- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:36:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:38:09
能力
Metalworker / 金属細工師 (3)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)
(T):あなたの手札にあるアーティファクト・カードを望む枚数だけ公開する。これにより公開されたカード1枚につき(◇)(◇)を加える。
1/2 - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:40:46
イラストがシュールだなこれ
性能はアホつよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:46:24
edhで使ってるけど出して次のターン来るまで生き残ればクソ強いよ
出すとヘイト上がりまくるから脛当てか打ち消しのサポートが欲しくなるけど - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:48:40
タップ能力なのがな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:42:20
持ってるけど茶に濃いデッキって費用もかかりそうで使えてない(ちなEDH)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:14:46
実際友達使ってたけど盤面の金額がやばい事になってた
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:30:21
軽くはないがスレ画が必要なほど重くもないコストの強力なアーティファクトが増えたから
通常構築のアーティファクトガチャガチャデッキだとスレ画は流石に力不足というかもう必要ではない感はある - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:30:06
公開するだけでいいの!?