- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:15:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:17:02
実装されているアマツとカゲミツというジジイを見てみろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:18:08
つまり三度目の正直というわけだ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:20:29
高コスフィニッシャーとしてまともな性能でくるとただでさえ死んでる薔薇もう一生使われることなくなりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:22:29
団結者がフィニッシャーで中盤の遅延役とかやったら笑う継承者の性能がそんな感じやったから流石にないと思うけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:27:55
団結者も継承者も分かりやすくエズディアまでの繋ぎを意識して作られてるから本気でこいつにかかってるな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:35:52
了解!10ターン目20点バーン!
……サタンODより悪質だなこれ - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:39:23
初代はエルフに暗黒期をもたらした戦.犯であり、リメイクは魔改造アッパーされて尚おもちゃレベルにすら達しなかった伝説のジジイ
マジでいい加減頼むぞ - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:42:33
20点割り振りにしよう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:24:58
バトル中ステータスが下がったフォロワー1体につき相手の体力上限を-1ね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:26:42
エズディアの性能って厩舎のこと考えると10ターン目以降のOTKカードとかなんだろうけど
これだとリノでええな…になるからなんかテコ入れお願いしたいところ - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:35:13
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:33
既に死んでるフィニッシャーに配慮してまともな高コストフィニッシャー来ない方が問題だと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:40:49
2枚目の路線で来るんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:46:13
今の所不殺で共通してるのがスタッツの-だからスタッツが-になった時起動はちょっとありそうだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:53:00
エンハ10でOTKできる効果つけてくるんじゃね
他のカードがすごいコントロール寄りだし - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:57:50
スタッツを下げるたびに相手の最大体力−1のクレストでお願いします
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:01:36
言うて最大体力下げる路線は反転前ジジイ寄りの性能で、今回の絶傑は反転後路線っぽいんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:33:43
まあリメイクの絶命はダメカと環境の高速化故に活躍出来なかったけど今のビヨンドでそっち路線のリメイクが来ればそれなりにやれそうだと思う(希望的観測)
エズディアさん何だかんだボイスも演出もかっこいいからいい感じのリメイクされればいいなぁ