シャドバ民に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:19

    エボルヴを1回でも触ったことあるよって人どれぐらいいる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:57

    ビショップ除いた初期のデッキだけ買ってそれ以降やってない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:32:32

    ヴァンガ祭のかげろう体験会だけやった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:36:33

    >>2

    >>3

    続かなかったのってやっぱり遊ぶまでのハードルが高いから?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:37:55

    >>4

    紙はデュエマしかやってなかったからカウンターの処理が面倒くさかった…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:38:09

    WBはやってないけどエボルヴだけやってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:47:56

    無印は最初期の冥府エルフから最後の絶望環境までやったし、ビヨンドも初日から今までずっとやってるし、なんならswitch版シャドバまで買ってクリアまで遊んだけどエボルヴは全くのノータッチだわ
    シャドバの売りである「超快適UIでいつでも手軽にプレイ可能」って点がないのが全く響かない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:47

    >>5

    それはあるかも。よく言われてることだけど最悪紙が40枚あればバトルができるデュエマのゲームデザインはまじで秀逸


    >>6

    そう!それ!自分は最近始めたけど予想よりアプリちゃんとやってないエボルヴ勢多くてびっくりしてこのスレ建てた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:54:51

    >>8

    キャラとかイラストに惹かれたんじゃなくてゲーム性好きでプレイしてる人ほどアプリ⇄エボルヴの行き来はしないと思う

    手軽さが売りのアプリと腰据えて座学からしなきゃいけないエボルヴとで嗜好があまりに違いすぎると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:56:25

    観賞用にアラガヴィSL買っただけだなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:00:54

    >>4

    進化デッキとかクイックとか面倒そうだしやる相手も取り扱い店舗も近くになかったから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:09:42

    パック単価が高めで踏ん切り着かなくて結局手を出せず終いだわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:14:50

    ビヨンドは今回の弾から始めた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:52

    リリースされたときに触った感じ
    違った面白さはあったけど、結局遊戯王、デュエマ、ヴァイスを優先したな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:26:25

    強い構築済みが出るらしいから触ってみたいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:29:48

    >>15

    あれはマジでいいデッキだから気軽に触ってほしい

    安いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:38

    田舎でのプレイハードルが高くてコラボパックしか買ってないかな
    遊戯王、デュエマ、ポケカあたりは田舎でも割と大会あるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:47:00

    >>17

    これはあるよね

    カドショがあるところまでが遠いのにそこで扱ってなかったらやる機会が

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:03

    時々アプリで好きなカード出た時に買ったくらいでデッキまで組んだのはウマ娘だけかな
    新規くるってんで一旦古いデッキでショップ出たら荒野とかワーブレに完膚なきまで殺されまくったのに新弾来たら高額カード少ない妥協構築でもそいつらボコれるようになって使ってるこっちが怖すぎたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:28

    コレクション用にちょっと買ってるけどデッキまでは
    大会やってる様子たまに見るけど紙掛け持ちはむずいんやすまんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:53:27

    >>9

    なるほど。確かにアプリの方はパワカへの文句はよく見るけど、対話要素とかデザイナーズ以外のコンボがないことへの文句はあんまり見ないもんね。ゲーム的にだいぶ棲み分けされてるのかも。


    >>11

    やる相手ほんとに大事。結局デッキにどうこう言い合える友達いないと続かないよね。


    >>12

    古いシングルとかは激安で1.2000円でデッキ組めるので誘える友達がいるなら環境合わせて一回やってみて欲しい!


    >>19

    EXウマ娘はかなりパワーあるパックだったからっていうのもあると思う。毎パックハードインフレが起きてるわけじゃないと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:01:43

    こないだ姫路までGCS行ったわ
    併設で参加者向けにWBの対戦会もやってて人それなりに集まってたから紙勢のアプリユーザー少ない印象なかったな
    やっぱりチケット必要な大型イベントに来るような層はアプリと紙どっちもって人が多いってことかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:23:09

    結構興味あったけど通えるカードショップで取り扱いが全く無かったんだよねスタートデッキとプレマとかサプライは置いてたけどシングルもパックも全く無かったし遊べるところもないから遊べる場所が無いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:30:27

    コレクション用にパックチョロっと買ってるけど6クラスごちゃ混ぜなのはいつ見てもすごいなと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:32:18

    リリース初期にやろう!って仲間内で構築済み買って始めたけど転売ヤーにたかられてそのまま終わった
    今は推しキャラのカードが出た時コレクション用でシングル買い

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:42:14

    >>22

    その規模の大型大会まで行くとそうなのかも。ビヨンドが大バズリしてるから無印末期よりは併用率も上がってそうだし


    >>25

    今は転売ヤー消滅して強いカードは最低レアでも高いけどカートンに1枚とかのレアリティでも弱かったら安いよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:06:32

    ちょっと前までやってたけど引っ越してやる機会なくなっちゃった、デッキは残ってる
    あの分厚いトークンや読み込み式のリーダーカードなくなったんだな

スレッドは8/26 18:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。