- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:32:12
せやろか?(登場回を思い返しながら)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:34:42
まあ、待て
こういうキャラは堕ちてからハッチャケるもんだ!() - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:38:39
初回天使からの山籠りドロー修行で掴みはバッチリ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:40:47
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:07
影が薄いというか絡みが多過ぎて敵…?ってなる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:45:54
ギラグより後に出てきて良からぬことの踏み台にされたので登場期間の問題はあるかもしれない
そっから洗脳もあるし - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:50:41
終盤でもマジで最後までいいヤツだったもんなアリト
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:53:36
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:59:34
デュエル自体は好きだがそれはそれとしてBKが正統派脳筋系味方陣営のデッキなのはある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:01:44
洗脳状態じゃない素の出番もっと欲しかったのはある
ZEXALIIIで遊馬ゴーシュアリトの熱血日常回早く見せて役目でしょ - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:02:40
本人の描写されたデュエルの4/6が遊馬がらみの男
流石に一期足したシャークさんやカイトさんには勝てないけどそれでもめちゃくちゃ多い
正直七皇でネタが1番薄いのはメラグだと思ってるけど紅一点で記憶に残りやすいから影薄いのはこの人…なのかも?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:02:51
なんか他のキャラが濃すぎて「ワニ背負ってる程度では影が薄い現象」発生してる気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:07:20
デュエル回数多いから影が薄いって印象はなかったな
当時はBKが安くて強かったこともあってそっちでも印象強かったし - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:07:54
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:10:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:11:34
デュエリストとしては気が合うけどそれはそれとしてバリアン世界的にも犯罪者一味なら闇討ちまがいな形でも警察に正義執行されるのは仕方ないし真月に口出ししない、とも思われてるのが他の中良いキャラとはちょい異色な関係で面白い
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:07
結集するまでそれぞれしっかり出番があったとはいえ、7人幹部なのに「あれ?あと1人誰だっけ」ってならないのは凄いと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:24
七皇で1番影薄いの誰だろうって考えたけどなんだかんだ全員目立ってたな…ってなる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:35
ナッシュベクターミザエルあたりは意図的なものだけど
ドルベはなんか普通にやってるのにこいつがやると面白くなってしまうってやつだからね… - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:13:45
デュエリストとして一番印象的が薄いのはデュエル少なくてその少ないデュエルもカットされたりしたメラグだろうけど
見た目もあって印象には残るからな - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:16:18
影が薄いというか持ちネタがないという印象
メラグもないっちゃないんだけど璃緒時代の積み重ねがあるからな - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:17:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:30
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:24:35
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:23
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:28:28
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:28:30
おいベクター
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:14
ミザエルがカイト専用ライバル!って感じでカイトとの因縁ガチガチに固めてきたのに対してアリト(とギラグ)はそういう既存キャラとの因縁薄めなまま終わったのがな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:44
ギラグさんとアリトってハンドと拳という部分が微妙にかぶってるのも仲良さげでいいな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:30:11
ミザエルとかが美形で目立ってるからわかりづらいけど
初戦の遊馬に負けた後にじり寄るシーンでコイツもイケメンだなってなった - 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:30:31
あんま影薄いとは思えんからスレ主には同意出来んな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:32:10
あの回で寧ろ唯一 友情ごっこ顔芸にブックス!!なんとでも言え 姑息な手を…で渡り合ってたくらいドルベは濃かったぞアイツ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:32:11
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:33:08
×影が薄い
⚪︎周りが濃い。くどいくらいに - 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:33:25
ミザエルが倒れたアリトのことをめちゃ心配そうに見てたのすこ 口悪いけど仲間想いだな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:34:12
リアタイだと「なんでこのシルエットで女の子じゃないんだよ!もったいねえ!」なんて声もあったな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:34:18
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:34:52
アリトギラグは素の期間より洗脳されてた期間のほうが長かったからね
ずっと素だったキャラに比べると影が薄くなるのもしょうがない - 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:35:56
仲間同士で同士討ちさせる策略で何故か途中でバックレられて自分が参加させられて殺されそうになったり考えことしてて交通事故して情け無い声出しながら吹っ飛んでいくという空前絶後の敵幹部キャラが2体もいるのが悪いよー
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:36:38
他と比較すると影薄めってだけで、バリアン七皇は全員被りなくキャラ立ちしてるからな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:27
メインストーリーへの関わりだけ考えるとむしろ影薄い側のはずなんだけど何なんだろうなドルベは…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:52
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:38:55
ドルベは当時見てた側としてはじわじわと勢力伸ばしていってた記憶ある
サルガッソも放送時点では余り物バトル扱いだったし - 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:21
アリトのキャラが薄いとは微塵も思わないけど流石にナッシュベクタードルベよりは薄いし残り4人だと銀河眼厨でカイトとゴリゴリやってたミザエルが多少抜けて残りの3人が相対的に薄い寄りかな…みたいな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:52
ネットに染まる前までは寧ろドルベのこと影薄いって思ってたな…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:03
ドルベは特撮の橘さんみたいな偶然の産物というか積み重なった結果というか
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:04
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:10
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:41
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:42:20
ベクターやギラグは明らかにウケ狙ってるのは分かるんだよ…ドルベさんはなんだよあれ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:57
アリトは公式が最大手的なネタキャラで熱血漢のいいキャラだから手を加えようがないっていうのもあるよね
それに定型になるタイプのセリフがないからあにまんとかトロンスレみたいな定型で遊ぶってなった時にアリトは影が薄くなるのはそうだね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:14
ドルベは狙って作れるキャラじゃないからなマジで
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:48
影が薄いというより弄るところが少ないって感じ
ビジュアルすら人間体バリアン体共に真っ当にカッコいい系だから猫耳ドルベとか風呂上がりミザちゃんみたいなツッコミ所が発生しないし - 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:51
確かに語録はないかアリトには
初登場回は常人には理解不能すぎて弄れもしないし - 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:05
ギラグもおわったビングがあるしな
やはり語録は大事 - 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:22
影が薄い訳じゃないが言われてる通りネタ的な面白さは一切無いのはね…小鳥ちゃんに一目惚れもう少し引っ張っても良かったか…?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:49:34
アリト別に影薄いと言われるほどでも無いと思うけどなぁ
普通に熱血キャラとしてキャラ立ちはしてるし戦ったデュエルも全部良デュエルだし - 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:34
アリトは(ナッシュドルベベクターミザエルと比較したら)影が薄い
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:52:39
ギラグがクマを一頭伏せてターンエンドできるせいでドルベさんの立場ないの草
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:13
アリトのキャラが薄いは全く理解できないけど語録がないなら理解できるな
ネタがないは初登場時回の狂い方見ても言えるのかそれってなるが語録になるようなタイプのネタじゃないから
リアルで見てないとわかりにくいし掲示板とかでも話題にしやすいタイプではないか - 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:54
アリトは正気で登場してる時期が短すぎるんだよな…
洗脳アリトは変貌ぶりとかを見てもアリトの良さを損なっているタイプの変貌だし、そういう意味では出番が少なかったんだよなアリトは…
遊馬とのデュエル回数は多いのに不思議な気持ちになるキャラだ - 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:09
遊戯王における影の濃さ=ネタキャラ指数みたいなところあるから
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:40
良いやつすぎて影が薄いって言われそうなのはドルベの方なんだけどあいつはなぜか濃い
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:22
ドルベはトンチキに愛されてるから
アリトはキャラとして真っ当過ぎたか - 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:42
そういやさなぎちゃんのコスプレしたギラグさんとかあったなあ
描いた人の精神が心配になったわ - 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:57:50
当時格安デッキのBKにお世話になった決闘者はアリトの事忘れられないだろうし
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:34
ベクターとかミザエルとかドルベが濃すぎるだけでアリトも充分濃いキャラだぞ!
- 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:41
アリトは素の状態でゴシュドロコンビとわちゃわちゃして欲しかったしギラグもデュエル庵でわちゃわちゃして欲しかった
そんな尺なかったのは百も承知だが - 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:30
- 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:57
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:03:05
熱血だけだとゼアルにはもっと目立つ熱血指導がいるから…
ゲストキャラがなんでこんなに濃いんだよ - 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:56
- 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:19
ゼアルキャラが日常でデュエルしてるようなOVAとか出ないかなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:36
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:08:10
アリトは事情が事情とはいえ前半の愛嬌と熱さが後半では殆ど無くなっちゃったのがもったいない
ED後は遊馬やギラグと一緒にバカやりながらデュエルして欲しい - 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:08:12
ベクターとメラグは名乗り口上考える前にデッキテーマ考えろ!!
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:17
クラゲ先輩は単発キャラだけど物語的にかなり重要な位置にいるから…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:15
余り物だからこそ拾うものがなくて「ブックス!」が拾われたと思うと歴史の妙を感じる
- 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:17
ギラグの洗脳解いて~って形自体は凄い好きなんだけどそれはそれとして遊真ともう1回真の決着つけて欲しかった感もある
本人が地味と言うか退場時はひっそり感あったかね… - 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:15
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:09
蝉丸だな
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:07
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:47
本人のやりたいデュエルは2戦目の時点でやっちゃってるからな…だからまたデュエルしように返さないわけで
でもアリトとのデュエルがあったから最終回の話に繋がるわけだし、影が薄いってわけではないんだよな - 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:52
ゴーシュリスペクトで遊馬先生の火付け役で終われたらって考え自体は確かに無くもないが
尺がね… - 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:19:15
- 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:39
OCGオリジナルNo.にカオス体貰ったりKONAMIからは優遇されてるんだけどね……
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:14
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:34:44
ギラグと本当に一番のダチだったのめっちゃ好き
VSアリト回で方針の違いで対立したうえ消え失せろって言われても強く言い返せなかったあたりから示唆されてたんだなって - 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:51:02
初登場アリトが恋するイタリア人みたいなムーブしてたの古代ローマ人の伏線だったって今更気付いた
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:54:25
なんか相対的にメラグがバリアンとしての印象薄い気がする
シャークの妹としては濃いんだけど - 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:55:39
- 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:03
- 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:14:26
コイツホントこの時の決闘では強かったし頼りになった
- 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:34
- 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:54
- 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:23
璃緒メラグと似た流れのシェリーが余り者同士気味でもアキクロウのシグナータッグを相手取ってるのを見るとやっぱ内部抗争に巻き込まれ死したのは不遇
- 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:49
トロンスレで改変リレーやるときメラグパートが本当に難関だったんだよな…
- 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:02
- 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:25
メラグはほぼ消化試合だったとはいえ鉄男戦ほぼカットされたのも痛いな…
- 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:23
アリトはなんとなくⅢとデュエルすると思ってた
- 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:45
- 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:55
アリト始末したのも遊馬と一時的に手を組まれるとベクターサイドが1番困るからな。
- 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:55
ドルベはもうドルベだからとしか言いようがない
何やっても面白くなる - 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:28
- 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:18:02
七皇は長期間でてたし出番が少ない四悪人よりは印象に残ってるんじゃない?