- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:04:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:06:30
あーでもカジュアると俺同じ開け方だった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:27
端っこ開けるとカード出しにくくない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:08:09
雑に端っこから切るとカード上部が引っかかって痛むリスクがある
キチンとカードをパック下部に落としてからやる分には問題ない - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:08:14
手でバリッと開けると折れるの怖いし結局ちゃんとカード寄せてからハサミで開けるのが安定だと思うんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:34
1回カードの上切っちゃってからやらなくなってしまった
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:18:11
顔出ししてないなら裏の銀面に反射しかねないから配儲はハサミ推奨だな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:41
むしろ律儀にハサミで切る人すごいわ
箱買いした時1パック1パックハサミ持ち直して切っていく精神力は俺にはない - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:49:01
ハサミは上切りそうで怖い
裏から開けるやつは慣れると一瞬だし力もいらないからおすすめ - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:49:49
3パックくらい纏めて切れば良いだけだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:53:45
全部開封終わったら出たカード仕分けた後グループごとにパックに戻してボックスに入れて保管してる
なもんで絶対にハサミ開封だわ
イベントで貰えるプロモパックも同じようにしてる - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:59:06
正直ミチミチに余裕なく入ってるわけでもないのにハサミでカードごといっちゃうのはどんだけ雑に切ったらそうなるんだよと思ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:10:56
数パックくらいならまず大丈夫だろうけど何十パックも流れ作業で開けてたらその内やっちゃうかもとは思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:32:15
開け方ひとつでも個性出るんだな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:36:28
色々やったけど角キズ避けられるしハサミいらないし裏から開けるのが一番合理的だなってのは
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:00:46
開封のバイトやった時にスピードの差がダンチだった