにグラサンかけてるバトラー
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:35:15
ツノの黄色い部分を目にすればいいんじゃないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:25:04
トピ主が老眼なのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:44:14
ドットアイズペンデュラムドラゴン…