- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:29:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:35:15
そりゃそうだろ
大半のDMPは中学くらいで引退して高校以降で復帰するんだ。きっかけがないと復帰しない - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:39:20
悲しいなぁ
世間体気にして言わなかったやつもいたかもだがその後接触してこなかったら一緒だしな - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:41:02
CSが何か通じなかった可能性
もうちょっと当時のノリに寄せて話をした方がよかったのでは - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:44:40
疎遠になるとやる理由ってかなり減るからね、そこで冷めたらやめちまうんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:47:37
新しい友達や知り合いを作ろうぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:22:45
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:29:23
昔と比べて復帰の実情も違うよなあ
ワイはEP1くらいに一度やめて双極くらいに友達がやってたから触って復帰したけど、これって当時と今の圧倒的なギャップやねんなあ
でも、今の年代に当てはめると革命チェンジ当たり前、無限ループ当たり前、モルネクモルネクドラグナーみたいな時代が昔ってことやろ
確かに派手さが上がっている部分はあるけど、一昔前の状況と比べると衝撃を演出するギャップが小さいよねえ - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:42:09
デュエマが悪いというわけじゃなくて一旦やめたtcgに大人になってから復帰するハードルって結構高いよな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:45:06
>>1が復帰のきっかけになるんだよ!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:57
え待って高校生ぐらいで龍覇爆炎付近でバトライがプレ殿して離れた〜ってパターンだよな?
流石に小学生時代にドラグハートを龍解させてたDMPがあにまん民なわけないよな? - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:30
あれだよ、環境・準環境クラスのデッキ10個くらい作って圧と共に押し付けてけばいいんだよ。
いまなら1~2か月で殿堂逝っちゃって瓦解なんてことも無いしさ - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:54:23
そこでデュエ募ですよ