多分マスターデュエル始まって以来始めてランクマで環境トップ使ってるんですけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:51:59

    過去最高にマスター1上がるのしんどい…俺が下手くそなのはそうだと思うんだけどもきつすぎる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:52:29

    ガッツリメタられてるししゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:54:13

    マスター帯? ダイヤ?

  • 4125/08/25(月) 20:55:27

    >>3

    今4回目のマスター3

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:55:36

    今のMDのライゼオルってデッドネーダー立てないらしいぞ

    デュオドライブ バグースカ ブラスター

    って感じでロックして相手に何もさせない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:59:44

    相手がマリス→ロンギヌスない
    相手がライゼオル→ロンギヌスある
    先行を取るもスレイ拮抗等をくらう
    辛い…辛いよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:11

    じゃあいつもマス1到達してるデッキに戻せば?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:43

    今月はじめてM∀LICE使ったけど一回も降格しなかったよ
    先で盤面作ればほぼ勝ちのM∀LICEの方が上げやすそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:31

    ライゼオルとM∀LICEが強過ぎるせいで別のデッキ使うみたいな択0なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:57

    >>7

    初めての環境トップらしいしそれ以下のデッキじゃ辛くないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:35

    >>7

    こういうしょーもない冷笑系増えたよなー

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:04:27

    対象を取らない冷笑

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:42

    >>5

    なんがヴァルモニカみたいな盤面だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:56

    でもいくら回すのが簡単な環境テーマを握っていたとしても少しのプレミが命取りになるってのは面白いよね、現代遊戯王

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:43:49

    パイドラとかその辺にしたら

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:52:16

    そもそも今のマスター帯で一番多いのライゼオルじゃなくてM∀LICEで、基本M∀LICE対面はロンギ引けなきゃ後攻からだとまず捲れなくてM∀LICE側は後攻からでも普通に捲ってくる上にドロバも投げてくる
    天敵の天盃もいるんだから双仔来るまではライゼオルは環境トップでも何でも無いよぶっちゃけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:32

    逆張りで2番手デッキなんて握らず環境トップのマリス握ればいいんじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:24

    今環境しんどすぎて、対戦でストレス感じたらやめよう…した結果凄まじい勢いで私生活が充実している

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:18:29

    「環境トップ握れば簡単に勝てる」という風潮、現実は「今まで大して気にならなかった環境トップへのメタカードが全方位から飛んでくるし環境トップミラーだと相手の方が慣れてるから実力で負ける」ため実際のところそうでもないことがよくわかるスレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています