- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:32:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:36:11
遊戯王はターン1消せばだいたい壊れになる説
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:38:03
リンク素材の指定消したら何が最強になるかな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:12
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:18
一言…?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:42:21
そこまでやるなら「自分はデュエルに勝利する」まで詰めたい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:54
元テキストが
2000ライフポイント払う。
発動ターンより20ターン後、自分はデュエルに勝利する。
だから接続詞含めた「より20ターン後」で一言 - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:57
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:58
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のデッキの上からカード10枚を除外して発動できる。自分は2枚ドローする。 - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:14
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:18
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:09
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:13
オスティナート
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の手札・デッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。 - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:50:03
このカードをデッキに戻してシャッフルする。
また、このカードが墓地へ送られた時、このカードをゲームから除外する。
この効果によってゲームから除外された自分の「ジャックポット7」が3枚揃った時、自分はデュエルに勝利する。 - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:41
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:51
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:04
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:05
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:20
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:19:43
《人造人間じんぞうにんげん-サイコ・ショッカー/Jinzo》
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2400/守1500
(1):このカードが存在する限り、
お互いにフィールドの罠カードの効果を発動できず、
フィールドの罠カードの効果は無効化される。 - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:37
ニードルワームで相手のデッキ全部墓地送りできる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:03
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:08
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:31:12
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:41:05
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:42:56
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:46:59
0とはなんだ?いつ発動する?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:52:55
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:39
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:40:16
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:24