隠された効果が多すぎて強い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:47:28

    おまけのようなタップインとパンプアップが強すぎた

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:10:44

    タップインはあんま忘れないんだけど妙なパンプアップが偶にパワー負けに繋がってふーざーけーるーなー!!となる
    なんで付けたこの効果!!どっから来た!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:24:28

    モモキングDMでこいつ+もう一体並ぶとそのターン中は耐えてもタップインと光以外呪文封じで普通に死ぬのが良くある
    JOの時もだけデッキ次第じゃこいつが早期に立つだけで詰むことちょくちょくあるよねサンキューペテンシー

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:26:35

    キャンベロとアルモモ両方出すと相手は一体しか出せずその一体もタップインで強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:27:10

    自身のバトル中に他クリーチャーのパワーを上げる謎生物もいます

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:32:17

    >>2

    アルモモ自身にはかからない効果だから余計忘れやすいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:34:49

    キャンベロアルモモの動き強いけどペテンシーがまあまあ裏目だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:35:16

    >>2

    ボルシャック効果をなぜか継承しっぱなしになった...

    背景でもボルシャックからアルカになったからなのか...?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:35:37

    >>5

    このパンプは一体何ができるんです…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:39:54

    >>5

    出たな青魔導具絶対殺すマン

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:40:04

    字面だけ見ると強いけど環境には影も形もないのモモキング

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:42:04

    >>11

    ハマると強いけど進化が多いから事故ると終わる…

    楽しいからみんなも使ってみて欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:45:57

    >>11

    いうてドリームモモキング出るらしいしワンチャンはあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:08:12

    モモキングっていっつもメタクリにマジレスされてるイメージある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:45:32

    >>14

    マナ加速はあるからかぼちゃみたいなのは案外そうでもないけどとにかくボンキゴが重すぎる

    カマスはまあ侵略組引けてればなんとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:47:30

    早くモモキングはツインパクト化して下面にモモキング英雄譚という名のメタクリ除去を付けて

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:00:53

    アビスやクロジャと同等なので言うても健闘してる方な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:02:33

    >>17

    環境目線じゃ不利なだけで生半可なデッキは蹴散らせるレベルって感じだね

    今後の殿堂改定次第じゃ全然いけそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています