- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:56:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:57:56
まぁ確かにシリーズ通り越してネットミームに爪痕残す超人気キャラにはなったが…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:59:03
真面目に遊戯王以外にも飛び火したぐらいには罪深い事やったからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:59:06
おうおうおうおうまさにそのギャップにやられたのに例の回で地獄に落ちた当時の視聴者だが??
なんてことしてくれやがったんだこいつはほんと……… - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:59:34
さっそく零×遊馬本描かなきゃ…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:05:05
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:06:03
そらいるやろ 自分は遊零部下上司下剋上ものの妄想してたよ なお
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:15:57
正直友情ごっこから入って本性知ってた自分でも警部に切り替わった瞬間はうお、かっこよ…ってなったから
たぶん当時真月を信じてるというより信じたかった人も結構いたんだろうなと思った - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:18:23
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:20:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:20:52
遊戯王に限らず追加親友枠に疑いの目を向けられるようになった元凶
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:22:13
いずれわかるさ…いずれな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:24:05
何がアレって、真月はまだ前世の性格というかオリジナルみがあるけど警部は完全なる虚構なんだよね
警部の姿を好きになった視聴者に救いはないんですか?? - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:20:09
確かサルガッソ乗り込む前に雑誌かなにかでベクターとシャイニング(とドルベとヘイロー)の容姿が出ちゃってたんだけど双子とか二重人格を疑われてて真月本人はノットギルティ説も有力だったと記憶してる
そしてお出しされる衝撃の真実 - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:28:01
誰もあそこまで性格悪いとは思わないし…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:58:52
バリアン周りがまだよくわかってなかったからバリアン警察の存在に信ぴょう性あって受け入れやすかったからなぁ
オマケに「敵の力を使う友情進化」とか燃える要素しかないひ、リミバリも「リミテッド=制限された、限定された」的な意味だし弱体化もしてるから「あぁ、人間の遊馬に悪影響が出ない様に調整してくれたんやろなぁ」って思っちゃったし
まさか一から十まで嘘八百とか読めるわけねぇよマジで。リミバリが弱体化してるのは反逆防止って事だろ
ここまで綺麗に騙してくるともう賞賛しかできねぇよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:06:38
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:01:22
考えてみれば遊馬も中学生で思春期真っ盛りだしこういう「実はめちゃくちゃ重要な任務を負って来たエージェント」って設定には興奮する年頃だろうしなあ
いい歳した自分でもワクワクしちゃうし遊馬のそれは元々親友ということもあって相当なものだったろう - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:07:02
昔まとめブログで確か姉がそんな本書いてる時に衝撃の真実されてなんか様子がおかしくなったとかいうレスを見た記憶があるな...
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:08:02
当時から疑われてたけど本当に敵ならバリアン組に危害を加えてたり遊馬と友情ごっこしたりとド外道じゃないと成立しなくない?という感じだった
まさかあそこまでのゲスとは思わなかった
バリアン組やフェイカーやトロン一家とかは良い奴な面もあるのに本当にただのゲスだったとは - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:31
自分の正体はバリアンで真月は仮の姿なのもバリアン世界は悪人しかいない世界って訳じゃないのも何一つ嘘ついてないのが厄介すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:18:46
まぁ当時から敵だろとか裏切るだろとは言われまくってた
だからみんなゴールポストでしっかり待ち構えてたんだ
飛んできたのは鉄球だった - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:19:50
当時から裏切り自体は割と予想されてたけど
バリアン警察が全部嘘はさすがにほとんど予想外だったな - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:27:21
ベクターと真月はマリクと闇マリクみたいなもんかなとか思ってた
まさか狂人とは思わなかった
いや頭によぎってはいたけど流石にそんな回りくどいこと普通はことしねぇだろって
あいつ普通じゃなかった - 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:31:58
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:40
中途半端どころか呆れるくらいのバカで自分が根負けするとは…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:41:37
詐欺とかで一度騙された人は2回目も騙されやすくなるってこういうことかって身を持ってわかった
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:42:55
こいつのせいで煉獄さんの声聞いたら思わず噴き出しちゃった
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:45:06
騙されるくらいにバカだと思ったら、最後でも助けようとしちゃうバカだったからな
リンクスで本編後の関係で見たかったなぁ - 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:59:29
こいつのネタバレ踏んだ上で衝撃の真実回見たが
それでも真月声で煽ってくるの脳が破壊される気持ちを味わった - 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:18:01
ベクターに連れ去られる時に素のはずの警部のキャラを出さなかった時点で「おや?」とはなった
それでも闇マリクみたいな二重人格だとか、同一人物だとしても隠された事情があるとか思うじゃん?
ただの用意周到なゲスだなんて分かるかあ!