お前らと一緒に改めて見て

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:20:52

    タキオン守るカードだったり、X素材を補充するカードでフルにタキオン活かす手堅い戦術。その上切り札もNo.特有の耐性のせいで場持ちと良い。
    コイツ純粋に強いな。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:27:08

    銀河眼の光子竜皇が出ても、あれ、色々過去関係の清算おわったし、このままこいつ勝つんじゃね?ってなるぐらいカイトを追い詰めた男だからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:34:24

    >>2

    カイトが笑顔でミザエルを真の銀河眼使いだと認めた時は負けるのかと思った

    逆に勝つんかい!ってなった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:39:15

    終盤でもⅢとV相手に勝ってるし強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:49:17

    >>2

    なんならあのデュエルドン攻略にはミザエルが勝つ方が都合が良いまでない?

    ミザエルが勝ってもとりあえずナッシュにつくだろうし万全のミザエル込みの1vs3に持ち込める

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:56:19

    No.の耐性とタキオンの高い攻撃力に甘えずにしっかり脇を固めてくるのもポイント高い。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:07:25

    >>5

    でも最強のギャラクシー決戦でわざと負けるとかミザエルに失礼すぎるし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:23:40

    >>5

    その後ナッシュ&ミザエルvs遊馬に持ち込まれるからマズい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:22:02

    1体のモンスターを徹底してサポートして戦うって今で言うエルドリッチとかに近いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:27:21

    マジでミザエルは普通に強いしなんであそこであの演出でカイト勝った??になりがち

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:32:25

    タキオン取られたらイライラしてプレミしちゃうのが玉に瑕

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:00:55

    >>11

    単純なコントロール奪取なら気付くけど装備カード化は一周回って忘れるのはたまに俺らでもある。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:03:30

    銀河使いはなんかもうシンプルに強いから安心感すらある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:06:30

    >>8

    ミザエルの前世はナッシュやギラグのような人の上に立つ地位の人間では無かったから民の為に恩人を討つ事は出来ないし許さないだろ

    前世でもその狭間で悩んだ末自刃選んだんだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:07:11

    最終強化の入ったカイトですら一方的に勝てないレベルの強者ぞ
    あの時点で最強と言っても過言じゃない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:08:03

    >>5

    どちらと言えばナッシュや遊馬の体力回復させるために時間稼ぎでドン千とデュエルしそう。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:11:07

    ガンメタ張られてちょっとイケてなくなるところまでは仕方ないが決闘中にリカバーするのは本当に強い
    MDで反逆の罪宝喰らった時に実感した

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:55:37

    超時空龍とかラスボスの効果だし
    OCGで見る影も無くなるってある意味勲章だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:28:41

    >>3

    でも勝者が死んで敗者が生き残るのは衝撃的だったな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:30:37

    >>19

    しかも死因はカイト自身へのリアルダメージじゃなくて、オービダルが機能停止した事による凍死っぽいからな…

    カイトも瀕死だったからどの道助けにはいけなかっただろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:37:55

    ゼアルで上から5人選べって言われたらドン千とエリファスがまず抜けてその後遊馬、カイト、シャーク、Dr.フェイカー、ミザエル、トロンあたりから3人好みで選ぶようにならないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:38:58

    >>21

    アストラル抜けてた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:42

    中断されてなかったら遊馬とカイトにに連勝してたヤバいやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:00

    >>21>>22

    エリファスは強いには強いけど96や四悪同様インフレ極まる最終戦直前の中ボスとしてって感じだからアストラルと入れ換えだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:57:56

    >>24

    最終章敵味方余すことなく強化入ってるんだよな


    遊馬アストラル:最終形態ZEXALⅢ、カイト:ネオプライム、3兄弟:アージェント、6皇:カオスドロー&7剣、ベクター:ドン千直々の拘束強化手術


    最終章突入前の敵キャラから候補に入れるとしても一足早いお披露目だったZEXALⅢとやりあったハートランドぐらいか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:58:35

    七皇の強さ議論するときだいたいトップはナッシュとミザエルになるだけはある
    他のメンツと違って計画建てたりせず即特攻してた脳筋だけど実際強いからそれでナンバーズ奪取RTA達成しかけてたよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています